【メメントモリ】黄属性の最強パーティ編成と編成のポイント
メメントモリ(メメモリ)の黄属性の最強パーティ編成と編成のポイントについて詳しく記載しています。 黄属性のPvP(バトルリーグ/ギルドバトル)のおすすめパーティ編成、黄属性のPvE(ギルドレイド)のおすすめパーティ編成など、各コンテンツごとのおすすめパーティ編成について詳しく記載しているので、黄属性でどんなパーティを組めば良いのか知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : メメントモリ
作成者 : maegami
最終更新日時 : 2025年2月11日 18:12
スポンサーリンク
スポンサーリンク
黄属性の最強パーティ編成
キャラごとの解説
キャラ | 解説 |
---|---|
![]() ミミ | ・敵を倒すたびに強くなる ・バフを付与されるほど火力アップ (バフの種類は問わない) |
![]() プリマヴェーラ | ・スピードアップのバフを持つ ・バフ無効化のデバフで妨害 |
![]() アムレート(夏) | ・不死身を複数回使える ・純粋な攻撃火力が高い |
![]() アモール(聖夜) | ・パッシブのレベルが上がると CT削減スキルが追加 ・戦闘不能になると復活する |
![]() ウィーラ | ・スピードが全キャラ中一番高い ・攻撃とスピード減少のデバフを持つ |
スポンサーリンク
黄属性の最強パーティの編成のポイント
プリマヴェーラはサポート最強キャラ
プリマは、気絶とバフ無効などのデバフを付与しつつ、味方全体のスピードも増加できるサポート役の最強キャラです。
また、弱体効果耐性を自分に付与できるためデバフを無効化し、耐久力もそこそこある、人権級のキャラです。
プリマヴェーラの性能と評価 |
---|
![]() プリマヴェーラ |
アムレート(夏)は火力が高くPvEで特に活躍できる
夏アムレートは攻撃バフを持っていて、ターン経過する度強くなっていくキャラです。
長期戦向けのキャラなので早期で決着がつくバトルリーグでは使いにくいように見えますが、そもそもの火力が高いためバトルリーグでも十分採用できます。
また、不死身をもっていて、藍属性のアムレートと違って、不死身を複数回使えるため耐久性能も高く、タンク兼アタッカーとして活躍できるキャラです。
アムレート(夏)の性能と評価 |
---|
![]() アムレート(夏) |
スポンサーリンク
黄属性のPvPおすすめ編成
ミミは敵を倒すたびに火力が上がるスキルを持っているため、1回行動する度に確実に1体倒せるように、ルーンなどで火力を優先的に強化しておきたいです。
また、プリマヴィーラとハトホルでバフとデバフを付与していき、最速行動可能なウィーラで先手を取れるような立ち回りがバトルリーグでは理想です。
黄属性のPvEおすすめ編成
PvEはボスの攻撃力と耐久力が高いので、バッファーにタマをいれて味方全体の耐久力を上げて即死を防ぎましょう。
また、夏アムレートは1ターンで攻撃バフを1つずつ溜めていくため、戦いが長期化するほど強くなっていくので、PvEでは採用しておきたいキャラとなっています。
コメント