【モンスト】ミスリル(進化)の評価と適正わくわくの実
モンストのミスリル(進化)の評価について記載しています。ミスリルのアビリティやステータス、適正なわくわくの実についても解説しているので、参考にどうぞ
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2021年2月15日 15:54
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ミスリルの評価

| リセマラ評価 | - リセマラ当たりランキングはこちら |
|---|---|
| 総合評価 | 8.0点/10点 最強キャラランキングはこちら |
| 簡易評価 | ・ダメージウォール、ウィンド、ブロックの3ギミックに対応できる ・分身&号令SSで打開力がある ・強力なSSを16ターンで使用できる ・スピード型が号令SSにマッチ ・超強ブレスでダメージを稼げる |
ミスリルのステータス
| 進化 | ステータス |
|---|---|
![]() ミスリル
| 貫通/スピード/鉱物 |
| アビ:アンチダメージウォール/アンチウィンド ゲージ:アンチブロック | |
| SS:フリージング・アイアンメイデン | |
| 友:超強ブレス |
スポンサーリンク
ミスリルにおすすめのわくわくの実
ミスリルは友情コンボに高威力の超強ブレスを所持しています。近距離の敵に対して大ダメージを与えられる性能となっており、弱点付近に位置取ればそれだけで大きなダメージになります。そのため、熱き友撃の力で友情コンボの火力を伸ばすのがおすすめです。また、SSは分身&号令SSとなっており、ボスへの攻撃や雑魚処理として強力な上、16ターンで打つことが出来ます。序盤から一気に畳みかける場合や、周回を想定する場合は速必殺の実でSS使用までのターン数を短縮させると良いでしょう。
| わくわくの実 | 効果 |
|---|---|
| 熱き友撃の力 | 強力な友情をさらに強化 |
| 速必殺の力 | SSのターン数が短縮。周回に便利 |
ミスリルの適正クエスト
適正クエスト
| 適正クエスト | ||
|---|---|---|
| アルカディア | - | - |
適正の神殿
| 適正の神殿 | ||
|---|---|---|
| 水時2 | 光時2 | 闇時2 |
| 火修羅場2 | - | - |
ミスリルの最新評価
ミスリル(進化)の強い点
3種のギミックに対応することが出来る
ミスリルはアビリティでダメージウォール、ウィンド、ブロックの3ギミックに対応することが出来ます。対応できるギミック数が多く、ダメージウォールやブロックは頻出のギミックになるため、連れていけるクエストはそこそこ多いです。また、貫通タイプでダメージウォールとブロックに同時対応できる水キャラはかなり少ないので、一部のクエストでは替えの利きづらいキャラとして活躍が期待できます。
友情コンボの火力が高い
友情コンボは超強ブレスとなっており、そこそこの攻撃範囲で大ダメージを与えることが出来ます。弱点ヒットすればボスへ大ダメージを与えることができ、雑魚処理としても使える優秀な強友情となっています。わくわくの実をつける場合はこの性能を伸ばすために熱き友撃の力がおすすめです。
分身&号令SSが強力
ミスリルのSSは16ターンで打てる分身&号令SSとなっています。ターン数が比較的短く、号令に加えて分身も出来るため、画面全体への攻撃が通常の号令よりも強力になっています。また、スピード型の貫通タイプなので、他のキャラに当たりやすく、号令SSとの相性が良い点も高評価です。
スポンサーリンク
進化のステータス

基本情報
| レア度 | 属性 | 種族 |
|---|---|---|
| 6 | 水 | 鉱物 |
| ボール | タイプ | 英雄の証 |
| 貫通 | スピード | 〇 |
| アビリティ | アンチダメージウォール/アンチウィンド |
|---|---|
| ゲージ | アンチブロック |
| ラック | シールド |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv最大値 | 16326 | 13454 | 269.67 |
| タスカン値 | 20226 | 20029 | 405.67 |
| ゲージショット成功時 | - | 24034 | - |
ストライクショット
| フリージング・アイアンメイデン | ターン数 |
|---|---|
| 5人に分身&仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ | 16 |
友情コンボ
| 超強ブレス | 威力 |
|---|---|
| 近い敵に属性ブレスで攻撃 | 40989 |
進化素材
| 素材 | 必要ラック |
|---|---|
| 大獣石 | 60 |
| 蒼獣石 | 20 |
| 蒼獣玉 | 10 |
| 獣神玉 | 2 |












コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください