【モンスト】水属性最強キャラランキング
モンストの水属性最強キャラをランキング形式でまとめています。現環境で強力な水属性キャラは誰なのか、最新追加の水属性キャラの評価や高難易度適正を重視した水属性の最強ランキング、友情コンボ・SS・直殴り火力の最強ランキング、水属性の降臨キャラの最強ランキングを掲載しており、最強キャラの性能や適正を解説しています。水属性でどのキャラを引くべきか・入手するべきなのか、どのキャラが水属性最強なのか知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2023年9月28日 2:16
スポンサーリンク
スポンサーリンク
運極/コラボ関連の最強ランキング一覧 | |
---|---|
運極おすすめランキング | コラボ最強 |
水属性最強キャラ評価
水属性のキャラは現状、天魔1・6などの高難易度クエストに適正を持つキャラや、汎用的なアンチアビリティにより様々なクエストで使えるようなキャラを入手しておくと間違いがないです。ネオは友情による周回性能もSSによるギミック無視も強いほか、最新追加のリムルは汎用性も天魔1・6の両対応という点でも強力で、ぜひ確保しておきたいです。
マイベストテンガチャ開催中!
現在、マイベストテンガチャが開催されており、期間限定を省いた限定と恒常キャラを欲しいキャラを10体選んで10体の中から1体入手することができます。
水属性のガチャキャラでは特に汎用性がかなり高いキャラはネオとなっていますが、最近ではルシファーとヤクモに大半のクエストで破壊されているので汎用性より、別の高難易度クエストで刺さったりして活躍しています。
また、他にも水属性限定キャラは一定の高難易度クエストで活躍するキャラが多いので今自分が一番クリアしたいクエストを考えてキャラを選びましょう。
ネオは2023年も最強キャラとして君臨
ネオは2022年でひたすら活躍した強キャラです。リフレクションリングによる友情火力での降臨周回、オールアンチSSによるギミック無視のどちらも非常に汎用性が高いことから高難易度でも高速周回でも採用され、2023年も引き続き水属性最強キャラとして活躍し続けそうです。
スポンサーリンク
水属性最強キャラランキング
水属性キャラは天魔の孤城1・6の適正を持つキャラ・高難易度においてギミックを無視してでも友情で火力を出せるようなキャラを中心に選出しています。ネオは友情による高速周回・オールアンチSSでのギミック破壊など文句なしの性能を持つほか、天魔1・6両方に強いリムルや場所を問わず活躍しやすいちはや・日番谷など優秀な高難易度向けキャラが多いです。
順位 | キャラ | 簡易評価/入手方法 |
---|---|---|
1 | ![]() ネオ | ・友情での攻撃性能が高く 多くの高難易度で活躍できる ・オールアンチSSによりギミック無視が可能 |
超獣神祭 | ||
2 | ![]() リムル | ・高難易度向けのアビセットを持つ ・割合全体ダメージと強力な自己強化の SSにより殴り要員としても優秀 |
転スラコラボガチャ | ||
3 | ![]() ちはや(繋ぎ手) | ・敵の属性を問わず複数のキラーで火力を出せる ・闇時2を高速周回するときも活躍 |
激獣神祭 | ||
4 | ![]() 日番谷冬獅郎 | ・4つのギミックに対応していて 適正の幅が非常に広い ・遅延SSや友情ブーストの乗った友情が強力 ・天魔1/6に適正もある |
ブリーチコラボガチャ | ||
5 | ![]() ピリカ | ・直殴りに優秀な性能 SSによる敵が固まっていれば高火力 ・超アンチアビリティ3つも持つ ・友情はサポート向け |
水の遊宴 | ||
6 | ![]() ラファエル | ・ギミック対処能力は汎用性重視 ・分身・号令SSにより高火力 ・友情ブーストで範囲友情火力が高い |
モンジェネ | ||
7 | ゲオルギオス | ・SSと毒キラーで直殴り要求でも安定して火力を出せる |
恒常 | ||
8 | ![]() 媽祖 | ・ドレインによりHP維持能力が高い ・天魔1でも安定してSSや友情で広範囲火力 |
オリエンタルトラベラーズ | ||
9 | ![]() 須ノ花蓮治郎 | ・キラーM3種類持ちで 友情火力も高い ・遅延SSで高難易度にも対応 |
恒常ガチャ | ||
10 | ![]() ロイド・ | ・号令/割合SSによる高火力を持つ ・バイタルキラーで直殴り火力が高い |
スパイファミリーコラボガチャ |
水属性限定キャラ最強キャラランキング
水属性限定キャラの最強キャラで含まれているのは激獣神祭や水属性限定「水の遊宴」などの定期的に開催されるガチャからピックアップされているキャラを最強キャラとして採用しており、コラボなどの期間限定や恒常キャラは省いています。
また、今後の活躍が期待されている可能性が高いシャルルマーニュは今回10位に入れており、活躍次第によってはかなり上位に食い込む可能性が高いです。
順位 | キャラ | 簡易評価/入手方法 |
---|---|---|
1 | ![]() ワタツミ | ・重力バリアキラーLを重力バリアを張っているクエスト「ガラハッド(超究極)」では火力枠として大活躍 ・「天魔の孤城 1」では感染毒がまかれるので解除要員として活躍 ・バフSSで味方の平均火力を一気に上げられる |
水の遊宴 | ||
2 | ![]() 天草四郎時貞 | ・火属性キラー+ダブルインボリュートスフィアで一掃がしやすく「天魔の孤城 1」が友情コンボゲーレベル ・SSの自強化で一気に火力が稼げる ・状態異常レジストで感染毒も無効にできる |
水の遊宴 | ||
3 | ![]() ネオ | ・ハローワールドのリフレクションリングで一掃もできるが、オールアンチ貫通SSで「ガラハッド(超究極)」で直殴り&友情の両方の枠で活躍 ・リバースモードの火力が高くドレイン持ちなので「ジャッジメルト(超究極封)」で回復要員で使える ・リバースモードはアンチ転送壁を持つので最近の高難易度クエストで活躍しやすい |
超獣神祭 | ||
4 | ![]() エンジェリー | ・幻妖キラーLにより、大半の火属性轟絶クエストの火力枠として活躍。特に「カルニベ」では最適性 ・攻スピアップにより味方の直殴りをサポートできる ・分身&号令SSで火力を稼ぎつつも一掃ができる |
水の遊宴 | ||
5 | ![]() 媽祖 | ・「天魔の孤城 1」の最適性枠。火力地雷回収枠として活躍 ・「ドレイン」持ちにより体力管理がかなりしやすい ・高難易度クエストの妥協枠としても活躍できる |
オリエンタルトラベラーズ | ||
6 | ノブナガX | ・現状の高難易度では「未開の大地 46」「禁忌の獄 裏26」で活躍できる ・超マインスイーパーLにより初手の直殴りの火力が高い ・大号令&ヒーリングウォール展開SSで一掃と体力管理が楽にできる |
モンジェネ2013&2014 | ||
7 | ![]() ダルタニャン | ・禁忌の獄 深淵「無量大数」の最適性枠 ・SSターンチャージでアルスラーンαのSS発動を早められる ・ヒーリングウォール全展開なので体力管理がかなり楽 |
モンジェネ2015 | ||
8 | ![]() 風神雷神 | ・魔法童女が「未開の大地 41」の最適性友情&直殴り枠で活躍 ・双神は「ジャッジメルト(超究極封)」で直殴り枠として活躍できる ・魔法童女はインボリュートスフィアを2つ持っているので友情枠として活躍がしやすい |
水の遊宴 | ||
9 | ![]() ちはや | ・詠い手の超マインスイーパーMにより「禁忌の獄 裏26」の雑魚処理が楽 ・詠い手の重力バリアキラーMにより重力バリアのあるクエストでは火力が高い ・繋ぎ手は友情コンボ拡大爆破弾で「英雄の神殿 闇の時の間 弐」でワンパン周回できる |
激獣神祭 | ||
10 | ![]() シャルルマーニュ | ・今後活躍が期待できるキャラ ・同じ性能を持つキャラが追加されているのでピリカパターンで活躍する可能性がある ・ウォールブーストLで火力発揮がしやすい |
水の遊宴 |
水属性友情コンボ最強キャラランキング
ネオの圧倒的な友情火力が目立ちますが、周回という点ではアナスタシアの全敵レーザー・誘発友情も強力です。風神雷神もボスに対して高い友情火力を出しやすいので、目的にあわせたキャラを採用しましょう。
順位 | キャラ | 簡易評価/入手方法 |
---|---|---|
1 | ![]() ネオ | ・全体攻撃の「リフレクションリング」が高火力 ギミックを無視して攻撃できる |
超獣神祭 | ||
2 | ![]() アナスタシア(聖皇女) | ・全敵レーザーと誘発友情でどちらも周回に役立つ ・SSで味方の友情強化もできる |
激獣神祭 | ||
3 | ![]() 風神雷神 | ・弱点キラーM持ちで友情が高火力 ・貫通なので友情発動もしやすい |
水の遊宴 |
水属性SS最強キャラランキング
ネオはSSも強力で、自信が対応していない重力バリア・ダメージウォール・地雷なども無視して色々なクエストで連れて行きやすいのが魅力です。攻撃性能では最新キャラのリムルが「全体割合ダメージ」「追撃」の2つで、全体火力も単体火力も引き出せるので、敵のHPが高い天魔6で活躍してくれるでしょう。
水属性直殴り最強キャラランキング
直殴り特化といえるピリカが高難易度の直殴り要員として大活躍します。対応ギミックが多くSSからの直殴りが強力なネオ(リバース)やレムもいるので、天魔攻略や飛ばし時などに使っていきましょう。
順位 | キャラ | 簡易評価/入手方法 |
---|---|---|
1 | ![]() ピリカ | ・超アビリティによりスピードを上げて 直殴り火力を大幅に高められる ・友情はサポート用なので直殴りに特化 |
水の遊宴 | ||
2 | ![]() ネオ | ・ふれた壁面に応じて強化のSSで高ダメージ ・HP80%以上でさらに火力アップ |
超獣神祭 | ||
3 | ![]() レム | ・SSで割合ダメージを出せるうえ 高火力の範囲攻撃も持つ ・友情でも高火力を出せる |
リゼロコラボガチャ |
スポンサーリンク
水属性降臨キャラ最強ランキング
サマ・ダウトは自身の友情性能の高さで火力役を、阿頼耶・ハービセルはギミック対応のガチャキャラをサポートするのに向いている性能です。高性能キャラを用意しようとすると轟絶クリアが必要で難易度が高いので、無理をせずに適正持ちの難易度低めの降臨のキャラを使うことも考えておきましょう。
順位 | キャラ | 簡易評価/入手方法 |
---|---|---|
1 | ![]() サマ | ・ギミック対応力が高い ・砲撃型友情で広範囲に高火力 |
サマ(轟絶) | ||
2 | ![]() ダウト | ・全体攻撃の友情で周回性能が高い ・アンチアビが汎用的で高難易度のレクイエムなどでも出番がある |
ダウト(轟絶) | ||
3 | ![]() 阿頼耶 | ・コピー友情で強力な友情を2回使える ・減速率緩和で直殴り要員をサポート |
阿頼耶(EX) | ||
4 | ハービゼル | ・味方の強化SSで強友情持ちをサポート ・天魔1のギミックに対応 |
ハービセル(轟絶) | ||
5 | ![]() ノクターン | ・マーキングボムで狙った的敵にダメージを与えやすい 友情誘発も可能 ・スピードの遅さはSSでカバー |
ノクターン(轟絶) | ||
6 | ![]() マガツヒ | ・2種類の友情火力が高い ・ウォールブースト持ちで直殴りを強化 |
マガツヒ(EX) | ||
7 | ![]() ノービレ | ・味方のサポート能力が高く 友情では攻防アップ SSでは加速状態付与が可能 ・アビニベーシャ(轟絶)で味方サポート |
ノービレ(爆絶) | ||
8 | 蓬莱 | ・SSの大号令での殴り性能が高い ・自身も友情で高火力を出せる |
蓬莱(爆絶) | ||
9 | アウズンブラ | ・アンチアビリティ3つで汎用性が高め ・魔族が出るクエストならキラーで火力を出せる |
アウズンブラ(激究極) | ||
10 | ![]() ルベリッタ | ・毒友情でゲオルギウスをサポート ・カルニベ(轟絶)の適正持ち |
メダル交換 |
水属性最強キャラランキングの選出基準
天魔1・天魔6に適正を持つ
水属性キャラを使いたいクエストで現状最も難易度が高いのでは天魔の孤城の1・6の2つです。どちらでも対応できるリムルやオールアンチSSと強力な友情火力により対応できるネオ(ハローワールド)のような複数の天魔で使えるキャラは、他の高難易度でも活躍するのでおすすめです。
高難易度の轟絶の複数に適正を持つ
火属性の轟絶クエストに挑戦する際、複数のクエストに適正を持つキャラも高く評価しています。どこでも連れていけるネオや、複数のアンチアビリティが高難易度ステージと噛み合っているサマ・ダウトなどは轟絶攻略で役立つので、天魔・轟絶などの高難易度攻略を目指すならぜひ確保しておきましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください