【モンスト】カンナの最新評価と適正クエスト
モンストの「カンナ」の評価と適正クエストについて記載しています。カンナのアビリティやステータスをもとに、「カンナ」の強さを評価しています。また、「カンナ」の適正クエストについても解説しているので、「カンナ」を運極にするべきかどうかのご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2018年7月7日 13:29
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「カンナ」の評価点

| キャラクター名 | 評価点 |
|---|---|
| 七夜祭りの進行役 カンナ (進化) | 7.0/10点 |
「カンナ」のステータスまとめ
進化のステータス
| 進化 | ステ |
|---|---|
| カンナ(進化) | アビ:マインスイーパ+魔封じ SS:バウンドレーザー 友:ロックオン反射レーザーL4 |
スポンサーリンク
カンナの運極は作るべき?
余裕があれば作ろう
カンナは対応できるギミックが地雷だけのため、汎用性が高いキャラではありません。ただし、「魔封じ」のアビリティを持っており、魔族に対する火力は高めとなっています。降臨イベントの開催期間は1週間と長いので、余裕があれば運極をつくっておきましょう。
「カンナ」の適正クエスト
| 進化の適正クエスト | ||
|---|---|---|
| イザナミ零 | 大黒天 | ヤマトタケル零 |
カンナの最新評価
地雷が出現するステージのアタッカーにおすすめ
カンナはマインスイーパのアビリティを持っているので、地雷が出現するステージでは地雷を回収しながら攻撃することで、大ダメージを与えることができます。
魔封じが友情コンボにものる
カンナはアビリティで魔封じを所持しています。魔封じはゲージショットで追加されるアビリティではないので、友情コンボにも効果があります。アビリティの効果で魔族の敵に対して大ダメージを与えることができます。
進化のステータス
七夜祭りの進行役 カンナ
| レア度 | 星6 | 種族 | 亜人 |
|---|---|---|---|
| 属性 | 闇 | ボール | 反射 |
| タイプ | 砲撃 | 英雄の証 | 0 |
| ラック | シールド | ||
| アビリティ | マインスイーパー 魔封じ | ||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv最大値 | 17346 | 17562 | 244.57 |
| タス上昇値 | 3900 | 6000 | 86.7 |
| タスカ値 | 21246 | 23562 | 331.27 |
| キラー発動時 | - | 35343 | - |
ストライクショット
| 思いを束ねる七夜の祭り | ターン数 |
|---|---|
| 敵にバウンドする毎に、レーザーを放つ | 22 |
友情コンボ
| 反射レーザーL(闇属性) | 威力 |
|---|---|
| 近い敵に4回反射する属性大レーザー攻撃 | 3480 |
進化前のステータス
カンナ
| レア度 | 星5 | 種族 | 魔族 |
|---|---|---|---|
| 属性 | 闇 | ボール | 反射 |
| タイプ | 砲撃 | 英雄の証 | 0 |
| アビリティ | マインスイーパー | ||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv最大値 | 16812 | 15966 | 242.47 |
| タス上昇値 | 0 | 0 | 0 |
| タスカン値 | 16812 | 15966 | 242.47 |
ストライクショット
| 祭りの完遂のために | ターン数 |
|---|---|
| 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ
| 反射レーザーL(闇属性) | 威力 |
|---|---|
| 近い敵に4回反射する属性中レーザー攻撃 | 1894 |
入手方法
「カンナ」は降臨イベント「湖月姫(究極)」でドロップするキャラとなります。「湖月姫(究極)」の攻略情報については下記で解説しています。











コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください