【モンスト】バーディの最新評価と適正クエスト
モンストの「バーディ」の評価と適正クエストについて記載しています。バーディのアビリティやステータスをもとに、「バーディ」の強さを評価しています。また、「バーディ」の適正クエストについても解説しているので、「バーディ」を育成するべきかどうかのご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2018年11月20日 20:23
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「バーディ」の評価点
| キャラクター名 | 評価点 |
|---|---|
| 体現の魔術師 バーディ (進化) | 7.0/10点 |
「バーディ」のステータスまとめ
進化のステータス
| 進化 | ステ |
|---|---|
![]() | アビ:マインスイーパーM ゲージ:妖精キラー/幻獣キラー SS:自身強化+HPを範囲回復 友:拡大爆破弾 |
スポンサーリンク
バーディの運極は作るべき?
優先して作ろう
バーディはエルドラド戦に特化した性能を持ちます。また、運枠としては破格の性能を持っているので、必ず一体は運極を作っておきたいキャラです。
「バーディ」の適正クエスト
進化の適正クエスト
| 進化の適正クエスト | ||
|---|---|---|
| エルドラド | イザナミ零 | ヤマトタケル零 |
「バーディ」の最新評価
エルドラドで活躍出来る
バーディ (進化)はエルドラド戦で活躍できる性能を持っています。モスキートやスプリガンなどの厄介な敵に対してキラーを持つため、処理がしやすくなり、地雷対策もできています。SSで範囲回復することができるので、緊急時の回復もできるという破格の性能を持っています。
友情コンボでのダメージはまばら
バーディ (進化)は友情コンボに拡大爆破弾を持っています。一番近くの敵に攻撃し、距離が離れるほど爆弾のサイズが大きくなり、ダメージ量も多くなります。自分と敵の配置に左右されるので、与えるダメージ量はまばらになってしまいます。
ギミック対応力は低い
バーディ (進化)のアビリティでギミックに対応出来るものは地雷のみで、複数のギミックが登場するクエストでは対応しきれません。そのため、ギミック対応力は低く、汎用性も低めです。
進化のステータス
体現の魔術師 バーディ
| レア度 | 星6 | 種族 | 神族 |
|---|---|---|---|
| 属性 | 闇 | ボール | 貫通 |
| タイプ | パワー | 英雄の証 | 0 |
| ラック | ガイド | ||
| アビリティ | マインスイーパーM | ||
| ゲージ | 妖精キラー/幻獣キラー | ||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv最大値 | 18233 | 20937 | 181.2 |
| タス上昇値 | 3900 | 7150 | 63.75 |
| タスカ値 | 22133 | 28087 | 244.95 |
ストライクショット
| 魔撃「イモータス・フォース」 | ターン数 |
|---|---|
| 自身のスピードとパワーがアップ&停止時にHPを範囲回復 | 25 |
友情コンボ
| 拡大爆破弾 | 威力 |
|---|---|
| 巨大化する爆弾で攻撃 | 12300 |
入手方法
オラコインから入手












コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください