【プリコネ】レイスロード攻略と4段目/3段目/2段目のおすすめ編成

「プリコネ」のクランバトル(クラバト)のボス「レイスロード」の攻略情報を記載しています。「レイスロード」の攻略ポイントやパーティ編成、おすすめキャラを記載していますので、クラバトのレイスロード攻略の参考にしてください。
ゲームタイトル : プリコネ
作成者 : maegami
最終更新日時 : 2020年9月29日 14:38
スポンサーリンク
スポンサーリンク
9月のクラバトのボス攻略 | ||
---|---|---|
![]() ゴブリングレート攻略 | ![]() ライライ攻略 | ![]() レイスロード攻略 |
![]() ダークガーゴイル攻略 | ![]() グラットン攻略 | - |
レイスロード(4段目)の攻略おすすめ編成

魔法ワンパン編成
TP支援と攻撃力バフを積み、正月キャルのUBを連打することでワンパンすることが出来ます。注意点として、全体TP回復の出来る星6マホのUBは基本的に後回し、正月キャルは溜まり次第使用する必要があります。UBを使用する順番に応じて出せる火力が大幅に変わるため、手動、等倍での戦闘がおすすめです。代用キャラクターを用いた場合、出せる火力は大幅に減少します。
後衛 | 後衛 | 後衛 | 後衛 | 中衛 |
---|---|---|---|---|
![]() 星6マホ | ![]() チカ | ![]() 正月キャル | ![]() ネネカ | ![]() コッコロ |
サポーター | サポーター | アタッカー | アタッカー/サポーター | サポーター |
代用キャラクター
キャラ | 役割 |
---|---|
![]() 水着キャル | 後衛 アタッカー/サポーター 正月キャルと代用しよう |
![]() 水着マホ | 後衛 アタッカー 正月キャルと代用しよう |
![]() キョウカ | 後衛 サポーター チカ(クリスマス)と代用しよう |
スポンサーリンク
レイスロード(3段目)の攻略おすすめ編成
魔法ワンパン編成
正月キャルを主軸にした編成で、ルナや水着サレンのTP支援を利用しつつUBを連打してダメージを稼いでいきましょう。攻撃バフや防御デバフを利用して最大火力を出すことが重要になります。ある程度の耐久力があれば、回復はあまり気にしなくても戦えるので、自分のパーティーの育成状況を見て、最大火力を出せる編成を調整しましょう。
代用キャラクター
キャラ | 役割 |
---|---|
![]() コッコロ | 中衛 サポーター クウカ(オーエド)と代用しよう |
![]() ネネカ | 後衛 アタッカー/サポーター カスミと代用しよう |
![]() キョウカ | 後衛 サポーター カスミと代用しよう |
スポンサーリンク
レイスロード(2段目)の攻略おすすめ編成
魔法ワンパン編成
正月キャルでダメージを稼ぐために、1段階目よりもTP効率を意識した編成になっています。クウカ(オーエド)は回復力のカバーが甘いので、パーティーの耐久力が低い場合は、星6ユカリやコッコロ(プリンセス)を編成すると良いでしょう。
代用キャラクター
キャラ | 役割 |
---|---|
![]() コッコロ | 中衛 サポーター クウカ(オーエド)と代用しよう |
![]() カスミ | 後衛 サポーター ネネカと代用しよう |
![]() 水着キャル | 後衛 アタッカー/サポーター ネネカと代用しよう |
レイスロード(1段目)の攻略おすすめ編成
魔法ワンパン編成
レイスロードからのUB、スキルは魔法の全体攻撃になっているので魔法パであれば被ダメージを抑えて戦うことが出来ます。ネネカやアンの魔攻バフや魔防デバフを利用して、単体アタッカーで効率よくダメージを稼いでいきましょう。
後衛 | 後衛 | 後衛 | 後衛 | 中衛 |
---|---|---|---|---|
![]() 水着マホ | ![]() 正月キャル | ![]() ネネカ | ![]() アン | ![]() コッコロ |
アタッカー | アタッカー/サポーター | アタッカー/サポーター | アタッカー/サポーター | サポーター |
代用キャラクター
キャラ | 役割 |
---|---|
![]() イリヤ | 後衛 アタッカー 水着マホと代用しよう |
![]() クウカ | 前衛 タンク コッコロ(プリンセス)と代用しよう |
![]() 水着キャル | 後衛 アタッカー/サポーター アンと代用しよう |
レイスロードの攻略ポイント
レイスロードの攻撃パターン
![]() レイスロード | ・ユニオンバーストは、敵全体に魔法割合ダメージを与え、物理攻撃力を特大ダウン。 ・敵全体に魔法中ダメージを与える。物理攻撃をする敵にはさらに行動速度をダウン。 |
---|
魔法の全体攻撃を行うボス
レイスロードはUBで敵全体に魔法割合ダメージ、スキルで敵全体に魔法中ダメージを与えてきます。パーティー全体への被ダメージが大きくなるボスとなっているので、耐久力に問題がある場合は全体回復持ちを編成して対策を立てましょう。
魔法パで戦うのが有効
UBは追加効果で物理攻撃力を特大ダウン、スキルでは物理攻撃を行うキャラに行動速度ダウンの効果を付与します。そのため、物理編成でレイスロードに挑戦すると、攻撃力、攻撃頻度が大きく下がり、総合火力が大幅に落ちてしまいます。魔法編成での攻略では十分に火力を出すことが出来るため、レイスロード戦のために、魔法キャラは温存しておくと良いでしょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください