【プロスピA】「槇原 寛己」の評価とステータス【OB/2021シリーズ2】
「プロスピA」の選手「槇原 寛己(OB/2021シリーズ2)」の評価を記載しています。「槇原 寛己(OB/2021シリーズ2)」のステータスや特殊能力などをもとに、強い点などを解説しています。
ゲームタイトル : プロスピA(プロ野球スピリッツA)
作成者 : sake4spts
最終更新日時 : 2021年12月23日 20:34
スポンサーリンク
スポンサーリンク
槇原 寛己(OB/2021シリーズ2)の評価

リセマラ評価 | A リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
評価点 | 9,0点/10点 最強キャラランキングはこちら |
リーグでの評価 | 9,0点/10点 |
リアタイでの評価 | 8,5点/10点 |
槇原 寛己の適正、チーム、スピリッツ | |
---|---|
適正 | 先S |
チーム | 読売ジャイアンツ |
スピリッツ | 3800 |
スポンサーリンク
槇原 寛己(OB/2021シリーズ2)の強いところ
称号では同値が狙えないが球威が高く優秀
槇原 寛己は、称号を狙っても、同値にすることはできませんが、球威が高い選手になっており、球威の高さと性能が高いストレートでねじ伏せる投手です。同値があればスピリッツが上がり試合を有利にし勝ちやすくしてくれるが、同値にすることはできないので、スピリッツが上がる称号を狙うのがおすすめです。
性能が高い直球と特殊能力のノビと組み合わせが良い
槇原 寛己は、ストレートの性能がAもあり、球速も153キロもあるので優秀なストレートを持っている選手になっています。他にも特殊能力にノビがあり、ノビのあるストレートを投げれるので、体感速度がアップし、打ちずらくしてくれるので、凡打や内野ゴロによりアウトにしやすくなります。
2ストライクからの優秀なフォークが使いやすい
槇原 寛己は、使える変化球が2つ持っており、性能が高いフォークと曲がるスライダーを持っています。他にも特殊能力に奪三振を持っており、2ストライクから変化球のフォークとスライダーを組み込むことで、三振が確実に取れるようになり、非常に強力になっています。
槇原 寛己(OB/2021シリーズ2)のおすすめ称号
槇原 寛己は、称号を狙っても同値にすることはできません。なので、元々高い球威を上げたり、スピリッツを上げたり、自分の好みに仕上げていきましょう。
おすすめの称号 | ポイント |
---|---|
火の玉ボール | 火の玉ボールは、球威+3と制球+1にしてくれる称号になっていますので、元から高い球威をさらに上げることができます。球威が高いと力強い直球を投げるので、長打になりずらく抑えやすくなります。 |
超特急 | 超特急は、球威+3とスタミナ+1にしてくれる称号になっています。元から高い球威をさらに上げ、スタミナも上がるので、力強い直球を長く投げれるようになります。スタミナが高いと9回まで投げれるのでおすすめです。 |
勝利の使者 | 勝利の使者は、スピリッツ+30にしてくれる称号になっています。元々称号を狙っても同値にすることは不可能になってたので、スピリッツが上がる称号を狙えば少し補うことができます。リーグ戦などにならうのがおすすめです。 |
スポンサーリンク
槇原 寛己(OB/2021シリーズ2)のステータス
槇原 寛己(OB/2021シリーズ2)のステータス | ||
---|---|---|
球威 | 制球 | スタミナ |
80A | 76B | 78B |
捕球 | スローイング | 肩力 |
40E | 51D | 81A |
特殊能力 | ||
ノビ | ||
奪三振・改 | ||
尻上がり | ||
先発 | 中継ぎ | 抑え |
S | - | - |
第一球種 | |||
---|---|---|---|
球種 | 球速(km/h) | 性能 | 変化量 |
ストレート | 153 | A | - |
スライダー | 134 | C | 3 |
フォーク | 137 | B | 4 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください