【パズドラ】「クリスマスグレモリー」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒

「パズドラ」の「クリスマスグレモリー」の評価を記載しています。「クリスマスグレモリー」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「クリスマスグレモリー」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年12月15日 15:18
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クリスマスグレモリーの評価

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5点 | 8.0点 | 7.0点 |
クリスマスグレモリーの簡易ステータス
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火/光 | 神/悪魔/バランス | ○ |
HP | 攻撃 | 回復 |
7092 | 2296 | 1047 |
リーダースキル | ||
スキル使用時、神、悪魔、バランスタイプの攻撃力が3.5倍。回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が6倍。 | ||
スキル | ||
ランダムで火と回復ドロップを3個ずつ生成。消せないドロップ状態とバインド状態を5ターン回復。(最短6ターン) | ||
覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
超覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() | ||
つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
クリスマスグレモリーのリーダー評価
高い軽減効果を高火力リーダー
クリスマスグレモリーは、編成にタイプ縛りはあるが、スキル使用時に最大441倍の攻撃倍率を発動でき、高火力を出せるリーダーになります。サブにも火属性強化を編成できれば、倍率以上の超火力も出せるので初心者の方におすすめです。
安定運用は難しい
クリスマスグレモリーは、スキル使用と回復十字消しの使い分けによって攻撃倍率が異なります。倍率調整が可能なため、ダメージ吸収やダメージ無効をしてくる敵に対して立ち回りやすく初心者の方におすすめです。
クリスマスグレモリーのサブ評価
全キャラトップクラスのステータス
クリスマスグレモリーは、HPが6,000を超える非常に高いHPを持っています。攻撃力と回復力も平均以上の数値を持ち、全キャラトップクラスのステータスを持っているので優秀です。
スポンサーリンク
クリスマスグレモリーのおすすめ超覚醒
つけれる超覚醒
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() HP80%以上強化 | HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() 追加攻撃 | 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち |
![]() 操作不可耐性 | 操作不可攻撃を無効化する |
追加攻撃がおすすめ
クリスマスグレモリーは、回復ドロップを用意できるスキルを持っており、火枠の数少ない追加攻撃枠を担う事ができるのでおすすめです。
クリスマスグレモリーのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() スキル遅延耐性 | 敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
スキル遅延耐性がおすすめ
クリスマスグレモリーのスキルは強力なので、スキル遅延耐性がおすすめです。
クリスマスグレモリーのスキル上げのやり方
クリスマスグレモリーのスキル上げ素材
クリスマスグレモリーのスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() ホノピィ | - |
クリスマスグレモリーのスキル上げはやるべき?
クリスマスグレモリーは、ドロップ対策スキルは優秀ではあるが、優先的にスキル上げする必要はありません。
スポンサーリンク
クリスマスグレモリーのステータス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火/光 | 神/悪魔/バランス | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
70 | 9 | 500万 |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 6102 | 1801 | 750 |
Lv99+297 | 7092 | 2296 | 1047 |
限界突破 | 7702 | 2476 | 1122 |
リーダースキル
キミは何が欲しいのかなっ? |
---|
スキル使用時、神、悪魔、バランスタイプの攻撃力が3.5倍。回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が6倍。 |
スキル
スイートワード |
---|
ランダムで火と回復ドロップを3個ずつ生成。消せないドロップ状態とバインド状態を5ターン回復。(最短6ターン) |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() 操作時間延長+ | ドロップ操作時間が延びる |
![]() 封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() 火属性強化 | 火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする |
![]() バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する |
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() バインド回復 | 回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する |
![]() 火属性強化 | 火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする |
![]() 火属性強化 | 火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする |
超覚醒スキル
超覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() HP80%以上強化 | HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() 追加攻撃 | 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち |
![]() 操作不可耐性 | 操作不可攻撃を無効化する |
入手方法
クリスマスガチャから入手
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください