【パズドラ】「風紀委員長アテナの学生証」の評価とおすすめのアシスト先
「パズドラ」の「風紀委員長アテナの学生証」の評価を記載しています。「風紀委員長アテナの学生証」をアシストするおすすめモンスターやスキル上げをするべきかどうかも解説していますので、参考にどうぞ
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2021年4月5日 18:29
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
風紀委員長アテナの学生証の評価

| アシスト評価 |
|---|
| 7.5点 |
風紀委員長アテナの学生証の簡易ステータス
| 属性 | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| 木 | 8000 | 5000 | 0 |
| スキル | |||
| 木と光ドロップを強化。覚醒無効状態を4ターン回復。(最短2ターン) | |||
| 覚醒スキル | |||
木の2コンボ強化付与
風紀委員長アテナの学生証は木コンボ強化と2体攻撃を付与できる火力底上げ装備となっています。汎用性が低いですがはまれば優秀な火力底上げ装備となるでしょう。
スキルターンは短め
スキルは最長15ターン最短2ターンで木/光ドロップ強化+覚醒無効4ターン回復です。キャラにもよりますが使い道はあまりなく、スキル遅延対策に向いていません。
スポンサーリンク
風紀委員長アテナの学生証の進化はどれがおすすめ?
| キャラ | リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|---|
![]() 転生学園アテナ | B | B |
![]() 転生学園アテナ
| A | A |
![]() 学園アテナ装備 | - | B |
![]() 学園アテナ装備
| - | A |
風紀委員長がおすすめ
風紀委員長は、覚醒の部分でスキルブースト4個持ちを持っており使い勝手が良いのでおすすめです。
風紀委員長アテナの学生証のアシスト先のおすすめ
| キャラ | 理由 |
|---|---|
![]() 転生学園アテナ
| ・スキル遅延対策に ・火力の底上げが可能 |
![]() 臥煙伊豆湖 | ・木コンボ強化を増やせる |
![]() 分岐ガイル | ・木コンボ強化を増やせる |
風紀委員長アテナの学生証のスキル上げのやり方
風紀委員長アテナの学生証のスキル上げ素材
| 風紀委員長アテナの学生証のスキル上げ素材 | ||
|---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() モクピィ | - |
風紀委員長アテナの学生証のスキル上げはやるべき?
スキル要員でなければ上げなくてよいでしょう。
スポンサーリンク
風紀委員長アテナの学生証のステータス

基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 木 | 神 | ◯ |
| コスト | レア | 必要経験値 |
| 100 | 10 | - |
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 8000 | 5000 | 0 |
| Lv99+297 | 8990 | 5495 | 297 |
スキル
| アイギスの煌き |
|---|
| 木と光ドロップを強化。覚醒無効状態を4ターン回復。(最短2ターン) |
覚醒スキル
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
![]() 覚醒アシスト | 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() 2体攻撃 | 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() 木コンボ強化 | 木ドロップで2コンボ以上すると、木属性の攻撃力がアップする |
![]() 操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる |
入手方法
新学期ガチャ

















コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください