パズル&ドラゴンズ
パズドラ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

闇ソフィの評価

闇ソフィ
リーダー評価サブ評価アシスト評価
8.5点9.5点7.0点

闇ソフィの簡易ステータス

属性タイプアシスト設定
闇/水悪魔/バランス
HP攻撃回復
62303001837
リーダースキル
【7×6マス】闇属性のHPと攻撃力が1.5倍。闇水の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が9倍。
スキル
1ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が2倍。(5ターン)
覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性超コンボ強化コンボ強化体力キラー攻撃キラードラゴンキラー神キラー
超覚醒スキル
2体攻撃L字消し攻撃ガードブレイク
つけれる潜在キラー
潜在マシンキラー潜在神キラー潜在体力キラー潜在回復キラー潜在悪魔キラー潜在ドラゴンキラー潜在攻撃キラー潜在バランスキラー

闇ソフィのリーダー評価

手軽に扱いやすいリーダー

闇ソフィは、コンボ強化と超コンボ強化があり、4種類のキラーと火力要員に特化した性能になっています。キラーが刺さる相手に10コンボ以上した場合には超火力を出せるので、強力です。

回復力を補えよう

闇ソフィは、回復力に倍率がかからないので、回復力を補えましょう。HP倍率も1.5倍と消して高くなく、少しでも耐久力を底上げしておかないと、高難易度ダンジョン攻略が厳しくなるので、気をつけておきましょう

闇ソフィのサブ評価

アタッカーとして優秀

闇ソフィは、バランスタイプを持つので、潜在キラーを付与する事が出来ます。挑むダンジョンや敵に合わせてキラーを付け替えることで、アタッカーとして強力です。

スポンサーリンク

闇ソフィの進化はどれがおすすめ?

キャラリーダー評価サブ評価
ソフィ

ソフィ

BA
闇ソフィ

闇ソフィ

BA
光ソフィ

光ソフィ

BA
火ソフィ

火ソフィ

BA

パーティに噛み合う属性へ進化させる

ソフィの進化は、複数あるので、使用用途に応じて使い分ける事が出来ます。パーティに噛み合う属性へ進化させるのがおすすめです。

闇ソフィのおすすめ超覚醒

つけれる超覚醒

超覚醒効果
2体攻撃

2体攻撃

自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする
L字消し攻撃

L字消し攻撃

自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する
ガードブレイク

ガードブレイク

5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える

汎用性が高いL字消し攻撃がおすすめ

ソフィの超覚醒は、ドロップロックにも対応可能になる全進化形態を統一でL字消し攻撃がおすすめです。

闇ソフィのおすすめ潜在覚醒

潜在覚醒効果
スキル遅延耐性

スキル遅延耐性

敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ

汎用性の高いスキルを活かす

ソフィのスキルは、汎用性の高いスキルをもっています。いつでも発動できるよう、「スキル遅延耐性」の潜在覚醒をつけるのがおすすめです。

闇ソフィのスキル上げのやり方

闇ソフィのスキル上げ素材

闇ソフィのスキル上げ素材
なし--

闇ソフィのスキル上げはやるべき?

闇ソフィは、最初からスキルレベルが最大なので、スキル上げをする必要はありません。

スポンサーリンク

闇ソフィのステータス

闇ソフィ

基本情報

属性タイプアシスト設定
闇/水悪魔/バランス
コストレア必要経験値
308500万
ステータスHP攻撃回復
Lv9952402506540
Lv99+29762303001837
限界突破70163377918

リーダースキル

魔神召衣、ルシファー
闇属性のHPと攻撃力が1.5倍。闇水の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が9倍。

スキル

オブリビオンワンド
1ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が2倍。(5ターン)

覚醒スキル

覚醒スキル効果
バインド耐性+

バインド耐性+

自分自身へのバインド攻撃を 無効化する
スキルブースト+

スキルブースト+

チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性

封印耐性

スキル封印攻撃を無効化することがある
超コンボ強化

超コンボ強化

10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする
コンボ強化

コンボ強化

7コンボ以上で攻撃力がアップする
体力キラー

体力キラー

体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする
攻撃キラー

攻撃キラー

攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする
ドラゴンキラー

ドラゴンキラー

ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする
神キラー

神キラー

神タイプの敵に対して攻撃力がアップする

超覚醒スキル

超覚醒スキル効果
2体攻撃

2体攻撃

自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする
L字消し攻撃

L字消し攻撃

自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する
ガードブレイク

ガードブレイク

5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える

入手方法

スーパーゴッドフェス

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【パズドラ】「水着バーバラ&ジュリ」のテンプレパーティとおすすめキャラ

【パズドラ】「究極マドゥ」のテンプレパーティとおすすめアシスト

【パズドラ】最強リーダー(パーティ)ランキング【2021年10月更新】

【パズドラ】覚醒闇メタトロンのテンプレパーティとおすすめキャラクター

【パズドラ】水着ヨグソトースのテンプレパーティとおすすめキャラクター

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.