【パズドラ】ソール&マーニ降臨の攻略と周回おすすめパーティ

「パズドラ」の「ソール&マーニ降臨」の攻略を記載しています。「ソール&マーニ降臨」の出現敵やギミック対策、周回おすすめパーティを解説していますので、ソール&マーニ降臨を攻略/周回する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年6月26日 1:10
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ソール&マーニ降臨」の概要

基本情報
開催期間 | ‐ |
---|---|
消費スタミナ | 壊滅級:99 超絶地獄級:66 超地獄級:50 |
階層 | 7 |
ドロップ報酬 | ソール&マーニ ソール&マーニの希石 ブラキオス ヨルズ ヘル ジェミニ=イン ジェミニ=ヨウ |
制限 | 全属性必須 |
出現モンスターとギミック
階 | 出現モンスター | タイプ/特徴 |
---|---|---|
1 | ![]() | 【マシン/ドラゴン】 【先制】 光属性攻撃吸収(3ターン) (2体同時に出現) |
![]() | 【マシン/ドラゴン】 【先制】 闇属性攻撃吸収(3ターン) | |
2 | ![]() | 【神/攻撃】 【先制】 スキル遅延(2ターン) |
3 | ![]() | 【ドラゴン/バランス】 【先制】 回復ドロップ目覚め(10ターン) 回復力半減(10ターン) |
4 | ![]() | 【攻撃/体力】 HP50%以上根性 【先制】 状態異常無効(999ターン) 6コンボ以下吸収(10ターン) 最上段が操作不可になる(5ターン) |
5 | ![]() | 【ドラゴン/悪魔】 【先制】 49623ダメージ ランダムで毒ドロップ4個生成 |
6 | ![]() | 【悪魔/攻撃】 【先制】 7コンボ以下吸収(999ターン) 回復ドロップが消せなくなる(3ターン) |
7 | ![]() | 【ドラゴン/悪魔】 木/光属性ダメージ半減 【先制】 状態異常無効(999ターン) ドロップロック目覚め(15ターン) 全ドロップロック |
ソール&マーニを入手できる
ソール&マーニ降臨では、「ソール&マーニ」や「ソール&マーニの希石」を入手する事ができます。ソール&マーニの希石は、「ヴァルキリーCIEL装備」「ゼウスGIGA装備」「アテナNON装備」「サレーネ装備」「光シェリングフォード装備」「ストーリー緑オーディン」「チィリン」「ドロシー装備」「光ミル」への進化素材として使用できます。また、ソール&マーニは7×6マスリーダーとして扱う事ができ、光木の同時攻撃で攻撃力3倍+ドロップ5個以上繋げて消すと攻撃力/回復力2倍の指定色リーダーとなっています。スキルは「コンボ加算+木/光ドロップ3個ずつ生成」できるので、自身のLSと噛み合う他に、コンボ加算効果があるのでコンボ吸収に対処しやすくなります。
ソール&マーニ降臨を挑戦するには全属性が必須
ソール&マーニ降臨に挑戦するには「パーティに全属性」が必要となります。まずは、火/水/木/闇/光の全属性をパーティに編成して挑みましょう。
スポンサーリンク
「ソール&マーニ降臨」の周回おすすめパーティ
究極ラオウ×究極ラオウの火列パーティ
究極ラオウ×究極ラオウの火列パーティです。固定5万ダメージ持ちなので、根性に対処する事ができるのに加えて、最大攻撃倍率が306倍と高火力でソール&マーニをワンパンで撃破しやすいです。また、主属性を火属性のみで固めているので1フロア目の属性吸収を楽に突破できます。バッジは「操作時間延長+」がおすすめです。操作時間延長+にすることで、パズルの操作の安定感が増してコンボ吸収に対処しやすくなります。
その他の周回おすすめリーダー
リーダー | 理由 |
---|---|
![]() バレンタインイデアル | ・落ちコンなし ・ドラゴン/バランスタイプの全パラ2倍の高HP高回復力 ・4色以上同時攻撃でダメ軽減+2コンボ加算でコンボ吸収に強い ・スキルが様々の用途がある バレンタインイデアルのテンプレパ |
![]() ダイヤ | ・18ターンで変身可能 ・神タイプ全パラ2倍の高HP高回復力 ・常時ドロップ操作3秒延長で扱いやすい ・4色以上同時攻撃で固定5万ダメージで根性に対処できる ダイヤのテンプレパ |
![]() 究極ミッキー&フレンズ | ・操作時間8秒固定 ・全属性の全パラ2倍 ・3色以上同時攻撃で攻撃力8倍+2コンボ加算なのでコンボ吸収に強い ・スキルで消せないドロップ/バインド/覚醒無効状態/HPを全回復できる 究極ミッキー&フレンズのテンプレパ |
スポンサーリンク
「ソール&マーニ降臨」の攻略と用意しておくもの
用意しておきたいギミック対策一覧
ソール&マーニ降臨は全7階層あり、先制で「根性+盤面操作不可+コンボ吸収」「ドロップが消せなくなる+コンボ吸収」といった対策が必要なギミックがいくつか存在します。対処できなければクリアが困難になるギミックがあるので、対策必須のギミックは必ず対処できるようにしておきましょう。
ギミック | 対策重要度/対策方法 |
---|---|
根性 | 【対策必須】 リーダースキルの追い打ち固定ダメージ 追加攻撃 |
盤面操作不可 | 【対策必須】 操作不可耐性 |
コンボ吸収 | 【できれば対策】 コンボ加算スキル コンボ加算リーダースキル |
スキル遅延 | 【できれば対策】 スキル遅延耐性 |
毒ドロップ生成 | 【できれば対策】 毒ダメージ無効リーダー 毒耐性 毒耐性+ |
ロック目覚め | 【できれば対策】 L字消し攻撃 |
全ドロップロック | 【できれば対策】 ロック解除スキル L字消し攻撃 |
ドロップが消せなくなる | 【できれば対策】 ドロップが消せない状態回復スキル |
光/闇属性吸収 | 【できれば対策】 属性吸収無効化スキル |
1Fでは先制で光/闇属性吸収を行う
1Fでは「ジェミニ=イン」「ジェミニ=ヨウ」が2体同時に出現します。ジェミニ=インは先制で「3ターン光属性吸収」を使用し、ジェミニ=ヨウは先制で「3ターン闇属性吸収」を行います。属性吸収無効化スキルを使用して対処するか、光/闇属性ドロップ以外を消して攻撃するようにして対処しましょう。
2Fは先制でスキル遅延を行う
2Fでは「ヨルズ」が出現します。ヨルズは先制で「2ターンスキル遅延」を行います。ターンにバラつきがなく2ターン固定なので、スキル遅延耐性2個でギミックを完全に対処できます。2F/3Fでスキルを使用したい場合は、スキル遅延耐性を付けておきましょう。
3Fで回復力半減を付与される
3Fでは「ハウルブラキオス」が出現します。ハウルブラキオスは先制で「10ターン回復力半減」を付与してきます。周回パーティでは回復力を気にしなくてもいいですが、攻略パーティでは「回復エンハンス」があると、回復力半減を上書きできるので、次フロア以降の攻略が楽になります。
4Fの最上段操作不可+コンボ吸収+根性に注意
4Fでは「フレイ」が出現します。フレイはHP50%以上の根性を持っており、先制で「999ターン状態異常無効」「5ターン最上段操作不可」「10ターン6コンボ以下吸収」を行います。特に、最上段操作不可になるギミックが厄介で、コンボ吸収+根性に対処し辛くなります。なので、必ず「操作不可耐性」を付けた上で挑戦するようにしましょう。また、HP50%以上の根性を持っているので、覚醒スキルの「追加攻撃」や、「追撃固定ダメージを与えるリーダースキル」で対処していきましょう。同時に、7コンボ以上を決めなければならないので、「コンボ加算スキル」「操作時間延長スキル」があると楽になります。
5Fの先制49623ダメージに耐えられるようにしておこう
5Fでは「ヘル」が出現します。ヘルは先制で「49623ダメージ」「ランダムで毒ドロップ4個生成」を行います。先制ダメージが大きいので、4Fを突破する際にHPを49624以上にしておくか、軽減スキルを使用しておく必要があるので注意しましょう。また、先制大ダメージなので、先制で生成された毒ドロップを消してHPを0にしないように注意しましょう。
6Fは「威嚇スキル」「消せないドロップ状態回復スキル」が有効的
6Fでは「フェンリル」が出現します。フェンリルは先制で「3ターン回復ドロップを消せなくなる」「999ターン7コンボ以下吸収」を行います。回復ドロップが消せない状態になるので、8コンボ以上を決めるのが難しくなりますが、フェンリルは先制で「状態異常無効」を使用しません。その為、「威嚇スキル」を用いて、消せない状態を回復してから8コンボ以上決めるのがおすすめです。また、1ターン目から「ドロップが消せない状態回復スキル」を用いて8コンボ以上を叩き込むのもおすすめです。
「ソール&マーニ」の立ち回りと対策
1ターン目から全力で攻撃してワンパンを狙おう
ボスのソール&マーニは先制で「ダメージ吸収」「ダメージ無効」といった妨害ギミックを使用しません。その為、1ターン目から全力で攻撃してワンパンを狙うのがおすすめです。
ロック目覚め+ドロップロックはL字消しで対処可能
ソール&マーニは先制で「999ターン状態異常無効」「15ターンロック目覚め」「全ドロップロック」を行います。ワンパンを狙わない場合は、L字消し攻撃でドロップロックとロック目覚めを解除しておきましょう。
神/バランスキラーを持つキャラがおすすめ
ソール&マーニはHP8億と常時木/光属性ダメージ半減なので非常に硬いです。なので、神キラー/バランスキラーを持ったキャラや、闇属性キャラを編成して、ソール&マーニを倒しやすくしましょう。
HPを10%以下にさせないように心がけよう
ソール&マーニはHP10%以下になると90万ダメージを与えてきます。ソール&マーニは根性持ちではないので、HPを削り残す事がないように全力でダメージを与えて倒すように心がけましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください