【パズドラ】「トリカブトの標本」の評価とおすすめのアシスト先
「パズドラ」の「トリカブトの標本」の評価を記載しています。「トリカブトの標本」をアシストするおすすめモンスターやスキル上げをするべきかどうかも解説していますので、参考にどうぞ
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2021年5月29日 14:35
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トリカブトの標本の評価
| アシスト評価 | 
|---|
| 8点 | 
トリカブトの標本の簡易ステータス
| 属性 | HP | 攻撃 | 回復 | 
|---|---|---|---|
| 闇 | 4467 | 2830 | 888 | 
| スキル | |||
| 2ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 | |||
| 覚醒スキル | |||
耐久力を強化
トリカブトの標本は、チームHP強化を3個持っており、パーティの耐久力を上げたい時におすすめです。
パーティで有用
トリカブトの標本は、毒変換スキルを持っており、毒ドロップの加護と相性がいいです。パーティ次第では活躍ができるのでおすすめです。
使う場面は少ない
トリカブトの標本は、チームのHP強化とW吸収の対策が出来ますが、毒ドロップが降ってくるデメリット効果があります。優先して使う場面はかなり少ないので注意しておきましょう。
スポンサーリンク
トリカブトの標本の進化はどれがおすすめ?
| キャラ | リーダー評価 | サブ評価 | 
|---|---|---|
![]() ディーノ  | B | B | 
![]() トリカブトの標本  | - | - | 
両方おすすめ
ディーノは、進化前とアシスト進化ともに優秀な性能になっているので、パーティ次第で選ぶのがおすすめです。
トリカブトの標本のアシスト先のおすすめ
| キャラ | 理由 | 
|---|---|
| - | - | 
トリカブトの標本のスキル上げのやり方
トリカブトの標本のスキル上げ素材
| トリカブトの標本のスキル上げ素材 | ||
|---|---|---|
![]() ニジピィ  | ![]() ホノピィ  | - | 
トリカブトの標本のスキル上げはやるべき?
トリカブトの標本のスキルレベルは最大なので、スキルレベルを上げる必要はありません。
スポンサーリンク
トリカブトの標本のステータス
基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | 
|---|---|---|
| 闇 | 闇 | ◯ | 
| コスト | レア | 必要経験値 | 
| 70 | 7 | - | 
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 | 
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4467 | 2830 | 888 | 
| Lv99+297 | 5457 | 3325 | 1185 | 
スキル
| リベンジメモリアル | 
|---|
| 2ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 | 
覚醒スキル
| 覚醒スキル | 効果 | 
|---|---|
![]() 覚醒アシスト  | 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される | 
![]() チームHP強化  | チームのHPが5%アップする | 
![]() チームHP強化  | チームのHPが5%アップする | 
![]() チームHP強化  | チームのHPが5%アップする | 
![]() 毒ドロップの加護  | 毒ドロップが落ちてくるようになり、毒か猛毒ドロップを消すと攻撃力がアップする | 
![]() 回復強化  | 回復力が200アップする | 
入手方法
星を紡ぐ精霊ガチャから排出













コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください