【パズドラ】「レイミル装備」の評価とおすすめのアシスト先

「パズドラ」の「レイミル装備」の評価を記載しています。「レイミル装備」をアシストするおすすめモンスターやスキル上げをするべきかどうかも解説していますので、参考にどうぞ
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年6月29日 16:57
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レイミル装備の評価

アシスト評価 |
---|
8.5点 |
レイミル装備の簡易ステータス
属性 | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
光 | 5200 | 2520 | 820 |
スキル | |||
左端縦1列を回復ドロップに変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(最短11ターン) | |||
覚醒スキル | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
優秀なギミック対策装備
レイミル装備は雲耐性と毒耐性1つ、お邪魔耐性を1つ持っています。雲耐性を持っているアシスト装備はあまり多くないので、優秀な装備といえます。またスキルで回復生成と消せないドロップ、覚醒無効状態の全回復を行えるギミック対策として優秀な装備です。
スポンサーリンク
レイミル装備の進化はどれがおすすめ?
キャラ | リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|---|
![]() レイミル装備 | - | AA |
![]() レイミル | A | A |
アシスト進化がおすすめ
レイミルは4色同時攻撃と回復十字消しが必要なのでリーダーとしての運用は難しく、覚醒スキルは盤面耐性系が全くないのでサブとしてもいまいちです。なのでギミック対策として優秀なアシスト進化をお勧めします。
レイミル装備のアシスト先のおすすめ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() チャコル | ・ギミック対策の強化 ・スキルが似ているので使い勝手が良い |
![]() 究極ミッキー&フレンズ | ・ギミック耐性強化 ・スキルでギミック対策を使い分ける |
レイミル装備のスキル上げのやり方
レイミル装備のスキル上げ素材
レイミル装備のスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() ヒカピィ | - |
レイミル装備のスキル上げはやるべき?
スキル目的でなければ上げる必要はありません。
スポンサーリンク
レイミル装備のステータス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光 | 攻撃/ドラゴン | ◯ |
コスト | レア | 必要経験値 |
70 | 7 | - |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 4210 | 2025 | 523 |
Lv99+297 | 5200 | 2520 | 820 |
スキル
ミルの助力 |
---|
左端縦1列を回復ドロップに変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() 覚醒アシスト | 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() 雲耐性 | 雲攻撃を無効化する |
![]() お邪魔耐性 | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() 毒耐性 | 毒攻撃を無効化することがある |
![]() 回復強化 | 回復力が200アップする |
入手方法
エヴァコラボガチャ
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください