【パズドラ】「ロキ装備(コミック)」の評価とおすすめのアシスト先

「パズドラ」の「ロキ装備(コミック)」の評価を記載しています。「ロキ装備(コミック)」をアシストするおすすめモンスターやスキル上げをするべきかどうかも解説していますので、参考にどうぞ
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2021年3月4日 14:23
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ロキ装備(コミック)の評価

アシスト評価 |
---|
7.5点 |
ロキ装備(コミック)の簡易ステータス
属性 | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
木 | 3115 | 2659 | 172 |
スキル | |||
1ターンの間、木属性の攻撃力が4倍。敵のHP20%分のダメージ。(20ターン) | |||
覚醒スキル | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ロック字解除が可能
ロキ装備(コミック)は、L字消し攻撃の覚醒を付与する事ができるので、ドロップロックの対策として使用することができます。また火力の底上げにも使えるので、L字消しアタッカーにアシストするのもおすすめです。
敵を倒す際に使えるスキル
ロキ装備(コミック)は、敵にHP20%分のダメージを与え、4倍のエンハンスを得る事ができます。高HPの敵に対してワンパンを狙いたい場合に有用なスキル内容となっています。
覚醒スキルが少ない
ロキ装備(コミック)は、バインド回復は現状使い道が限られてしまっています。実質L字消し攻撃の武器となってしまう場合が多く、付与できる覚醒を活かしきれない時があるので気をつけましょう。
強力なスキル
ロキ装備(コミック)の最大の強みはスキル効果です。HP20%割合ダメージと木属性4倍エンハンスは、特に根性を剥がしながら火力を高める場面で使うのがおすすめです。
スポンサーリンク
ロキ装備(コミック)の進化はどれがおすすめ?
キャラ | リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|---|
![]() ロキ | B | B |
![]() ロキ装備
| - | A |
![]() ロキ装備
| - | A |
本体がおすすめ
ロキは、封印耐性3個とお邪魔耐性+に攻撃的な覚醒を持っているので強力です。本体で確保しておくのがおすすめです。
コミックカバーがおすすめ
ロキは、ピンと来る人はコミックカバーがおすすめです。ピンとこない人は使う可能性が低いので確保しておく必要はないです。
ロキ装備(コミック)のアシスト先のおすすめ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() クリスマススカーレット | L字消し攻撃4個持ちにできるので、おすすめです。 |
![]() シア | L字消し攻撃5個持ちにできるので、おすすめです。 |
ロキ装備(コミック)のスキル上げのやり方
ロキ装備(コミック)のスキル上げ素材
ロキ装備(コミック)のスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
なし | - | - |
ロキ装備(コミック)のスキル上げはやるべき?
ロキ装備(コミック)のスキルレベルは固定なので、スキルレベルを上げる必要はありません。
スポンサーリンク
ロキ装備(コミック)のステータス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木 | 神 | ◯ |
コスト | レア | 必要経験値 |
60 | 6 | 1000万 |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 3115 | 2659 | 172 |
Lv99+297 | 4105 | 3154 | 469 |
スキル
ゴッド・オブ・ミスチーフ |
---|
1ターンの間、木属性の攻撃力が4倍。敵のHP20%分のダメージ。(20ターン) |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() 覚醒アシスト | 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() L字消し攻撃 | 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する |
![]() バインド回復 | 回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する |
![]() バインド回復 | 回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する |
![]() HP強化 | HPが500アップする |
入手方法
マーベルコラボガチャ
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください