【パズドラ】「ビリーカーン」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒
「パズドラ」の「ビリーカーン」の評価を記載しています。「ビリーカーン」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「ビリーカーン」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年10月1日 16:08
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ビリーカーンの評価

| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 6点 | 7点 | 6.5点 |
ビリーカーンの簡易ステータス
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 火/水 | バランス | ○ |
| HP | 攻撃 | 回復 |
| 4215 | 1970 | 557 |
| リーダースキル | ||
| 火属性のHPが1.5倍。火か水の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。 | ||
| スキル | ||
| ドロップのロック状態を解除。全ドロップを火、水、木ドロップに変化。(最短7ターン) | ||
| 覚醒スキル | ||
| 超覚醒スキル | ||
| つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
ビリーカーンのリーダー評価
最大火力を出すには工夫が必要
ビリーカーンは、高い攻撃倍率を出すためには火か水の十字消しを複数組まなくてはなりません。火か水が5個必要になっており、必要ドロップを確保するために、サブで変換や陣スキル持ちを編成するなどの工夫が必須になるので注意しておきましょう。
優先順位が低い
ビリーカーンは、HP補正があり高HPのパーティにしやすいが、軽減や回復倍率がなく耐久性能が高くはないです。安定して火力を出すのも難しいので、攻略リーダーとしてはおすすめしないです。
ビリーカーンのサブ評価
サポート性能が優秀
ビリーカーンのスキルは、ロック解除、3色陣と優秀な性能しており、操作時間延長2個とチームHP強化の覚醒スキルでサポート性能もありますが、現環境で採用する場面は少ないです。
スポンサーリンク
ビリーカーンの進化はどれがおすすめ?
| キャラ | リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|---|
![]() ドットビリーカーン | B | B |
![]() ビリーカーン(2P) | B | B |
![]() ビリーカーン | B | B |
ドット進化にする
ビリーカーンは、スキルが周回向きで進化前、2Pと比べて採用の可能性が高いので、ドット進化がおすすめです。
ビリーカーンのおすすめ超覚醒
つけれる超覚醒
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
![]() 暗闇耐性+ | 暗闇攻撃を無効化する |
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
スキルブースト+か暗闇耐性+がおすすめ
ビリーカーンの超覚醒は、汎用性が高い暗闇耐性+かスキルブースト+がおすすめです。
ビリーカーンのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | 効果 |
|---|---|
![]() スキル遅延耐性 | 敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
スキル遅延耐性がおすすめ
アシストとして使う場面が多いですが、潜在覚醒を付ける場合は、スキルがいつでも発動できるようにスキル遅延耐性がおすすめです。
ビリーカーンのスキル上げのやり方
ビリーカーンのスキル上げ素材
| ビリーカーンのスキル上げ素材 | ||
|---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() ホノピィ | - |
ビリーカーンのスキル上げはやるべき?
ビリーカーンは、使われないキャラなので、スキル上げの優先度は低いです。
スポンサーリンク
ビリーカーンのステータス

基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 火/水 | バランス | ○ |
| コスト | レア | 必要経験値 |
| 20 | 5 | 400万 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3225 | 1475 | 260 |
| Lv99+297 | 4215 | 1970 | 557 |
| 限界突破 | 5183 | 2413 | 635 |
リーダースキル
| 超火炎旋風棍 |
|---|
| 火属性のHPが1.5倍。火か水の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。 |
スキル
| ヒャハハハ!ざまぁねぇな |
|---|
| ドロップのロック状態を解除。全ドロップを火、水、木ドロップに変化。(最短7ターン) |
覚醒スキル
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() 操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() 操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() チームHP強化 | チームのHPが5%アップする |
![]() 火ダメージ軽減 | 火属性の敵から受けるダメージをほんの少し軽減する |
![]() 火ダメージ軽減 | 火属性の敵から受けるダメージをほんの少し軽減する |
![]() 攻撃キラー | 攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
![]() 攻撃キラー | 攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
超覚醒スキル
| 超覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
![]() 暗闇耐性+ | 暗闇攻撃を無効化する |
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
入手方法
KOFコラボガチャ



























コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください