【パズドラ】「花嫁クーリア」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒
「パズドラ」の「花嫁クーリア」の評価を記載しています。「花嫁クーリア」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「花嫁クーリア」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年6月2日 1:12
スポンサーリンク
スポンサーリンク
花嫁クーリアの評価
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5点 | 8.5点 | 7.5点 |
花嫁クーリアの簡易ステータス
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/闇 | ドラゴン/悪魔 | 〇 |
HP | 攻撃 | 回復 |
4420 | 2055 | 210 |
リーダースキル | ||
光属性の攻撃力が8倍。闇属性のHPが2倍。光闇の同時攻撃で攻撃力が2倍、固定50万ダメージ。 | ||
スキル | ||
1ターンの間、チーム内のドラゴンキラーの覚醒数に応じて攻撃力が上昇。(最短3ターン) | ||
覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
超覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() | ||
つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() ![]() |
花嫁クーリアのリーダー評価
耐久が低いリーダースキル
花嫁クーリアはリーダースキルで光と闇同時消しで最大火力と固定ダメージが出せるので、簡単に火力を出すことができます。ですが、軽減や回復倍率がないので復帰力が無く、割合ダメージを受けた時に立て直すのが難しくなります。なので、サポートには回復役が一人は欲しいところです。
花嫁クーリアのサブ評価
低ターンのエンハンス
花嫁クーリアは味方のドラゴンキラーの覚醒数に応じて火力が上がるエンハンス持ちで、リダフレで使う場合かなりの上昇量を叩き出せます。しかも3ターンで使えるので、とても優秀なスキルです。ただサポートで使うとなるとあまり上昇量が増えないので注意しましょう。
ドラゴンキラー特化
花嫁クーリアは覚醒スキルにドラゴンキラーを3個持っているしているのでドラゴン相手にはとても火力が高いです。ドラゴンタイプが多く出現するダンジョンではアタッカーとして活躍できます。
スポンサーリンク
花嫁クーリアのおすすめ超覚醒
つけれる超覚醒
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() 雲耐性 | 雲攻撃を無効化する |
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
しいて言うならコンボ強化
基本的になくても火力を出せるのであまりいらないですが、しいて選択するならコンボ強化でしょう。
花嫁クーリアのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() 悪魔キラー | 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
![]() マシンキラー | マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする |
![]() 回復キラー | 回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
なんでもよい
花嫁クーリアは基本的にドラゴンに対して火力を出すキャラなのでほかの潜在は用途に応じて変えるとよいでしょう。
花嫁クーリアのスキル上げのやり方
花嫁クーリアのスキル上げ素材
花嫁クーリアのスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() ヒカピィ | - |
花嫁クーリアのスキル上げはやるべき?
花嫁クーリアは3ターンで使える優秀なエンハンスなのでスキル上げはできれば最大レベルまで上げておきましょう。
スポンサーリンク
花嫁クーリアのステータス
基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/闇 | ドラゴン/悪魔 | 〇 |
コスト | レア | 必要経験値 |
40 | 7 | - |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 4430 | 2055 | 210 |
Lv99+297 | 5410 | 2550 | 507 |
限界突破 | - | - | - |
リーダースキル
ねぇ、それでいいと思ってるの? |
---|
光属性の攻撃力が8倍。闇属性のHPが2倍。光闇の同時攻撃で攻撃力が2倍、固定50万ダメージ。 |
スキル
コンフュージョンアイ |
---|
1ターンの間、チーム内のドラゴンキラーの覚醒数に応じて攻撃力が上昇。(最短3ターン) |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() 封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() L字消し攻撃 | 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する |
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() ドラゴンキラー | ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする |
![]() ドラゴンキラー | ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする |
![]() ドラゴンキラー | ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする |
超覚醒スキル
超覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() 雲耐性 | 雲攻撃を無効化する |
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
入手方法
ジューンブライドガチャから排出
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください