パズル&ドラゴンズ
パズドラ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

超転生フレイヤの評価

リーダー評価サブ評価アシスト評価
-点-点-点

超転生フレイヤの簡易ステータス

属性タイプアシスト設定
木/闇神/攻撃/回復
HP攻撃回復
518931151080
リーダースキル
木属性のHPが1.5倍、攻撃力と回復力は4倍。木を5個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が3倍。
スキル
3ターンの間、回復力と木と闇属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性木属性強化木属性強化木属性強化木属性強化ダメージ無効貫通悪魔キラー
超覚醒スキル
スキルブースト+ダメージ無効貫通お邪魔耐性+超追加攻撃ダンジョンボーナス
つけれる潜在キラー
潜在体力キラー潜在悪魔キラー潜在ドラゴンキラー潜在攻撃キラー

超転生フレイヤのリーダー評価

高HP+高回復力と強力な耐久力

超転生フレイヤは木属性のHP1.5倍と常時回復力が4倍なので耐久力が非常に高いです。更に、木ドロップを5個繋げて消すことで軽減もできるので最強クラスの耐久力といえるでしょう。

7×6マスであれば木ドロップを確保しやすい

超転生フレイヤは木ドロップ5個以上繋げて消すことでダメージを軽減でき、7x6マスのフレンドリーダーであれば木ドロップを確保しやすく安定してダメージを軽減できます。

超転生フレイヤのサブ評価

エンハンスが強力

超転生フレイヤは1ターンヘイストに加え、回復力と木属性、闇属性の攻撃力が4.5倍になります。効果が3ターンと長く回復力に倍率がかかるので、耐久力と火力を強化できるため優秀です。

木属性の列パーティとして活躍

超転生フレイヤは木属性強化を4個持っているので、木の列パーティのサブとして活躍できます。また、ダメージ無効貫通を持っているためダメージ無効貫通役として運用できます。更に、超覚醒にお邪魔耐性+があるため、超転生フレイヤのみでお邪魔ドロップギミックを対処できます。

スポンサーリンク

超転生フレイヤの進化はどれがおすすめ?

キャラリーダー評価サブ評価
超転生フレイヤ

超転生フレイヤ

SSS
転生フレイヤ

転生フレイヤ

BA
覚醒フレイヤ

覚醒フレイヤ

BB
光フレイヤ

光フレイヤ

BB
木フレイヤ

木フレイヤ

BB

超転生フレイヤがおすすめ

超転生フレイヤ以外は現環境では性能が低く、リーダーやサブとして使い辛いため超転生フレイヤにするのがおすすめです。

超転生フレイヤのおすすめ超覚醒

つけれる超覚醒

超覚醒効果
ダメージ無効貫通

ダメージ無効貫通

自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する
お邪魔耐性+

お邪魔耐性+

お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する
超追加攻撃

超追加攻撃

回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、2ダメージの追い打ち
ダンジョンボーナス

ダンジョンボーナス

1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇

お邪魔耐性+がおすすめ

超転生フレイヤは自身のみでお邪魔ドロップギミックを対処でき、サブやアシストを幅広く選択できます。

超転生フレイヤのおすすめ潜在覚醒

潜在覚醒効果
スキル遅延耐性

スキル遅延耐性

敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ
悪魔キラー

悪魔キラー

悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする
ドラゴンキラー

ドラゴンキラー

ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする

スキルが強力なので、スキル遅延ギミックのためにスキル遅延耐性がおすすめです。

超転生フレイヤのスキル上げのやり方

超転生フレイヤのスキル上げ素材

超転生フレイヤのスキル上げ素材
ニジピィ

ニジピィ

モクピィ

モクピィ

-

超転生フレイヤのスキル上げはやるべき?

超転生フレイヤは闇と木の攻撃力と回復力を3ターンの間2.5倍にでき、耐久力と火力の両面を強化できるので優先的にスキル上げをしておきましょう。

スポンサーリンク

超転生フレイヤのステータス

基本情報

属性タイプアシスト設定
木/闇神/攻撃/回復
コストレア必要経験値
60星95000万
ステータスHP攻撃回復
Lv9941992620783
Lv99+297518931151080
限界突破581935081197

リーダースキル

豊麗神の真魂
木属性のHPが1.5倍、攻撃力と回復力は4倍。木を5個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が3倍。

スキル

ルーンエンハンス・木闇
3ターンの間、回復力と木と闇属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。

覚醒スキル

覚醒スキル効果
バインド耐性+

バインド耐性+

自分自身へのバインド攻撃を 無効化する
スキルブースト+

スキルブースト+

チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性

封印耐性

スキル封印攻撃を無効化することがある
木属性強化

木属性強化

木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする
木属性強化

木属性強化

木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする
木属性強化

木属性強化

木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする
木属性強化

木属性強化

木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする
ダメージ無効貫通

ダメージ無効貫通

自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する
悪魔キラー

悪魔キラー

悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする

超覚醒スキル

超覚醒スキル効果
スキルブースト+

スキルブースト+

チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる
ダメージ無効貫通

ダメージ無効貫通

自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する
お邪魔耐性+

お邪魔耐性+

お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する
超追加攻撃

超追加攻撃

回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、2ダメージの追い打ち
ダンジョンボーナス

ダンジョンボーナス

1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇

入手方法

レアガチャから排出

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【パズドラ】「水着バーバラ&ジュリ」のテンプレパーティとおすすめキャラ

【パズドラ】「究極マドゥ」のテンプレパーティとおすすめアシスト

【パズドラ】最強リーダー(パーティ)ランキング【2021年10月更新】

【パズドラ】覚醒闇メタトロンのテンプレパーティとおすすめキャラクター

【パズドラ】水着ヨグソトースのテンプレパーティとおすすめキャラクター

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.