【パズドラ】「三輪霞(みわかすみ)」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒
「パズドラ」の「三輪霞(みわかすみ)」の評価を記載しています。「三輪霞」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「三輪霞」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2021年7月20日 11:32
スポンサーリンク
スポンサーリンク
三輪霞の評価
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
-点 | -点 | -点 |
三輪霞の簡易ステータス
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水/光 | 攻撃/回復 | ○ |
HP | 攻撃 | 回復 |
3642 | 2950 | 733 |
リーダースキル | ||
水と光属性のHPと攻撃力が2.7倍。操作時間が5秒延長。水か光を6個以上つなげて消すと攻撃力が6倍、3コンボ加算。 | ||
スキル | ||
全ドロップをロック。水ドロップを強化。1ターンの間、攻撃力を受けると水属性で超反撃。 | ||
覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
超覚醒スキル | ||
- | ||
つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
三輪霞のリーダー評価
HPのある水列パが組める
三輪霞は水と光属性のHPを2.7倍にできるリーダーで、水か光を6個以上繋げると3コンボ加算があります。3コンボ加算によってコンボ吸収に対応できるので周回で使うことができますが、最大攻撃倍率が16.2倍と低いのであまり火力が出せません。
スポンサーリンク
三輪霞のサブ評価
周回向きだが優先度は低め
三輪霞は覚醒スキルが水列強化3個とダメージ無効貫通2個があり、スキルは最短2ターンで貯まる1ターンの反撃スキルとなっているので周回向きです。だし、水列パは他に冨岡義勇などの優秀なキャラがいるので優先度は低めです。
三輪霞のおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() スキル遅延耐性 | 敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
スキル遅延耐性
スキルターンの短さが強みなので、スキル遅延耐性で安定してスキルを使用できるようにするのがおすすめです。
三輪霞のスキル上げのやり方
三輪霞のスキル上げ素材
三輪霞のスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() ミズピィ | - |
三輪霞のスキル上げはやるべき?
調査中です。
スポンサーリンク
三輪霞のステータス
基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水/光 | 攻撃/回復 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
28 | 6 | - |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 2652 | 2455 | 436 |
Lv99+297 | 3642 | 2950 | 733 |
限界突破 | - | - | - |
リーダースキル
勝ちを譲る気はありません |
---|
水と光属性のHPと攻撃力が2.7倍。操作時間が5秒延長。水か光を6個以上つなげて消すと攻撃力が6倍、3コンボ加算。 |
スキル
シン・陰流簡易領域 |
---|
全ドロップをロック。水ドロップを強化。1ターンの間、攻撃力を受けると水属性で超反撃。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する |
![]() 封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() 操作時間延長+ | ドロップ操作時間が延びる |
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() スキルボイス | スキル使用時に声が出る |
超覚醒スキル
超覚醒スキル | 効果 |
---|---|
- | - |
入手方法
呪術廻戦コラボガチャ
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください