【パズドラ】「ドットフェンリル」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒
「パズドラ」の「ドットフェンリル」の評価を記載しています。「ドットフェンリル」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「ドットフェンリル」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年5月2日 16:44
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドットフェンリルの評価
| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 70点 | 80点 | -点 |
ドットフェンリルの簡易ステータス
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 闇/火 | 悪魔/攻撃 | ◯ |
| HP | 攻撃 | 回復 |
| 4395 | 2955 | 510 |
| リーダースキル | ||
| ドット進化のみでチームを組むと、全パラメータが2倍。お邪魔を6個以上つなげて消すと攻撃力が9倍、固定1ダメージ。 | ||
| スキル | ||
| ランダムで闇とお邪魔ドロップを15個ずつ生成。1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。 | ||
| 覚醒スキル | ||
| 超覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() | ||
ドットフェンリルのリーダー評価
使い勝手が悪い
ドット進化縛りがかなり厳しく、最大倍率を発動するのに、お邪魔ドロップを6個以上必要とするので、かなりサブが限られてしまい使いにくいです。
ドットフェンリルのサブ評価
火力役として優秀
コンボ強化2つ持ちで、超覚醒でダメージ無効貫通も出来ます。またお邪魔ドロップの加護でお邪魔を消した時に1.5倍攻撃倍率がかかるので、かなりの火力を出すことが出来ます。
スキルも優秀
7x6マス盤面でない限り10コンボ盤面が確定する2色陣なのでかなり便利なスキルです。
スポンサーリンク
ドットフェンリルの進化はどれがおすすめ?
| キャラ | リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|---|
![]() ドットフェンリル | A | S |
![]() 闇フェンリル | B | B |
![]() 火フェンリル | B | B |
ドットフェンリル
コンボ強化にお邪魔ドロップの加護、ダメージ無効貫通と火力覚醒スキルが優秀で火力役として活躍できるドットフェンリルがおすすめです。
ドットフェンリルのおすすめ超覚醒
つけれる超覚醒
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
![]() バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する |
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
ダメージ無効貫通
バインド耐性+でバインドをはじいても良いですが、ダメージ無効貫通でアタッカー性能を上げるのがおすすめです。バインド耐性は装備で補いましょう。
スキルブースト+もおすすめ
スキルブーストを元から2個持っていて、スキルブースト+で4つになるので変身系のキャラのサポート用で使えます。
ドットフェンリルのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | 効果 |
|---|---|
![]() スキル遅延耐性 | 敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
![]() 悪魔キラー | 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
![]() 神キラー | 神タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
ドットフェンリルのスキル上げのやり方
ドットフェンリルのスキル上げ素材
| ドットフェンリルのスキル上げ素材 | ||
|---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() ヤミピィ | - |
ドットフェンリルのスキル上げはやるべき?
大変優秀なスキルなので、使う際はしっかりスキル上げしておきましょう。
スポンサーリンク
ドットフェンリルのステータス
基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 闇/火 | 悪魔/攻撃 | ◯ |
| コスト | レア | 必要経験値 |
| 45 | 7 | 400万 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3405 | 2460 | 213 |
| Lv99+297 | 4395 | 2955 | 510 |
| 限界突破 | 4906 | 3324 | 542 |
リーダースキル
| 終末の流布 |
|---|
| ドット進化のみでチームを組むと、全パラメータが2倍。お邪魔を6個以上つなげて消すと攻撃力が9倍、固定1ダメージ。 |
スキル
| 震天の叫声 |
|---|
| ランダムで闇とお邪魔ドロップを15個ずつ生成。1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。 |
覚醒スキル
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() 封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() 操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() 操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() 操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() お邪魔ドロップの加護 | お邪魔ドロップが落ちてくるようになり、お邪魔ドロップを消すと攻撃力がアップする |
超覚醒スキル
| 超覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
![]() バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する |
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
入手方法
ゴットフェスで入手






















コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください