パズル&ドラゴンズ
パズドラ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スケルトンたまドラのぬいぐるみの評価

スケルトンたまドラのぬいぐるみ
アシスト評価
7.0点

スケルトンたまドラのぬいぐるみの簡易ステータス

属性HP攻撃回復
4000159031
スキル
5ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。全ドロップを5属性+回復+お邪魔ドロップに変化。(最短7ターン)
覚醒スキル
覚醒アシスト操作時間延長+毒耐性毒耐性HP強化

ルーレット対策が出来る

スケルトンたまドラのぬいぐるみはスキルで5ターンの間、ロック状態のドロップを降らせることが出来ます。そのため、ルーレットがギミックとして登場するクエストで対策として機能することが出来ます。ただし、スキル使用直後の盤面はロックされないため注意が必要です。

毒耐性持ち

覚醒スキルに毒耐性を2つ持っており、毒対策としての性能も持っています。優秀な速耐性持ちのキャラは他にもいますが、代用として使うという手段も取ることが出来ます。

変換スキルと噛み合わない

スキルによるルーレット対策はこの装備の大きな特徴ですが、逆に5ターンの間はロック状態のドロップのせいで変換スキルが腐ってしまうというデメリットもあります。特に多色パに編成する際や、ドロップ変換が重要になるようなパーティーへの編成の際は注意しましょう。

スポンサーリンク

スケルトンたまドラのぬいぐるみのアシスト先のおすすめ

キャラ理由
メノア

メノア

スキルターンが短いので、アシストスキルが溜まりやすくなります。スケルトンたまドラのぬいぐるみは、スキルがメインのアシストなので、おすすめです。
学園エリカ

学園エリカ

ロック目覚めスキルを持つキャラなので、スケルトンたまドラのぬいぐるみと同系統のスキルとなっています。多色パのアタッカーとして使われることがあるので、おすすめです。

スケルトンたまドラのぬいぐるみのスキル上げのやり方

スケルトンたまドラのぬいぐるみのスキル上げ素材

スケルトンたまドラのぬいぐるみのスキル上げ素材
ニジピィ

ニジピィ

ヤミピィ

ヤミピィ

-

スケルトンたまドラのぬいぐるみのスキル上げはやるべき?

最短7ターンで使用できるスキルとなっており、ルーレット対策が出来るスキルです。ルーレット対策をメインに考える場合は、スキルレベルを上げておくと良いでしょう。

スポンサーリンク

スケルトンたまドラのぬいぐるみのステータス

スケルトンたまドラのぬいぐるみ

基本情報

属性タイプアシスト設定
悪魔
コストレア必要経験値
606-
ステータスHP攻撃回復
Lv994000159031
Lv99+29749902085328

スキル

ハロウィンゴースト
5ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。全ドロップを5属性+回復+お邪魔ドロップに変化。(最短7ターン)

覚醒スキル

覚醒スキル効果
覚醒アシスト

覚醒アシスト

他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
操作時間延長+

操作時間延長+

ドロップ操作時間が延びる
毒耐性

毒耐性

毒攻撃を無効化することがある
毒耐性

毒耐性

毒攻撃を無効化することがある
HP強化

HP強化

HPが500アップする

入手方法

期間限定イベント(ハロウィン)での交換

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【パズドラ】「水着バーバラ&ジュリ」のテンプレパーティとおすすめキャラ

【パズドラ】「究極マドゥ」のテンプレパーティとおすすめアシスト

【パズドラ】最強リーダー(パーティ)ランキング【2021年10月更新】

【パズドラ】覚醒闇メタトロンのテンプレパーティとおすすめキャラクター

【パズドラ】水着ヨグソトースのテンプレパーティとおすすめキャラクター

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.