【パズドラ】「ドット麻宮アテナ」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒

「パズドラ」の「ドット麻宮アテナ」の評価を記載しています。「ドット麻宮アテナ」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「ドット麻宮アテナ」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年9月28日 18:11
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドット麻宮アテナの評価

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.0点 | 8.0点 | 7.5点 |
ドット麻宮アテナの簡易ステータス
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光 | バランス | 〇 |
HP | 攻撃 | 回復 |
2751 | 1563 | 351 |
リーダースキル | ||
光属性のHPが2倍、攻撃力が9倍。光闇の同時攻撃で攻撃力と回復力が1.5倍。 | ||
スキル | ||
1ターンの間、属性吸収を無効化。左端縦1列を回復ドロップに変化。(7ターン) | ||
覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
超覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() | ||
つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ドット麻宮アテナのリーダー評価
攻撃倍率が低めのリーダースキル
リーダースキルは最大攻撃倍率が13.5倍と少し低めで、HPは2倍の補正がありますが軽減がないので、他のリーダーで補うなどすると使えるリーダーになるでしょう。
ドット麻宮アテナのサブ評価
属性吸収無効スキル
スキルは無難に強い属性吸収無効と回復ドロップ生成です。回復ドロップ生成と属性吸収無効という攻撃と回復がかみ合っていないスキルですが、十分使いどころがあります。
スキルブーストと攻撃的な覚醒
スキルブーストは4個持ちで悪魔キラーとコンボ強化なのでかなり攻撃的な覚醒です。一部の敵を倒すことが楽になるでしょう。特に悪魔タイプはよくいるので腐ることはほぼ無いでしょう。
スポンサーリンク
ドット麻宮アテナの進化はどれがおすすめ?
キャラ | リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|---|
![]() ドット麻宮アテナ | B | A |
![]() 麻宮アテナ(2P) | B | B |
![]() 麻宮アテナ | B | B |
ドット麻宮アテナがおすすめ
全体的に強くはないですが属性吸収無効を持つドット麻宮アテナの方が使い道ははっきりしているので、まずはドットアテナでよいでしょう
ドット麻宮アテナのおすすめ超覚醒
つけれる超覚醒
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() 悪魔キラー | 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
![]() L字消し軽減 | 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減する |
コンボ強化がおすすめ
コンボ強化か悪魔キラーの2択ですが、幅広く火力を出せるコンボ強化が無難でしょう。
ドット麻宮アテナのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() スキル遅延耐性 | 敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
スキル遅延耐性がおすすめ
スキル遅延耐性で属性球吸収無効スキルを確実に撃てるようにしましょう。
ドット麻宮アテナのスキル上げのやり方
ドット麻宮アテナのスキル上げ素材
ドット麻宮アテナのスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() ヒカピィ | - |
ドット麻宮アテナのスキル上げはやるべき?
ドット麻宮アテナのスキルはギミック対策なので使えるときに使えるようにスキルは上げておきましょう。
スポンサーリンク
ドット麻宮アテナのステータス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光 | バランス | 〇 |
コスト | レア | 必要経験値 |
38 | 6 | - |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 2398 | 1835 | 294 |
Lv99+297 | 3388 | 2330 | 591 |
限界突破 | - | - | - |
リーダースキル
サイコソード |
---|
光属性のHPが2倍、攻撃力は9倍。光闇の同時攻撃で攻撃力と回復力が1.5倍。 |
スキル
ファンの方の為にも頑張ります |
---|
1ターンの間、属性吸収を無効化。左端縦1列を回復ドロップに変化。(7ターン) |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() 悪魔キラー | 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
超覚醒スキル
超覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() 悪魔キラー | 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
![]() L字消し軽減 | 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減する |
入手方法
KOFコラボガチャ
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください