【パズドラ】「佐野万次郎(マイキー)」の評価・おすすめのアシストと進化先【マガジンコラボ】

「パズドラ」の「佐野万次郎(マイキー」の評価を記載しています。「佐野万次郎」のおすすめのアシストや進化先、超覚醒・潜在覚醒について解説しているので、「佐野万次郎」の編成する際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2021年11月9日 13:36
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「佐野万次郎」の評価
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇 | 攻撃 | × |
HP | 攻撃 | 回復 |
2943 | 3266 | 120 |
リーダースキル | ||
攻撃タイプの全パラメータが2.2倍。7コンボ以上でダメージを軽減(25%)。ドロップを5個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、3コンボ加算。 | ||
スキル | ||
1ターンの間、木ドロップが消せなくなる。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。 |
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.0点 | 8.0点 | -点 |
「佐野万次郎」のリーダー評価
リーダーは使いやすい
佐野万次郎は、消すドロップ問わず5個消しだけで攻撃倍率やコンボ加算が発動できます。全パラ補正+軽減もあり、初心者でも扱いやすくおすすめです。
火力が低い
佐野万次郎は、攻撃倍率が17.6倍と高くなく、闇列強化で補強しないと十分な火力を出せません。また、サブでL字持ちで揃えても高火力を出すのは難しく、火力覚醒の統一感がないパーティになる可能性になるので注意しましょう。
「佐野万次郎」のサブ評価
スキルは使いやすい
佐野万次郎は、スキルが使いやすく優秀です。木の消去不可はギミック対策として運用可能になっており、ターンスキルも短くスキルを回していけるので、初心者におすすめです。
スポンサーリンク
「佐野万次郎」のおすすめアシスト
佐野万次郎は、火力を上げれるL字や、封印耐性や操作延長を補なったりするのが、重要になります。
アシスト | おすすめの点 |
---|---|
![]() 式神・玉犬「渾」 | 闇ドロップが少し落ちやすくなり、ダメージ吸収と属性吸収を無効化したりできます。 |
兇悪の女帝・ベリアルのカード | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復ができる |
チャコルのハンドメイドスープ | ロック状態を解除や、ダメージを軽減が使いやすい |
「佐野万次郎」のおすすめ潜在覚醒
佐野万次郎は、アシストベース運用を重視するならスキル遅延耐性がおすすめです。
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() スキル遅延耐性 | 敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
「佐野万次郎」のおすすめ超覚醒
佐野万次郎は、サポート、スキブ、アタッカー採用ならL字消し攻撃がおすすめです。
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() 雲耐性 | 雲攻撃を無効化する |
![]() L字消し攻撃 | 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する |
「佐野万次郎」のおすすめ進化先
キャラ | リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|---|
![]() 佐野万次郎(マイキー) | B | B |
![]() 初代総長・佐野万次郎 | B | B |
![]() 東京卍リベンジャーズの単行本3巻【佐野万次郎】 | - | - |
進化前がおすすめ
佐野万次郎は、強力な覚醒とスキルを持っているので、使って行くのであれば圧倒的に進化前がおすすめです。
スポンサーリンク
「佐野万次郎」のスキル上げのやり方
佐野万次郎は、スキルにデメリットがあるので2ターンの早さで使えるようにしておきたいです。スキルのレベルを最大にしておくのがおすすめです。
変身キャラのスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
ヤミピィ | ニジピィ | キョムノマガタマ |
「佐野万次郎」のステータス
基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇 | 攻撃 | × |
コスト | レア | 必要経験値 |
28 | 星6 | 400万 |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 2943 | 3266 | 120 |
Lv99+297 | 3933 | 3761 | 417 |
リーダースキル
だからオレが不良の時代を創ってやる |
---|
攻撃タイプの全パラメータが2.2倍。7コンボ以上でダメージを軽減(25%)。ドロップを5個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、3コンボ加算。 |
スキル
それがオレらの決戦だ!!! |
---|
1ターンの間、木ドロップが消せなくなる。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。 |
つけられる潜在キラー
つけられる潜在キラー |
---|
![]() ![]() |
超覚醒スキル
超覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() 雲耐性 | 雲攻撃を無効化する |
![]() L字消し攻撃 | 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する |
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() 超コンボ強化 | 10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする |
![]() L字消し攻撃 | 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する |
![]() L字消し攻撃 | 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する |
![]() L字消し攻撃 | 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する |
![]() L字消し攻撃 | 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください