【パズドラ】「クリスマスロミア」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒

「パズドラ」の「クリスマスロミア」の評価を記載しています。「クリスマスロミア」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「クリスマスロミア」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年12月15日 15:18
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クリスマスロミアの評価

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5点 | 9.0点 | 8.5点 |
クリスマスロミアの簡易ステータス
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/火 | 悪魔/体力 | ○ |
HP | 攻撃 | 回復 |
5874 | 2136 | 263 |
リーダースキル | ||
6コンボ以上で攻撃力が4.5倍。ドロップ操作を3秒延長。火木闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が4倍。 | ||
スキル | ||
全ドロップを火、木、闇、回復ドロップに変化。4ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。(最短8ターン) | ||
覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
超覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() | ||
つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() ![]() |
クリスマスロミアのリーダー評価
高い軽減効果を高火力リーダー
クリスマスロミアは、最大攻撃倍率18倍に加えて、火木闇の同時攻撃でダメージ半減効果を発動することが出来ます。スペックの高いリーダースキルを持つため、リーダーとしてそれなりに活躍する事が出来ます。
安定運用は難しい
クリスマスロミアは、3色の指定色がネックとなり、状況次第ではリーダースキルを発動できずに負けてしまうこともあります。欠損対策のスキルを用意する必要があり、ギミック対策にサブの枠を使いづらいので注意しておきましょう。
クリスマスロミアのサブ評価
スキルは微妙
クリスマスロミアは、基本的には良い性能を持っているキャラになります。スキルはそこまで強力ではないので注意しておきましょう。そもそも4色陣スキルは狙った色を用意しづらい陣スキルであり、目覚め効果も木限定なので使うパーティを選ぶ用にしておきましょう。
スポンサーリンク
クリスマスロミアのおすすめ超覚醒
つけれる超覚醒
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() 回復L字消し | 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減する |
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
コンボ強化がおすすめ
クリスマスロミアは、これによりコンボ強化が3個になるため、火力を更に伸ばすことができるのでコンボ強化がおすすめです。
クリスマスロミアのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() スキル遅延耐性 | 敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
遅延耐性がおすすめ
攻略時に使いやすいスキルになっているので、遅延を防げるのでおすすめです。
クリスマスロミアのスキル上げのやり方
クリスマスロミアのスキル上げ素材
クリスマスロミアのスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() モクピィ | - |
クリスマスロミアのスキル上げはやるべき?
クリスマスロミアは、サブとして使う場合はスキル上げをしておきましょう。
スポンサーリンク
クリスマスロミアのステータス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/火 | 悪魔/体力 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
70 | 9 | 500万 |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 5874 | 2136 | 263 |
Lv99+297 | 6864 | 2631 | 560 |
限界突破 | 8626 | 3272 | 639 |
リーダースキル
みんなでお祝いしましょう |
---|
6コンボ以上で攻撃力が4.5倍。ドロップ操作を3秒延長。火木闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が4倍。 |
スキル
トゥインクルコール |
---|
全ドロップを火、木、闇、回復ドロップに変化。4ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。(最短8ターン) |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() 封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() 追加攻撃 | 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち |
![]() 操作時間延長+ | ドロップ操作時間が延びる |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
超覚醒スキル
超覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() 回復L字消し | 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減する |
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
入手方法
クリスマスガチャ
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください