【パズドラ】「スライムナイト」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒
「パズドラ」の「スライムナイト」の評価を記載しています。「スライムナイト」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「スライムナイト」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2021年8月30日 18:01
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スライムナイトの評価
| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| -点 | -点 | -点 |
スライムナイトの簡易ステータス
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 木 | バランス | × |
| HP | 攻撃 | 回復 |
| 4557 | 2337 | 676 |
| リーダースキル | ||
| 木属性の全パラメータが2.2倍。木を4個以上つなげて消すと攻撃力が9倍、固定1ダメージ。 | ||
| スキル | ||
| 左から2列目縦1列を木ドロップに変化。 | ||
| 覚醒スキル | ||
| 超覚醒スキル | ||
| つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
スライムナイトのリーダー評価
高難易度では使えない木属性リーダー
スライムナイトは木属性の全パラ2.2倍+木の4個以上繋げて消すと攻撃力9倍、固定1ダメージとして汎用性は高いですが、ダメージ軽減がなくHP倍率も高くないので高難易度で使うことが難しいです。
スライムナイトのサブ評価
火力の出せるコンボアタッカー
スライムナイトは超覚醒含めてコンボ強化3個と2体攻撃2個によってコンボアタッカーとして火力が出しやすいので、ある程度なら攻略に使える性能になっています。
変身するまでは弱い
スライムナイトは変身前は弱いので序盤はステータス不足となっているので、最初からきついダンジョンでは間に合わずにやられてしまいます。スキルブースト持ちのサブキャラと組ませるとよいでしょう。
スポンサーリンク
スライムナイトのおすすめ超覚醒
つけれる超覚醒
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
コンボ強化がおすすめ
スライムナイトはそのままでは11倍程度しか出せないので、コンボ強化を付与してコンボアタッカーとして火力を出すのがおすすめです。
スライムナイトのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | 効果 |
|---|---|
![]() 悪魔キラー | 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
![]() マシンキラー | マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする |
![]() 神キラー | 神タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
潜在キラーがおすすめ
スライムナイトはコンボアタッカーとして使えるバランスタイプなので、潜在キラーを付与してダンジョンに応じて付与するようにしましょう。
スライムナイトのスキル上げのやり方
スライムナイトのスキル上げ素材
| スライムナイトのスキル上げ素材 | ||
|---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() モクピィ | - |
スライムナイトのスキル上げはやるべき?
調査中です。
スポンサーリンク
スライムナイトのステータス
基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 木 | バランス | × |
| コスト | レア | 必要経験値 |
| 18 | 5 | - |
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3567 | 1842 | 379 |
| Lv99+297 | 4557 | 2337 | 676 |
| 限界突破 |
リーダースキル
| スライムナイトアタック! |
|---|
| 木属性の全パラメータが2.2倍。木を4個以上つなげて消すと攻撃力が9倍、固定1ダメージ。 |
スキル
| 斬りつける |
|---|
| 左から2列目縦1列を木ドロップに変化。 |
覚醒スキル
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
![]() バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する |
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() 封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() 操作時間延長+ | ドロップ操作時間が延びる |
![]() 操作時間延長+ | ドロップ操作時間が延びる |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() 2体攻撃 | 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() 2体攻撃 | 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
超覚醒スキル
| 超覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
入手方法
交換所(ダイの大冒険コラボ)






















コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください