【パズドラ】「ノルザ」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒
「パズドラ」の「ノルザ」の評価を記載しています。「ノルザ」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「ノルザ」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年4月27日 19:04
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ノルザの評価
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
90点 | 90点 | - |
ノルザ(変身前)の簡易ステータス
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水/水 | 悪魔/攻撃 | × |
HP | 攻撃 | 回復 |
2354 | 1421 | 98 |
リーダースキル | ||
回復を5個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が4倍。 | ||
スキル | ||
全ドロップを水と回復ドロップに変化。溟怪の大魔女・ノルザに変身。(18ターン) | ||
覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() | ||
つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() ![]() |
ノルザ(変身後)の簡易ステータス
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水/光 | 悪魔/攻撃 | × |
HP | 攻撃 | 回復 |
6430 | 3560 | 156 |
リーダースキル | ||
水属性の攻撃力と回復力が5倍。スキル使用時、攻撃力が4倍。回復を5個以上つなげて消すとダメージを軽減、3コンボ加算。 | ||
スキル | ||
1ターンの間、ドロップ操作時間と回復力が1.5倍。ランダムで水と回復ドロップを3個ずつ生成。(最短2ターン) | ||
覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() ![]() |
ノルザのリーダー評価
高回復力ダメ軽減持ちリーダー
ノルザは変身することで、水属性の攻撃力と回復力が5倍になり、スキル使用時攻撃力が4倍上昇します。その為、1、2ターンで使用できるスキルを持ったキャラを編成しておきましょう。また、回復を5個以上繋げて消す事で、ダメ軽減+3コンボ加算されるので、コンボ吸収にも強くなっています。但し、ノルザはHPに倍率が乗らない為、フレンドリーダーはHPに倍率が乗るキャラを選択し、高回復倍率を活かすようにしましょう。
変身には18ターン必要
ノルザは、変身するのに18ターンを要します。変身前もスキルブーストを持たないので、サブキャラや、フレンドリーダーで「スキルブースト」「ヘイストスキル」といったスキルを使用し、短いターンでノルザを変身させる工夫が必要となります。
ノルザのサブ評価
2ターンで使用できるスキル持ち
ノルザ変身後のスキルは1ターンの間、ドロップ操作時間と回復力が1.5倍と、ランダムで水と回復ドロップを3個ずつ生成する効果を持っており、2ターンで使用できるので非常に扱いやすく、水回復ドロップ生成の他にも回復力も上がるのでパーティの復帰力を高めてくれます。
コンボ強化3個持ちのアタッカーになれる
ノルザ変身後はコンボ強化を3個持っており、ダメージ無効貫通を1個持っています。その為、コンボ加算がある列パーティや水コンボパーティのアタッカーとして活躍する事ができます。また、雲耐性を持っているので、サブキャラやアシスト装備で雲耐性をしなくて良くなる点が優秀です。
スポンサーリンク
ノルザの進化はどれがおすすめ?
キャラ | リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|---|
![]() ノルザ | S | S |
![]() ノルザ装備 | - | A |
ノルザは必ず1体は確保
ノルザは変身させるのに18ターンを要するので、リーダー、サブ共に多くのスキルブーストが必要となりますが、変身できれば回復力5倍の凄まじい復帰力を得られ、ドロップ操作時間と回復力が1.5倍と水回復生成が同時に行えるスキルが2ターンで使用できるようになります。サブで編成した場合は、覚醒スキルにコンボ強化3個+雲耐性を持っているので、ギミック処理と火力が出せる強力なキャラへと変貌します。その為、武器も強力ですが、ノルザは必ず1体持っておくようにしましょう。
2体目以降はノルザ装備も視野に入れる
ノルザは変身キャラなので、他のキャラにアシストできず、変身するのに18ターンを要するので、パーティに1体以上編成する事はほぼありません。その為、2体目以降はノルザ装備として使用するのも視野に入れておきましょう。
ノルザのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() スキル遅延耐性 | 敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
![]() 悪魔キラー | 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
![]() 神キラー | 神タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
ノルザのスキルは2ターンで使用できる、ギミック処理と水回復生成を行える優秀なスキルなので、できればスキル遅延を受けたくないです。それに加え、変身前にスキル遅延を受けてしまうと、素早く変身できなくなる為、スキル遅延耐性がおすすめです。
ノルザのスキル上げのやり方
ノルザのスキル上げ素材
ノルザのスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
なし | - | - |
ノルザのスキル上げはやるべき?
ノルザのスキルレベルは元々最大なので、スキル上げを行う必要はありません。
スポンサーリンク
ノルザのステータス
基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水/光 | 悪魔/攻撃 | × |
コスト | レア | 必要経験値 |
70 | 星8 | - |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 6430 | 3560 | 156 |
Lv99+297 | 7420 | 4055 | 453 |
リーダースキル
古魚霊の泳術 |
---|
水属性の攻撃力と回復力が5倍。スキル使用時、攻撃力が4倍。回復を5個以上つなげて消すとダメージを軽減、3コンボ加算。 |
スキル
ブルーボルテックス |
---|
1ターンの間、ドロップ操作時間と回復力が1.5倍。ランダムで水と回復ドロップを3個ずつ生成。(最短2ターン) |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する |
![]() 封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() L字消し軽減 | 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減する |
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() 操作時間延長+ | ドロップ操作時間が延びる |
入手方法
スーパーゴッドフェスから排出
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください