【パズドラ】「極醒イルム」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒
「パズドラ」の「極醒イルム」の評価を記載しています。「極醒イルム」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「極醒イルム」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年12月18日 15:51
スポンサーリンク
スポンサーリンク
極醒イルムの評価

| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 8.5点 | 8.0点 | 7.5点 |
極醒イルムの簡易ステータス
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 光/火 | 悪魔/回復 | ○ |
| HP | 攻撃 | 回復 |
| 5865 | 2654 | 838 |
| リーダースキル | ||
| 悪魔タイプのHPと攻撃力が2倍。スキル使用時、攻撃力が4倍。光を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が2倍。 | ||
| スキル | ||
| 全ドロップを火と光ドロップに変化。1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2.5倍。(最短13ターン) | ||
| 覚醒スキル | ||
| 超覚醒スキル | ||
| つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() ![]() | ||
極醒イルムのリーダー評価
高耐久のリーダー
極醒イルムはHP2倍とダメージ軽減を持っているので、高耐久のリーダーとして高難易度のダンジョンでも活躍するのでおすすめです。
極醒イルムのサブ評価
ドラゴンタイプにダメージの出せる無効貫通アタッカー
極醒イルムは覚醒スキルにダメージ無効貫通を2個、ドラゴンキラーを1個持つのでドラゴンタイプの敵に対して火力が出せる無効貫通アタッカーとなっています。
スポンサーリンク
極醒イルムの進化はどれがおすすめ?
| キャラ | リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|---|
![]() 極醒イルム | S | S |
![]() 転生イルム | A | S |
![]() 火イルム | A | A |
極醒イルムがおすすめ
極醒イルムはサブ性能が高く、高耐久のリーダーとしても使い道があるのでおすすめです。
極醒イルムのおすすめ超覚醒
つけれる超覚醒
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
![]() ドラゴンキラー | ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() コンボドロップ | 自分と同じ属性のドロップを12個つなげて消すとコンボドロップが1個落ちてくる(最大3個まで) |
ドラゴンキラーがおすすめ
極醒イルムは覚醒スキルにドラゴンキラーを持つので、さらに火力が出せるようにするために超覚醒スキルにドラゴンキラーがおすすめです。
極醒イルムのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | 効果 |
|---|---|
![]() ドラゴンキラー | ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする |
潜在ドラゴンキラーがおすすめ
極醒イルムは覚醒スキルにドラゴンキラーを持つので、潜在ドラゴンキラーを付与するとより火力が出せるようになるためおすすめです。
極醒イルムのスキル上げのやり方
極醒イルムのスキル上げ素材
| 極醒イルムのスキル上げ素材 | ||
|---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() ヒカピィ | - |
極醒イルムのスキル上げはやるべき?
極醒イルムはエンハンス+2色陣の強力なスキルを持つので、スキルレベル上げましょう。
スポンサーリンク
極醒イルムのステータス

基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 光/火 | 悪魔/回復 | ○ |
| コスト | レア | 必要経験値 |
| 70 | 9 | 500万 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4875 | 2159 | 541 |
| Lv99+297 | 5865 | 2654 | 838 |
| 限界突破 | 6840 | 3086 | 946 |
リーダースキル
| 魔導書の集成 |
|---|
| 悪魔タイプのHPと攻撃力が2倍。スキル使用時、攻撃力が4倍。光を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が2倍。 |
スキル
| グリモワールプラネット |
|---|
| 全ドロップを火と光ドロップに変化。1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2.5倍。(最短13ターン) |
覚醒スキル
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() 封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() ドラゴンキラー | ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする |
超覚醒スキル
| 超覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
![]() ドラゴンキラー | ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() コンボドロップ | 自分と同じ属性のドロップを12個つなげて消すとコンボドロップが1個落ちてくる(最大3個まで) |
入手方法
ゴッドフェス




















コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください