パズル&ドラゴンズ
パズドラ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

究極メイシンの評価

リーダー評価サブ評価アシスト評価
8.0点8.5点8.0点

究極メイシンの簡易ステータス

属性タイプアシスト設定
火/火マシン/攻撃
HP攻撃回復
391328050
リーダースキル
火の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が14倍、3コンボ加算、固定100万ダメージ。火属性のHPが1.5倍。
スキル
2ターンの間、操作時間が1.5倍、敵の防御力が0になる。最下段横1列を火ドロップに変化。
覚醒スキル
スキルブースト+封印耐性コンボ強化コンボ強化火コンボ強化火コンボ強化火コンボ強化チームHP強化チームHP強化
超覚醒スキル
記載中
つけれる潜在キラー
潜在神キラー潜在体力キラー潜在悪魔キラー潜在バランスキラー

究極メイシンのリーダー評価

火力が微妙

究極メイシンは進化前メイシンのリーダースキルの火力以外を強化した内容で、固定追い打ちとコンボ加算を火の2コンボで出すことができる優秀なリーダーです。進化前では不安だった耐久も軽減が半減になったのである程度耐えられるようになりました。ただ最大攻撃倍率が14倍と低いことは変わっていないので、もし使う場合は進化前と同じくフレンドリーダーは火力の高いものを用意しましょう。

究極メイシンのサブ評価

キラーが乗れば高火力な覚醒

超コンボ強化、ダメージ無効貫通2個、体力キラー2個持ちのアタッカーです。普段使いでは管理使う面いですが体力キラーが刺さるランダンで使える可能性が高いです。

使いやすいガードブレイク付き生成+操作時間延長スキル

究極メイシンのスキルは最短6ターンで横1列火生成+操作時間1.5倍+敵の防御力0となっています。低ターンでの防御0スキルは珍しく、操作時間減少対策もでき、2コンボ分火生成もあって6ターンはかなり使いやすいスキルです。

スポンサーリンク

究極メイシンの進化はどれがおすすめ?

キャラリーダー評価サブ評価
究極メイシン

究極メイシン

BA
究極メイシン

究極メイシン

AA
メイシン(デフォルメ)

メイシン(デフォルメ)

AA

究極メイシンがおすすめ

今のところ他の2つの進化は汎用性が高いですが他の優秀なキャラと比べると強力ではないので、使うのであればランダンで活躍する可能性がある体力キラー2個持ちの究極究極メイシンがおすすめです。

究極メイシンのおすすめ潜在覚醒

潜在覚醒効果
潜在体力キラー

体力キラー

体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする
スキル遅延耐性

スキル遅延耐性

敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ

潜在体力キラーがおすすめ

体力キラーを増やすことでさらに火力を伸ばしましょう。

究極メイシンのスキル上げのやり方

究極メイシンのスキル上げ素材

究極メイシンのスキル上げ素材
ニジピィ

ニジピィ

ホノピィ

ホノピィ

-

究極メイシンのスキル上げはやるべき?

究極メイシンのスキルは優秀なので使うのであれば上げましょう。

スポンサーリンク

究極メイシンのステータス

基本情報

属性タイプアシスト設定
火/火マシン/攻撃
コストレア必要経験値
467-
ステータスHP攻撃回復
Lv99391328050
Lv99+29749033300297
限界突破---

リーダースキル

美星三十六策
火の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が14倍、3コンボ加算、固定100万ダメージ。火属性のHPが1.5倍。

スキル

六操戦刃
2ターンの間、操作時間が1.5倍、敵の防御力が0になる。最下段横1列を火ドロップに変化。

覚醒スキル

覚醒スキル効果
スキルブースト+

スキルブースト+

チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる
スキルブースト+

スキルブースト+

チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる
スキルブースト+

スキルブースト+

チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性

封印耐性

スキル封印攻撃を無効化することがある
超コンボ強化

超コンボ強化

10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする
ダメージ無効貫通

ダメージ無効貫通

自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する
ダメージ無効貫通

ダメージ無効貫通

自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する
体力キラー

体力キラー

体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする
体力キラー

体力キラー

体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする

超覚醒スキル

超覚醒スキル効果
--
--

入手方法

ガンホーコラボガチャ

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【パズドラ】「水着バーバラ&ジュリ」のテンプレパーティとおすすめキャラ

【パズドラ】「究極マドゥ」のテンプレパーティとおすすめアシスト

【パズドラ】最強リーダー(パーティ)ランキング【2021年10月更新】

【パズドラ】覚醒闇メタトロンのテンプレパーティとおすすめキャラクター

【パズドラ】水着ヨグソトースのテンプレパーティとおすすめキャラクター

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.