【パズドラ】「光ミアーダ」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒
「パズドラ」の「光ミアーダ」の評価を記載しています。「光ミアーダ」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「光ミアーダ」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2021年7月26日 14:52
スポンサーリンク
スポンサーリンク
光ミアーダの評価
| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 | 
|---|---|---|
| 8.0点 | 9.0点 | 7.5点 | 
光ミアーダの簡易ステータス
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | 
|---|---|---|
| 光/水 | 神/回復/体力 | 〇 | 
| HP | 攻撃 | 回復 | 
| - | - | - | 
| リーダースキル | ||
| 4色以上同時攻撃で攻神タイプの全パラメータが2倍。ドロップ操作を3秒延長。4色以上同時攻撃で攻撃力が10倍、固定5万ダメージ。撃力が6倍。 | ||
| スキル | ||
| 2ターンの間、落ちコンなし。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 | ||
| 覚醒スキル | ||
| 超覚醒スキル | ||
| つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() ![]()  | ||
光ミアーダのリーダー評価
パズル難易度が高い
光ミアーダはドロップを7個以上消すことで軽減、3色同時攻撃で攻撃倍率とコンボ加算が発動します。安定して同時発動することが難しいので、リーダーとしては難しいでしょう。
光ミアーダのサブ評価
低ターンのスキルは優秀
スキルは7ターンという低ターンで消せない/バインド/覚醒無効回復全回復ができます。2ターン落ちコン無しですが、それを差し引いても強力なスキルとなっています。
覚醒も火力高めでサポート適性もある
3色攻撃強化2個、ダメージ無効貫通1個持ちで多色パのサブとしてであれば優秀なアタッカーとなれます。またチーム回復強化もあるので回復に倍率がないパーティの回復底上げなどが可能です。
光ミアーダの進化はどれがおすすめ?
光か闇がおすすめ
今のところ汎用性が高いのは光と闇の進化です。光はサポート寄り、闇は攻撃寄りとなっています。
スポンサーリンク
光ミアーダのおすすめ超覚醒
つけれる超覚醒
| 超覚醒 | 効果 | 
|---|---|
![]() 3色攻撃強化  | 3色以上同時攻撃で攻撃力がアップする(2.5倍) | 
![]() スキルブースト+  | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる | 
![]() コンボ強化  | 7コンボ以上で攻撃力がアップする | 
3色攻撃強化かスキルブースト+がおすすめ
3色攻撃強化を持たせることでアタッカーとしてとがらせるか、スキルブースト+でスキルターン数稼ぎをするとよいでしょう。
光ミアーダのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | 効果 | 
|---|---|
![]() スキル遅延耐性  | 敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ | 
スキル遅延耐性がおすすめ
強力な状態異常回復を持つので、スキル遅延耐性で安定してスキル発動できるようにしましょう。
光ミアーダのスキル上げのやり方
光ミアーダのスキル上げ素材
| 光ミアーダのスキル上げ素材 | ||
|---|---|---|
![]() ニジピィ  | ![]() ヒカピィ  | - | 
光ミアーダのスキル上げはやるべき?
強力なスキルを持っているので使うのであればぜひ上げましょう。
スポンサーリンク
光ミアーダのステータス
基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | 
|---|---|---|
| 光/水 | 神/回復/体力 | 〇 | 
| コスト | レア | 必要経験値 | 
| 70 | 8 | - | 
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 | 
|---|---|---|---|
| Lv99 | - | - | - | 
| Lv99+297 | - | - | - | 
| 限界突破 | - | - | - | 
リーダースキル
| 金雪の御礼 | 
|---|
| ドロップを7個以上つなげて消すとダメージを65%軽減。3色以上同時攻撃で攻撃力が20倍、2コンボ加算。 | 
スキル
| シャイニースノー | 
|---|
| 2ターンの間、落ちコンなし。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 | 
覚醒スキル
| 覚醒スキル | 効果 | 
|---|---|
![]() バインド耐性+  | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する | 
![]() スキルブースト+  | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる | 
![]() 封印耐性  | スキル封印攻撃を無効化することがある | 
![]() 操作時間延長+  | ドロップ操作時間が延びる | 
![]() チーム回復強化  | チームの回復力が10%アップする | 
![]() チーム回復強化  | チームの回復力が10%アップする | 
![]() ダメージ無効貫通  | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する | 
![]() 3色攻撃強化  | 3色以上同時攻撃で攻撃力がアップする(2.5倍) | 
![]() 3色攻撃強化  | 3色以上同時攻撃で攻撃力がアップする(2.5倍) | 
超覚醒スキル
| 超覚醒スキル | 効果 | 
|---|---|
![]() 3色攻撃強化  | 3色以上同時攻撃で攻撃力がアップする(2.5倍) | 
![]() スキルブースト+  | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる | 
![]() コンボ強化  | 7コンボ以上で攻撃力がアップする | 
入手方法
ゴッドフェス























コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください