【パズドラ】「比古清十郎(ひこせいじゅうろう)」のおすすめ進化と交換するべきかどうかを解説

「パズドラ」の「比古清十郎(ひこせいじゅうろう)」のおすすめの進化(分岐)と使いみち、交換するべきかどうかについて記載しています。「比古清十郎」を入手しようかどうかお悩みの方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2018年5月15日 15:47
スポンサーリンク
「比古清十郎」の関連記事 | |
---|---|
![]() 比古清十郎 | ![]() 分岐比古清十郎 |
「比古清十郎」の評価 | 「分岐比古清十郎」の評価 |
「比古清十郎」のテンプレパーティ | 「分岐比古清十郎」のテンプレパーティ |
「比古清十郎」のおすすめ進化と交換するべきかどうか |
「比古清十郎(ひこせいじゅうろう)」のおすすめの進化について
分岐究極 | おすすめポイント |
---|---|
![]() 分岐比古清十郎 | ・スキルブースト3個持ち ・完全バインド耐性持ち ・リーダースキルが優秀 |
![]() 比古清十郎 | ・バランスタイプのため潜在キラーを全種類ふれる ・2体攻撃2個とコンボ強化で攻撃力が高い |
分岐比古清十郎がおすすめ
分岐比古清十郎は覚醒スキルにスキルブースト3個と完全バインド耐性を持っているため、マルチバトルでサブとして使用する場合には比古清十郎よりも使いやすくなっています。
マルチバトルでサブとして比古清十郎を使用するのが前提の場合には、分岐比古清十郎に進化させるのがおすすめです。
比古清十郎のステータス比較
分岐比古清十郎
属性 | 光 | |
---|---|---|
タイプ | 攻撃/ドラゴン | |
リーダースキル | 攻撃とドラゴンタイプのHPが1.5倍、攻撃力は4倍。 光の2コンボ以上で攻撃力と回復力が2.5倍。 | |
スキル | 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。 1ターンの間、2コンボ加算される。 (最短:20ターン) | |
覚醒スキル | ||
スキルブースト | 2体攻撃 | 2体攻撃 |
スキルブースト | 操作時間延長 | 封印耐性 |
スキルブースト | バインド耐性 | バインド耐性 |
比古清十郎
属性 | 光 | |
---|---|---|
タイプ | バランス | |
リーダースキル | 落ちコンしなくなるが、光属性の全パラメータが1.5倍。 光の2コンボで攻撃力が4倍、3コンボ以上で8倍。 | |
スキル | 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。 1ターンの間、2コンボ加算される。 (最短:20ターン) | |
覚醒スキル | ||
スキルブースト | 2体攻撃 | 2体攻撃 |
スキルブースト | 操作時間延長 | 操作時間延長 |
封印耐性 | 封印耐性 | コンボ強化 |
比古清十郎は交換するべき?
比古清十郎はるろうに剣心コラボ期間中モンスター交換所にて、特定のフェス限定星6キャラ4体と引き換えで交換することができます。
るろうに剣心コラボ 開催期間 | 5/14(月)10:00~5/28(月)09:59 |
---|
ダメージ吸収無効スキルを持っていない人におすすめ
比古清十郎のダメージ無効吸収スキルは2コンボ追加と組み合わさっており、コンボ吸収対策を兼ねているため非常に使い勝手のよいスキルとなっています。
また、比古清十郎自身がスキルブーストを3個持っているため、マルチバトルでそのままサブとして使用することも可能です。
ダメージ無効吸収スキル持ちのキャラクターの中でも優秀なキャラクターとなっているため、ダメージ無効吸収スキルを持っていない方は優先的に交換を検討しても良いでしょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください