【パズドラ】「セシリア」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒
「パズドラ」の「セシリア」の評価を記載しています。「セシリア」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「セシリア」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2021年7月4日 11:52
スポンサーリンク
スポンサーリンク
セシリアの評価
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5点 | 8.5点 | -点 |
セシリアの簡易ステータス
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
無/光 | 神 | × |
HP | 攻撃 | 回復 |
5640 | 3150 | 922 |
リーダースキル | ||
9コンボ以上でダメージを60%軽減、攻撃力が6倍、固定600万ダメージ。光属性の攻撃力と回復力が3倍。 | ||
スキル | ||
1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。1ターンの間、操作時間が2倍、ダメージ吸収を無効化。 | ||
覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
超覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() | ||
つけれる潜在キラー | ||
![]() |
セシリアのリーダー評価
9コンボ以上できれば強力
セシリアは9コンボ以上できればダメージ60%軽減固定と600万追い打ちを持つリーダーとなれます。9コンボ以上を安定させる必要があるので、コンボ加算や7×6マスにできるリーダーを組み合わせましょう。
セシリアのサブ評価
高火力を出せる
セシリアはコンボ強化を複数持ち、十字消し攻撃も持っているので火力を出せます。超覚醒で無効貫通なども付与できるので、アタッカーとして優秀です。
スキルで吸収無効ができる
セシリアは最短9ターンで使用できるダメージ吸収無効スキルを持ちます。短いスキルターンで吸収対策ができるので、吸収持ちが複数出現するダンジョンなどで活躍できます。
セシリアの進化はどれがおすすめ?
使いたい属性で使用
究極進化は基本的に耐性系覚醒とキラー以外で性能にほとんど差がありません。使いたい属性のものに進化させて使いましょう。進化前は9ターンで使える吸収無効スキル持ちなので、進化前運用もよいでしょう。
スポンサーリンク
セシリアのおすすめ超覚醒
つけれる超覚醒
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() L字消し攻撃 | 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する |
![]() 十字消し攻撃 | 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップし、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
ダメージ無効貫通がおすすめ
セシリアはアタッカー性能が高いので、ダメージ無効貫通を付与してよりアタッカー性能を高めるのがおすすめです。
セシリアのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() スキル遅延耐性 | 敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
スキル遅延耐性がおすすめ
セシリアのスキルは優秀なのでスキル遅延耐性がおすすめです。
セシリアのスキル上げのやり方
セシリアのスキル上げ素材
セシリアのスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() ホノピィ | ![]() ミズピィ |
![]() モクピィ | ![]() ヒカピィ | ![]() ヤミピィ |
セシリアのスキル上げはやるべき?
セシリアのスキルは優秀なのでスキル上げをしておきましょう。
スポンサーリンク
セシリアのステータス
基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
無/光 | 神 | × |
コスト | レア | 必要経験値 |
20 | 7 | - |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 4850 | 2655 | 625 |
Lv99+297 | 5640 | 3150 | 922 |
限界突破 | - | - | - |
リーダースキル
天界降神術 |
---|
9コンボ以上でダメージを60%軽減、攻撃力が6倍、固定600万ダメージ。光属性の攻撃力と回復力が3倍。 |
スキル
コールブライトバード |
---|
1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。1ターンの間、操作時間が2倍、ダメージ吸収を無効化。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する |
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() 操作時間延長+ | ドロップ操作時間が延びる |
![]() 操作時間延長+ | ドロップ操作時間が延びる |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() 十字消し攻撃 | 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップし、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
超覚醒スキル
超覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() L字消し攻撃 | 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する |
![]() 十字消し攻撃 | 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップし、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
入手方法
ゴッドフェス限定
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください