【パズドラ】スレイプニル装備の評価と使いみち/アシスト進化はするべき?
「パズドラ」の「スレイプニル装備」について記載しています。「スレイプニル装備」のステータスやスキル、覚醒スキルをもとに使いみちについて解説しています。「スレイプニル装備」をアシスト進化するべきかどうかについても記載していますので、「スレイプニル装備」について知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2018年6月25日 17:01
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スレイプニル装備の評価点とステータス
| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| - | - | 9.0点 |
スレイプニル装備の簡易ステータス
| 属性 | タイプ | アシスト |
|---|---|---|
| 木 | バランス/神 | ◯ |
| HP | 攻撃 | 回復 |
| 6529 | 2362 | 1132 |
| スキル | ||
| 1ターンの間、受けるダメージを激減。 1ターンの間、属性吸収を無効化する。 (最短:14ターン) | ||
| リーダースキル | ||
| なし | ||
| 覚醒スキル | ||
| 覚醒アシスト | チームHP強化 | チーム回復強化 |
スポンサーリンク
スレイプニル装備の使いみち
ダメージ激減+属性吸収無効のスキルもち
スレイプニルはダメージ激減+属性吸収無効のスキルをもっています。大ダメージ対策と属性吸収無効の2つのギミック対策があわさっている優秀なスキルのため、属性吸収目的でアシストすることが多い装備となります。
スレイプニル装備はアシスト進化するべき?
アシスト進化しよう
スレイプニル装備はどのモンスターにでも属性吸収無効をつけることができる、優秀な装備です。ステータスにかかる補正も高いため、アシスト装備に進化させるのがおすすめです。
アシスト進化させると元に戻すことができない
アシスト進化を一度してしまうと、進化前のキャラへと退化させることはできません。そのため、アシスト進化させるかどうかはしっかりと考えてからやりましょう。
スレイプニル装備のスキル上げ
スレイプニルのスキル上げ素材
| スレイプニルのスキル上げ素材 | |
|---|---|
![]() モクピィ | ![]() ニジピィ |
スレイプニルのスキル上げはやるべき?
優先的にピィを使用してスキル上げをしよう
スレイプニルのスキルはダメージ激減+属性吸収無効と代用の効きづらいスキルとなっています。スキルレベルを上げるにはピィを使用するしかありませんが、様々なところで活躍できるスキルのため優先的にピィをふるのがおすすめです。
スレイプニル装備のスキルとステータス
基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 木 | バランス/神 | ◯ |
| コスト | レア | 必要経験値 |
| 100 | 星8 | 調査中 |
スキル
| ブレイブスプリント |
|---|
| 1ターンの間、受けるダメージを激減 1ターンの間、属性吸収を無効化する。 (最短:14ターン) |
覚醒スキル
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
| 覚醒アシスト | 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
| チームHP強化 | チームのHPが5%アップする |
| チーム回復強化 | チームの回復力が10%アップする |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5539 | 1867 | 835 |
| Lv99+297 | 6529 | 2362 | 1132 |







コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください