パズル&ドラゴンズ
パズドラ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

我妻善逸の評価

我妻善逸
リーダー評価サブ評価アシスト評価
8.5点8.0点-

我妻善逸(変身前)簡易ステータス

属性タイプアシスト設定
攻撃×
HP攻撃回復
234066017
リーダースキル
光属性のHPが1.5倍。HP50%以上でダメージを軽減。光を4個以上つなげて消すと、攻撃力が3.5倍。
スキル
敵の行動を2ターン遅らせる。鬼殺隊・我妻善逸に変身。(16ターン)
覚醒スキル
スキルブーストスキルブーストチームHP強化チーム回復強化スキルボイス
つけれる潜在キラー
潜在悪魔キラー潜在体力キラー

我妻善逸の簡易ステータス

属性タイプアシスト設定
光/光攻撃×
HP攻撃回復
234066017
リーダースキル
光属性のHPが2倍。HP50%以上でダメージを軽減、攻撃力が2倍。光を4個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、固定100万ダメージ。
スキル
1ターンの間、ドロップ操作時間と光属性の攻撃力が2倍。(2ターン)
覚醒スキル
2体攻撃2体攻撃2体攻撃2体攻撃2体攻撃2体攻撃暗闇耐性+バインド耐性+スキルボイス

我妻善逸のリーダー評価

周回用としてかなり使える

我妻善逸は変身後最大攻撃倍率が16倍ととても高くHP2倍と光の4個消しだけで固定100万ダメージを与えられるので、サクサク周回したい人にはとても使いやすいキャラであるといえます。

HPに低さとHP50%以上の条件がきつい

我妻善逸は自身のHPが低いのに加えてHP50% 以上でないと軽減と攻撃倍率が発動しないので、一回攻撃を喰らってしまうとリカバリーがきつくなってしまいます。

我妻善逸のサブ評価

2ターンエンハンスが優秀

スキルが2ターンで1ターンの間光2倍エンハンスをかけられるので、2体持っているとループに組み込むことができます。覚醒スキルも暗闇耐性+があるので、アシスト装備などに余裕ができます。

スポンサーリンク

我妻善逸の進化はどれがおすすめ?

キャラリーダー評価サブ評価
我妻善逸

我妻善逸

AA
我妻善逸装備

我妻善逸装備

-A

本体がおすすめ

本体は、2ターンで使える強力なエンハンスを持っている優秀なキャラなので、まずは本体がおすすめです。

我妻善逸のおすすめ潜在覚醒

潜在覚醒効果
スキル遅延耐性

スキル遅延耐性

敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ
潜在体力キラー

体力キラー

体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする
潜在悪魔キラー

悪魔キラー

悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする

キラー系統かHPを盛れるようにしたい

スキル的には2ターンなのであまり気にしないでもよいですが、HPの低さが目立つので火力ならキラー、安定を取るならHPの盛れる潜在にしましょう。

我妻善逸のスキル上げのやり方

我妻善逸のスキル上げ素材

我妻善逸のスキル上げ素材
ニジピィ

ニジピィ

ヒカピィ

ヒカピィ

-

我妻善逸のスキル上げはやるべき?

我妻善逸はスキル固定なのでスキル上げができません。

我妻善逸(変身前)のステータス

我妻善逸(変身前)

基本情報

属性タイプアシスト設定
攻撃×
コストレア必要経験値
257調査中
ステータスHP攻撃回復
Lv99234038017
Lv99+29733304296304

リーダースキル

眠りからの覚醒
光属性のHPが1.5倍。HP50%以上でダメージを軽減。光を4個以上つなげて消すと、攻撃力が3.5倍。

スキル

俺だって精一杯頑張ってるよ!!
敵の行動を2ターン遅らせる。鬼殺隊・我妻善逸に変身。(16ターン)

覚醒スキル

覚醒スキル効果
スキルブースト

スキルブースト

チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
スキルブースト

スキルブースト

チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
チームHP強化

チームHP強化

チームのHPが5%アップする
チーム回復強化

チーム回復強化

チームの回復力が10%アップする
スキルボイス

スキルボイス

スキル使用時に声が出る

スポンサーリンク

我妻善逸のステータス

我妻善逸

基本情報

属性タイプアシスト設定
光/光攻撃×
コストレア必要経験値
358-
ステータスHP攻撃回復
Lv99234066017
Lv99+29733307096304

リーダースキル

雷の呼吸壱の型霹靂一閃
光属性のHPが2倍。HP50%以上でダメージを軽減、攻撃力が2倍。光を4個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、固定100万ダメージ。

スキル

諦めるな
1ターンの間、ドロップ操作時間と光属性の攻撃力が2倍。(2ターン)

覚醒スキル

覚醒スキル効果
2体攻撃

2体攻撃

自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする
2体攻撃

2体攻撃

自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする
2体攻撃

2体攻撃

自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする
2体攻撃

2体攻撃

自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする
2体攻撃

2体攻撃

自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする
2体攻撃

2体攻撃

自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする
暗闇耐性+

暗闇耐性+

暗闇攻撃を無効化する
バインド耐性+

バインド耐性+

自分自身へのバインド攻撃を 無効化する
スキルボイス

スキルボイス

スキル使用時に声が出る

入手方法

鬼滅の刃コラボガチャ

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【パズドラ】「水着バーバラ&ジュリ」のテンプレパーティとおすすめキャラ

【パズドラ】「究極マドゥ」のテンプレパーティとおすすめアシスト

【パズドラ】最強リーダー(パーティ)ランキング【2021年10月更新】

【パズドラ】覚醒闇メタトロンのテンプレパーティとおすすめキャラクター

【パズドラ】水着ヨグソトースのテンプレパーティとおすすめキャラクター

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.