パズル&ドラゴンズ
パズドラ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

エンデヴァー(変身)の評価

エンデヴァー(変身)
リーダー評価サブ評価アシスト評価
9.0点9.0点-

エンデヴァー(変身前)の簡易ステータス

属性タイプアシスト設定
攻撃/体力×
HP攻撃回復
48103005348
リーダースキル
火を5個以上つなげて消すと、攻撃力が6倍。
スキル
2ターンの間、火ドロップが落ちやすくなる。「ヘルフレイム」エンデヴァーに変身。(15ターン)
覚醒スキル
火ダメージ軽減火ダメージ軽減操作時間延長+スキルボイス
つけれる潜在キラー
潜在マシンキラー潜在回復キラー潜在体力キラー潜在悪魔キラー

エンデヴァー(変身)の簡易ステータス

属性タイプアシスト設定
火/火攻撃/体力×
HP攻撃回復
64104105408
リーダースキル
HP50%以上でダメージを半減、火属性の攻撃力が10倍。火を5個以上つなげて消すと攻撃力が2倍、9個以上で3コンボ加算。
スキル
右端縦1列を火ドロップに変化。1ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が2倍。(7ターン)
覚醒スキル
バインド耐性+封印耐性操作時間延長+毒耐性+コンボドロップコンボ強化コンボ強化コンボ強化スキルボイス

エンデヴァー(変身)のリーダー評価

HP依存の半減持ちリーダー

エンデヴァーは変身できれば、HP50%以上でダメージを半減+火属性の攻撃力10倍の効果を持っているので、HP50%以上である程度耐久力が確保できますが、パラメータに補正がかからない点は注意が必要です。

火を5個繋げて消すだけで火力が出せる

火ドロップを5個消すだけで火属性の攻撃力が2倍になり、さらに9個以上消すことで3コンボ加算されます。そのため、最大20倍が出せコンボ吸収への耐性のあるリーダーとなっています。

エンデヴァー(変身)のサブ評価

コンボパーティのサブとして活躍可能

エンデヴァー(変身)は覚醒スキルにコンボ強化が3個あるため、コンボパーティのアタッカーとして活躍できます。また、毒耐性+もあるので、このキャラのみで毒や猛毒に対して完全耐性にすることができます。

最短7ターンで使える火生成+エンハンススキル

エンデヴァー(変身)は火ドロップの縦一列生成+1ターンの回復力+攻撃力2倍エンハンスのスキルを持っています。攻撃力低下や回復力低下のデバフに対して対策ができるようになっています。

スポンサーリンク

エンデヴァー(変身)の進化はどれがおすすめ?

キャラリーダー評価サブ評価
エンデヴァー

エンデヴァー

SSSS
エンデヴァー装備

エンデヴァー装備

-S

リーダーとサブで優秀なエンデヴァーがおすすめ

エンデヴァー(変身)はリーダーで扱えば高耐久リーダーとして運用でき、サブとして扱えばコンボパーティのアタッカーやギミック対策要員として編成できる強力なキャラなので1体確保しておきましょう。

エンデヴァー装備は暗闇耐性4個持ち

エンデヴァー装備は暗闇耐性を4個持つので、編成するだけで暗闇耐性80%とすることができます。暗闇や超暗闇の妨害ギミックへの対策として優秀な性能なのでできたら1体持っておきたいです。

エンデヴァー(変身)のおすすめ潜在覚醒

潜在覚醒効果
スキル遅延耐性

スキル遅延耐性

敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ
潜在悪魔キラー

悪魔キラー

悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする

エンデヴァー(変身)のスキル上げのやり方

エンデヴァー(変身)のスキル上げ素材

エンデヴァー(変身)のスキル上げ素材
なし--

エンデヴァー(変身)のスキル上げはやるべき?

エンデヴァーは初めからスキルレベルが最大のため、スキル上げをする必要はありません。

スポンサーリンク

エンデヴァー(変身)のステータス

エンデヴァー(変身)

基本情報

属性タイプアシスト設定
火/火攻撃/体力×
コストレア必要経験値
50星8500万
ステータスHP攻撃回復
Lv9954203610111
Lv99+29764104105408

リーダースキル

赫灼熱拳ジェットバーン
HP50%以上でダメージを半減、火属性の攻撃力が10倍。火を5個以上つなげて消すと攻撃力が2倍、9個以上で3コンボ加算。

スキル

俺を見ていてくれ
右端縦1列を火ドロップに変化。1ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が2倍。(最短7ターン)

覚醒スキル

覚醒スキル効果
バインド耐性+

バインド耐性+

自分自身へのバインド攻撃を 無効化する
封印耐性

封印耐性

スキル封印攻撃を無効化することがある
操作時間延長+

操作時間延長+

ドロップ操作時間が延びる
毒耐性+

毒耐性+

毒攻撃を無効化する
コンボドロップ

コンボドロップ

自分と同じ属性のドロップを12個つなげて消すとコンボドロップが1個落ちてくる(最大3個まで)
コンボ強化

コンボ強化

7コンボ以上で攻撃力がアップする
コンボ強化

コンボ強化

7コンボ以上で攻撃力がアップする
コンボ強化

コンボ強化

7コンボ以上で攻撃力がアップする
スキルボイス

スキルボイス

スキル使用時に声が出る

入手方法

ヒロアカコラボガチャから排出

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【パズドラ】「水着バーバラ&ジュリ」のテンプレパーティとおすすめキャラ

【パズドラ】「究極マドゥ」のテンプレパーティとおすすめアシスト

【パズドラ】最強リーダー(パーティ)ランキング【2021年10月更新】

【パズドラ】覚醒闇メタトロンのテンプレパーティとおすすめキャラクター

【パズドラ】水着ヨグソトースのテンプレパーティとおすすめキャラクター

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.