パズル&ドラゴンズ
パズドラ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ニーズヘッグ降臨」の概要

ニーズヘッグ降臨

基本情報

開催期間
消費スタミナ壊滅級:99
超絶地獄級:66
超地獄級:50
階層5
ドロップ報酬ニーズヘッグ
ニーズヘッグの希石
ヴァルハラ
ティラノス
水火オーガ
水木オーガ
制限なし

出現モンスターとギミック

出現モンスタータイプ/特徴
1
ニーズヘッグ降臨B1-1
【体力/悪魔】
HP50%以上根性
【先制】
26206ダメージ
(2体同時に出現)
ニーズヘッグ降臨B1-2
【体力/悪魔】
HP50%以上根性
【先制】
3×3マスが雲で覆われる(3ターン)
2
ニーズヘッグ降臨B2
【ドラゴン/攻撃】
【先制】
6コンボ以下吸収(999ターン)
毒ドロップ目覚め(10ターン)
3
ニーズヘッグ降臨B3
【ドラゴン/マシン】
悪魔タイプから受けるダメージ半減
【先制】
ドロップ15個超暗闇(5ターン)
37188ダメージ
ドロップ全ロック
4
ニーズヘッグ降臨B4
【体力/悪魔】
HP50%以上根性
【先制】
状態異常無効(999ターン)
爆弾ドロップ12個(ハート形)に生成
5
ニーズヘッグ降臨B5
【ドラゴン/悪魔】
【先制】
4000万以上ダメージ無効(99ターン)
スキル遅延(0~7ターン)

ニーズヘッグを入手できる

ニーズヘッグ降臨では、ボスで出現する「ニーズヘッグ」や「ニーズヘッグの希石」をドロップで入手できます。ニーズヘッグの希石は「マドゥ装備」「エキドナSARA装備」「火シェリングフォード装備」への進化素材として使用できる他、降臨系キャラ「ヴィーザル」「ジャバウォック」の進化素材としても使用します。また、ニーズヘッグは「最上段横1列を火に、最下段横1列をお邪魔ドロップに変化+1ターンヘイスト」の周回に強力なスキルを持っているので、サブに編成してニーズヘッグシステムを作ってみましょう。

スポンサーリンク

「ニーズヘッグ降臨」の周回おすすめパーティ

イナ×イナの闇列パーティ

イナ×イナの最大倍率225倍の闇列パーティです。イナは追撃固定5万ダメージを持っているので根性の敵に対処できる他、2ターンで使用できるスキルの闇ドロップ2個生成+操作時間1秒延長スキルが優秀です。同時に、ニーズヘッグを編成しているので、周回することでニーズヘッグのスキル上げが可能となっています。バッジは「スキルブースト」がおすすめです。バッジをスキルブーストにすることで、1フロア目の「オーガ2体」以外でスキル溜めをする必要がなくなります。

おすすめパーティ
イナ
クロガネマル
ミラボレアス
ニーズヘッグ
ニーズヘッグ
イナ
アシスト
シーン装備
闇光エスカマリ
パオウルムー装備
ナルガクルガ装備
ヴラスカ装備
衛宮士郎装備

その他の周回おすすめリーダー

リーダー理由
究極ラオウ

究極ラオウ

・固定5万ダメージ持ちで根性に対処できる
・ダメージ無効貫通2個持ちでダメージ無効に対処できる
究極ラオウのテンプレパ
ゼローグCORE

ゼローグCORE

・最大倍率18倍の高火力
・1ターンで使用できるスキル持ち
・スキルでHP50%自傷+1ターンドロップ操作3秒延長
ゼローグCOREのテンプレパ

スポンサーリンク

「ニーズヘッグ降臨」の攻略と用意しておくもの

用意しておきたいギミック対策一覧

ニーズヘッグ降臨は、全5階層で「超暗闇」「爆弾ドロップ生成」「スキル遅延」「ダメージ無効」といった厄介なギミックを先制で使用してきます。対策していないとクリアするのが困難になるギミックがあるので、対策必須のギミックには必ず対処できるようにしておきましょう。

ギミック対策重要度/対策方法
根性【対策必須】
リーダースキルの追い打ち固定ダメージ
追加攻撃
ダメージ無効【対策必須】
覚醒スキルのダメージ無効貫通(3×3消し)
ダメージ無効貫通スキル
超暗闇【対策必須】
暗闇耐性
暗闇耐性+
スキル遅延【対策必須】
スキル遅延耐性
盤面が雲で覆われる【対策必須】
雲耐性
爆弾ドロップ生成【対策必須】
お邪魔耐性
お邪魔耐性+
全ドロップロック【できれば対策】
ロック解除スキル
L字消し攻撃
コンボ吸収【できれば対策】
コンボ加算スキル
コンボ加算リーダースキル
毒ドロップ目覚め【できれば対策】
毒/お邪魔ドロップ目覚めスキル

1Fの根性はターンに余裕があれば気にせず叩こう

1Fで出現する「水火オーガ/水木オーガ」は、どちらも「HP50%以上根性」を持っています。根性を持っていますが行動ターンが4ターンと長いので、行動ターンに余裕があれば覚醒スキルの「追加攻撃」を発動しなくても問題ないので覚えておきましょう。

1Fは雲耐性があると次フロア以降に影響を及ぼさない

水木オーガは、先制で「3ターン3×3マスの9マスが雲で覆われる」ギミックを使用してきます。3ターンと長いうえに9マスが雲で覆われて見えなくなるので、できる限り「雲耐性」を付けてから挑戦するのがおすすめです。

2Fは6コンボ以下吸収に対処できるようにしておこう

2Fで出現する「アームドティラノス」は、先制で「6コンボ以下吸収」を行います。7コンボ以上を決めないと攻撃が吸収されてしまうので「コンボ加算スキル」「コンボが加算するリーダースキル」や、「操作時間延長スキル」があれば、安定して7コンボ以上を出せるのでおすすめです。

2Fの毒ドロップ目覚めはあまり気にしなくても良い

アームドティラノスはコンボ吸収の他にも、先制で「10ターン毒ドロップ目覚め」を付与してきます。ですが、この毒ドロップ目覚めは毒ドロップが落ちてくる確率が低いので、あまり気にしなくても問題ないです。不安な場合は軽めの「毒/お邪魔目覚めスキル」を編成しておく、「落ちコンなしバッジ」を付けるといった毒ドロップ対策をしておくと良いでしょう。

3Fではドロップ15個が超暗闇+全ドロップがロックされる

3Fで出現する「ヴァルハラ」は、先制で「5ターン15個のドロップが超暗闇になる」「全ドロックロック」のギミックを行います。特に、5ターンの間15個のドロップが超暗闇になるのが厄介でドロップが消しづらくのに加えて、全ドロップロックされるので「変換スキル」が機能しなくなる事があります。なので、「暗闇耐性」は必ず完全耐性にしておき、できれば「ロック解除スキル」覚醒スキル「L字消し攻撃」を行い、次フロアに影響を及ぼさないようにしておきましょう。

4FのボスはHP50%以上根性持ち

4Fで出現する「イズイズ」は「HP50%以上根性」を持っています。その為、HP50%以上ある時に倒す場合は、覚醒スキルの「追加攻撃(回復縦1列消し)」や、「追撃固定ダメージを与えるリーダースキル」を利用して倒すようにしましょう。注意点として、根性が切れるHP50%以下にした場合は、パーティのHP全回復と「全ドロップ毒に変換」を行うので気を付けましょう。

4Fでは爆弾ドロップ12個生成

イズイズは先制で「ハート型に爆弾ドロップ12個生成」の妨害ギミックを使用してきます。ハート型に生成するので、消しづらい上に12個と多いので、攻撃色のドロップを消せなくてダメージを与えられない事があります。その為、爆弾ドロップは「お邪魔耐性」で弾く事ができるので、お邪魔耐性を完全耐性にしておくのがおすすめです。

「ニーズヘッグ」の立ち回りと対策

ダメージ無効に対処できるようにしておこう

ニーズヘッグは先制で「99ターン4000万以上ダメージ無効」を行います。4000万以上のダメージはすべて無効になってしまうので、ワンパンで倒したい場合は「ダメージ無効貫通スキル」、覚醒スキルの「ダメージ無効貫通(3×3消し)」を利用して倒すようにしましょう。

スキル遅延対策をしておけばスキルが即時使用可能

ニーズヘッグは、ダメージ無効の他にも先制で「0~7ターンスキル遅延」を行ってきます。振れ幅が大きく、最大7ターン遅延と多いので1ターン目にスキルが使えない事があります。ボスの1ターン目でスキルを使用したい場合は「スキル遅延耐性」「アシスト」を付けてスキル遅延耐性をしておきましょう。

HPに応じて行動ターンが変更

ニーズヘッグはHPに応じて行動ターンが変化するボスとなっています。「HP50%以上の時は行動ターンが2ターン」「HP50%以下の時は行動ターンが1ターン」と、なっているのでHP50%以下まで減らす場合は、行動ターンが1になる事を把握しておきましょう。

HP50%以上は遅延スキルが有効

ニーズヘッグは先制で「状態異常無効」を使用しませんが、HPが50%を切ると「状態異常無効」を使用してきます。その為、HP50%以上ある時には、威嚇スキルが効くので「スキル溜め」や「攻撃目的」に利用できます。

お邪魔耐性があると攻撃が与えやすくなる

ニーズヘッグはHP50%以上の時に、攻撃する度に「全ドロップお邪魔ドロップ」に変換してきます。全ドロップがお邪魔ドロップになるので、攻撃するには「陣/変換スキル」が必要となってしまいます。ですが、この全ドロップお邪魔攻撃は「お邪魔耐性」があれば弾く事ができるので、4Fのイズイズの為にもお邪魔耐性を完全耐性にしておくのがおすすめです。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【パズドラ】「水着バーバラ&ジュリ」のテンプレパーティとおすすめキャラ

【パズドラ】「究極マドゥ」のテンプレパーティとおすすめアシスト

【パズドラ】最強リーダー(パーティ)ランキング【2021年10月更新】

【パズドラ】覚醒闇メタトロンのテンプレパーティとおすすめキャラクター

【パズドラ】水着ヨグソトースのテンプレパーティとおすすめキャラクター

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.