【パズドラ】「テュオレ」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒

「パズドラ」の「テュオレ」の評価を記載しています。「テュオレ」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「テュオレ」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2021年2月24日 14:53
スポンサーリンク
スポンサーリンク
テュオレの評価

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
9.0点 | 9.0点 | 6.5点 |
テュオレの簡易ステータス
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
無/光 | 体力 | 〇 |
HP | 攻撃 | 回復 |
7450 | 3220 | 337 |
リーダースキル | ||
光属性のHPが2.1倍。2色以上同時攻撃で2コンボ加算。光を5個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が17倍。 | ||
スキル | ||
3ターンの間、落ちコンなし。ドロップのロック状態を解除。回復以外のドロップから光ドロップを5個生成。(最短3ターン) | ||
覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
超覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | ||
つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() |
テュオレのリーダー評価
お手軽にコンボ加算ができる
テュオレのリーダースキルは、2色以上で同時攻撃すると2コンボ加算されます。パーティに全属性編成しておけば、簡単にコンボ加算できるのが強力です。
光ドロップ供給が必要なリーダー
テュオレのリーダースキルは光を5個以上つなげればダメージ軽減と攻撃倍率が発動します。自身以外にも光ドロップ供給スキルがないとうまく活用できないので、他のキャラで補いましょう。
テュオレのサブ評価
光パのサブとして優秀
テュオレは3ターンで使用できる光ドロップ生成スキルや光コンボ強化を複数持っているので、光パのサブとして活躍できます。火力役と、光ドロップ供給役のどちらでも扱えるのが優秀です。
スポンサーリンク
テュオレの進化はどれがおすすめ?
キャラ | リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|---|
![]() テュオレ | A | S |
![]() 究極テュオレ | S | S |
テュオレがおすすめ
究極テュオレはテュオレよりもリーダーとして使いやすい点が多いです。しかし、スキルの使いやすさや覚醒の優秀さはテュオレの方が勝っているので、テュオレがおすすめです。
テュオレのおすすめ超覚醒
つけれる超覚醒
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() 毒耐性+ | 毒攻撃を無効化する |
![]() 暗闇耐性+ | 暗闇攻撃を無効化する |
![]() 悪魔キラー | 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
スキルブースト+、各種耐性がおすすめ
パーティを問わずに強力なスキルブースト+がおすすめです。耐性が欲しい場合は、耐性を付けるのもおすすめです。
テュオレのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() スキル遅延耐性 | 敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
スキル遅延耐性がおすすめ
テュオレのスキルは優秀なので、スキル遅延耐性がおすすめです。
テュオレのスキル上げのやり方
テュオレのスキル上げ素材
テュオレのスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() ホノピィ | ![]() ミズピィ |
![]() モクピィ | ![]() ヒカピィ | ![]() ヤミピィ |
テュオレのスキル上げはやるべき?
テュオレのスキルは優秀なので、スキル上げをしておきましょう。
スポンサーリンク
テュオレのステータス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
無/光 | 体力 | 〇 |
コスト | レア | 必要経験値 |
30 | 7 | - |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 6460 | 2725 | 40 |
Lv99+297 | 7450 | 3220 | 337 |
限界突破 | 8419 | 3629 | 343 |
リーダースキル
豊沃の微笑 |
---|
光属性のHPが2.1倍。2色以上同時攻撃で2コンボ加算。光を5個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が17倍。 |
スキル
シャイニーフラワー |
---|
3ターンの間、落ちコンなし。ドロップのロック状態を解除。回復以外のドロップから光ドロップを5個生成。(最短3ターン) |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() 封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() コンボドロップ | 自分と同じ属性のドロップを12個つなげて消すとコンボドロップが1個落ちてくる(最大3個まで) |
![]() 超コンボ強化 | 10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() 光コンボ強化 | 光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力がアップする |
![]() 光コンボ強化 | 光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力がアップする |
![]() 光コンボ強化 | 光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力がアップする |
超覚醒スキル
超覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() 毒耐性+ | 毒攻撃を無効化する |
![]() 暗闇耐性+ | 暗闇攻撃を無効化する |
![]() 悪魔キラー | 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
入手方法
スーパーゴッドフェスから排出
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください