【パズドラ】「アレスタ」の評価 | おすすめの潜在覚醒

「パズドラ」の「アレスタ」の評価を記載しています。「アレスタ」のおすすめ潜在覚醒についても記載していますので「アレスタ」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年12月22日 12:50
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アレスタの評価

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.5点 | 8.0点 | 6.5点 |
アレスタの簡易ステータス
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/闇 | マシン/バランス | ○ |
HP | 攻撃 | 回復 |
6010 | 3605 | 1130 |
リーダースキル | ||
木と闇属性のHPが2倍。木闇の同時攻撃で攻撃力が6倍。ドロップを消した時、攻撃力×100倍の追い打ち。 | ||
スキル | ||
左端縦1列を闇に、右端縦1列を木ドロップに変化。敵全体にチームの木属性の総攻撃力×40倍の木属性攻撃。(最短10ターン) | ||
覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アレスタのリーダー評価
高倍率は出せない
アレスタは攻撃力100倍の追い打ちを持ちますが、最大攻撃倍率が6倍のみなので高難易度のダンジョンにおいてはリーダーとして使うことが難しいです。
アレスタのサブ評価
周回時に非常に強力なサブとなる
アレスタのスキルは縦列変換+木属性の総攻撃力×40倍ブレスなので、ブレスで突破した後にずらしで安定して周回時に火力を出すことができます。
スポンサーリンク
アレスタのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() 潜在攻撃強化+ | 攻撃力が少しアップする |
攻撃強化がおすすめ
アレスタはブレススキルを持っているので、潜在覚醒に攻撃強化を付与するとブレスのダメージが増えるのでおすすめです。
アレスタのスキル上げのやり方
アレスタのスキル上げ素材
アレスタのスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() モクピィ | - |
アレスタのスキル上げはやるべき?
アレスタは周回時に役立つスキルを持っているので、スキルレベルを上げておくようにしましょう。
スポンサーリンク
アレスタのステータス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/闇 | マシン/バランス | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
36 | 7 | 500万 |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 4595 | 1947 | 464 |
Lv99+297 | 5585 | 2442 | 761 |
リーダースキル
Tactical Control |
---|
木と闇属性のHPが2倍。木闇の同時攻撃で攻撃力が6倍。ドロップを消した時、攻撃力×100倍の追い打ち。 |
スキル
Pulsar67 |
---|
左端縦1列を闇に、右端縦1列を木ドロップに変化。敵全体にチームの木属性の総攻撃力×40倍の木属性攻撃。(最短10ターン) |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() 封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() 操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() HP80%以上強化 | HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() マルチブースト | 協力プレイ時に自分の全パラメータがアップする |
![]() マルチブースト | 協力プレイ時に自分の全パラメータがアップする |
入手方法
ガンホーコラボ交換所
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください