パズル&ドラゴンズ
パズドラ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ラクシュミ(ダークカラー)のテンプレパーティ

テンプレパーティ
ラクシュミ(ダークカラー)
ポロネ
バルディターン
ユリシャ
超究極アルラトゥ
ユリシャ
LFキャラ役割
L
ラクシュミ(ダークカラー)

ラクシュミ(ダークカラー)

・火/闇属性のHP1.5倍
・火か闇の5個L字消しでダメージ半減
・火/闇の同時攻撃で攻撃力16倍+固定50万ダメージ
・最短2ターンでスキル使用可能
・スキルで1ターン操作時間2秒延長+全ドロップロック
S
ポロネ

ポロネ

・8ターンのスキルでダメージ+属性吸収無効
・チームHP強化3個持ち
S
バルディターン

バルディターン

・バインド/覚醒無効回復+火/闇エンハンス
・スキルブースト5個持ち
S
ユリシャ

ユリシャ

・スキルで火、闇、回復生成+操作時間延長
S
超究極アルラトゥ

超究極アルラトゥ

・スキルで3ターン遅延+火/水/闇陣
・スキルブースト4個持ち
・毒耐性+持ち
F
ユリシャ

ユリシャ

・18ターンで変身可能
・攻撃と体力タイプのHPが1.5倍+攻撃力と回復力は3倍
・火か闇の5個L字消しでダメージを軽減+攻撃力が6倍
・スキルで火、闇、回復生成+操作時間延長

スポンサーリンク

ラクシュミ(ダークカラー)のパーティ編成のポイント

火と闇ドロップを確保できるようにしておこう

ラクシュミ(ダークカラー)は、火と闇の同時攻撃でなければ攻撃倍率/固定50万ダメージが発動せず、火力が出せない上に根性持ちの敵や高防御力の敵に対処する事ができません。それに加えて、火/闇の5個L字消しでダメージ半減の効果が発動するので、火/闇ドロップは「変換/陣スキル」で確保できるようにしておきましょう。また、火/闇の5個L字消しでダメージ軽減/倍率が発動し、7×6マスになる変身キャラの「ユリシャ」は、ドロップが確保しやすくなるのでフレンドリーダーに最適です。

パーティは火/闇属性のキャラで固めよう

ラクシュミ(ダークカラー)は火と闇属性のHPが1.5倍となります。パーティに火/闇属性以外のキャラを編成してしまうとリーダースキルを最大限活かせず、高HPのパーティを編成できないので、パーティ/フレンドリーダーは火/闇属性のキャラで固めましょう。

ラクシュミ(ダークカラー)パーティにおすすめのサブ

変換・陣スキル枠

サポート枠

ポロネ

ポロネ

ドットシェリアス

ドットシェリアス

ハロウィンマドゥ

ハロウィンマドゥ

バルディターン

バルディターン

初号機

初号機

超究極アルラトゥ

超究極アルラトゥ

転生グレモリー

転生グレモリー

転生道蓮

転生道蓮

相良宗介&アーバレスト

相良宗介&アーバレスト

スポンサーリンク

ラクシュミ(ダークカラー)の評価/ステータスまとめ

ラクシュミ(ダークカラー)
リーダー評価サブ評価アシスト評価
9.5点9.0点7.0点

ラクシュミ(ダークカラー)の簡易ステータス

属性タイプアシスト設定
火/闇神/攻撃
HP攻撃回復
49354019313
リーダースキル
火と闇属性のHPが1.5倍。火か闇の5個L字消しでダメージを半減。火闇の同時攻撃で攻撃力が16倍、固定50万ダメージ。
スキル
1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。全ドロップをロック。(最短2ターン)
覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト封印耐性コンボ強化コンボ強化コンボ強化L字消し攻撃L字消し攻撃L字消し攻撃
超覚醒スキル
操作時間延長+スキルブースト+お邪魔耐性+
つけれる潜在キラー
潜在体力キラー潜在悪魔キラー

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【パズドラ】「水着バーバラ&ジュリ」のテンプレパーティとおすすめキャラ

【パズドラ】「究極マドゥ」のテンプレパーティとおすすめアシスト

【パズドラ】最強リーダー(パーティ)ランキング【2021年10月更新】

【パズドラ】覚醒闇メタトロンのテンプレパーティとおすすめキャラクター

【パズドラ】水着ヨグソトースのテンプレパーティとおすすめキャラクター

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.