【パズドラ】「クリスマスクラウソラス」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒

「パズドラ」の「クリスマスクラウソラス」の評価を記載しています。「クリスマスクラウソラス」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「クリスマスクラウソラス」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年12月15日 15:18
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クリスマスクラウソラスの評価

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.0点 | 7.0点 | 6.5点 |
クリスマスクラウソラスの簡易ステータス
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/火 | 攻撃 | ○ |
HP | 攻撃 | 回復 |
6010 | 3605 | 1130 |
リーダースキル | ||
火属性の攻撃力が5倍、木属性のHPが1.5倍。火の2コンボで攻撃力が1.5倍、3コンボ以上で2倍。 | ||
スキル | ||
水ドロップを火に、闇ドロップを回復に変化。2ターンの間、自分の属性が火属性に変化。(最短7ターン) | ||
覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
超覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() | ||
つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() |
クリスマスクラウソラスのリーダー評価
リーダーフレンドで常時25倍
クリスマスクラウソラスは、火属性の攻撃力が5倍になる効果が必要です。リーダーフレンドで常時25倍の攻撃倍率を出すことができるため、火属性でパーティを統一すれば使いやすい性能をしています。
火の3コンボで100倍
クリスマスクラウソラスのリーダースキルには火の2コンボで攻撃倍率が1.5倍、3コンボ以上で2倍になる効果もあり、火の3コンボが出来ればリーダーフレンドで100倍の攻撃倍率を出す事が出来ます。火ドロップの供給が必要になりますが、多くの火ドロップを消すので高火力を出せるので強力です。
クリスマスクラウソラスのサブ評価
マルチプレイに特化している
クリスマスクラウソラスは、マルチブースト2個が非常に優秀なキャラなので、ソロでは充分な力を発揮することができません。マルチプレイに特化したキャラとして使っていくのがおすすめです。
スポンサーリンク
クリスマスクラウソラスのおすすめ超覚醒
つけれる超覚醒
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() 操作不可耐性 | 操作不可攻撃を無効化する |
![]() 雲耐性 | 雲攻撃を無効化する |
優先度は低い
クリスマスクラウソラスは、マルチにおいて活躍するキャラになっていますが、付けるのであればダメージ無効貫通がおすすめです
クリスマスクラウソラスのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() 潜在攻撃強化+ | 攻撃力が少しアップする |
攻撃強化系がおすすめ
クラウソラスはマルチ時が優秀なるので、少しでも攻撃力を上げれる攻撃強化系がおすすめです。
クリスマスクラウソラスのスキル上げのやり方
クリスマスクラウソラスのスキル上げ素材
クリスマスクラウソラスのスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() モクピィ | - |
クリスマスクラウソラスのスキル上げはやるべき?
クリスマスクラウソラスは、スキルが強力なので、優先的に上げておきましょう。
スポンサーリンク
クリスマスクラウソラスのステータス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/火 | 攻撃 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
40 | 6 | 400万 |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 2914 | 1860 | 283 |
Lv99+297 | 3904 | 2355 | 580 |
限界突破 | 4778 | 2913 | 665 |
リーダースキル
わたしも楽しまないとね♪ |
---|
火属性の攻撃力が5倍、木属性のHPが1.5倍。火の2コンボで攻撃力が1.5倍、3コンボ以上で2倍。 |
スキル
クラウソラスの聖火 |
---|
水ドロップを火に、闇ドロップを回復に変化。2ターンの間、自分の属性が火属性に変化。(最短7ターン) |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() バインド回復 | 回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する |
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() 封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() マルチブースト | 協力プレイ時に自分の全パラメータがアップする |
![]() マルチブースト | 協力プレイ時に自分の全パラメータがアップする |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
超覚醒スキル
超覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() 操作不可耐性 | 操作不可攻撃を無効化する |
![]() 雲耐性 | 雲攻撃を無効化する |
入手方法
クリスマスガチャ
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください