【パズドラ】「立花ぎん千代のうちわ」の評価とおすすめのアシスト先
「パズドラ」の「立花ぎん千代のうちわ」の評価を記載しています。「立花ぎん千代のうちわ」をアシストするおすすめモンスターやスキル上げをするべきかどうかも解説していますので、参考にどうぞ
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2021年8月9日 14:56
スポンサーリンク
スポンサーリンク
立花ぎん千代のうちわの評価
| アシスト評価 | 
|---|
| 7.5点 | 
立花ぎん千代のうちわの簡易ステータス
| 属性 | HP | 攻撃 | 回復 | 
|---|---|---|---|
| 水 | 991 | 6495 | 2097 | 
| スキル | |||
| 1ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。全ドロップを火、水、木、光、回復ドロップに変化。 | |||
| 覚醒スキル | |||
|        | |||
優秀な耐性を持つ
立花ぎん千代のうちわは覚醒スキルにお邪魔耐性と暗闇耐性を2個ずつ付与できる装備となっています。2種類の耐性を付与できるので、ギミック対策役として優秀です。
チーム回復強化を2個付与できる
立花ぎん千代のうちわは覚醒スキルにチーム回復強化も2個付与できる装備となっています。パーティーの回復力を大きく底上げできるので、耐久力を高められます。
スキルに2コンボ加算と貫通効果がある
立花ぎん千代のうちわはスキルに2コンボ加算とダメージ無効貫通効果があります。闇以外の5色陣もあるので、パーティを選びますが攻略や周回で活躍できます。
スポンサーリンク
立花ぎん千代のうちわの進化はどれがおすすめ?
| キャラ | リーダー評価 | サブ評価 | 
|---|---|---|
|  水着ぎん千代 | B | A | 
|  立花ぎん千代のうちわ | - | A | 
装備がおすすめ
立花ぎん千代のうちわは汎用性が高い耐性装備なので、まずはアシスト進化がおすすめです。
立花ぎん千代のうちわのアシスト先のおすすめ
立花ぎん千代のうちわのスキル上げのやり方
立花ぎん千代のうちわのスキル上げ素材
| 立花ぎん千代のうちわのスキル上げ素材 | ||
|---|---|---|
|  ニジピィ |  ミズピィ | - | 
立花ぎん千代のうちわのスキル上げはやるべき?
立花ぎん千代のうちわは、強力なスキルを持っているので、スキルレベルを上げましょう。
スポンサーリンク
立花ぎん千代のうちわのステータス
基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | 
|---|---|---|
| 水 | 神 | ◯ | 
| コスト | レア | 必要経験値 | 
| 80 | 8 | - | 
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 | 
|---|---|---|---|
| Lv99 | 1 | 6000 | 1800 | 
| Lv99+297 | 991 | 6495 | 2097 | 
スキル
| 豪傑姫の祈念 | 
|---|
| 1ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。全ドロップを火、水、木、光、回復ドロップに変化。 | 
覚醒スキル
| 覚醒スキル | 効果 | 
|---|---|
|  覚醒アシスト | 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される | 
|  チーム回復強化 | チームの回復力が10%アップする | 
|  チーム回復強化 | チームの回復力が10%アップする | 
|  お邪魔耐性 | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある | 
|  お邪魔耐性 | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある | 
|  暗闇耐性 | 暗闇攻撃を無効化することがある | 
|  暗闇耐性 | 暗闇攻撃を無効化することがある | 
入手方法
夏休みガチャ

 
            







コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください