【パズドラ】「アテン」の評価 | おすすめの潜在覚醒

「パズドラ」の「アテン」の評価を記載しています。「アテン」のおすすめ潜在覚醒についても記載していますので「アテン」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年12月3日 19:02
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アテンの評価

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
- | - | - |
アテンの簡易ステータス
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光 | 神 | × |
HP | 攻撃 | 回復 |
3498 | 764 | 463 |
リーダースキル | ||
【7×6】盤面になる。3色以上同時攻撃で攻撃力と回復力が上昇(3倍)、最大5倍。(5属性) | ||
スキル | ||
全ドロップを5属性+回復+お邪魔ドロップに変化。1ターンの間、ドロップ操作時間が1.5倍。(最短5ターン) | ||
つけれる潜在キラー | ||
![]() |
アテンのリーダー評価
7×6マスリーダー
アテンは、回復倍率のある7×6マスリーダーです。7×6マス盤面は広いので攻撃色が欠損する確率も低く安定して攻撃をすることができる点がおすすめです。
アテンのサブ評価
進化させて使う
アテンは極醒進化等の進化をして覚醒スキルが解放されると本領発揮するキャラとなっています。
スポンサーリンク
アテンの進化はどれがおすすめ?
極醒アテンがおすすめ
極醒アテンは覚醒スキルに各種キラーと超コンボ強化を持つので、タイプを複数持つ敵に対しては非常に高い火力が出せるアタッカーとなっています。火力要員としての使い道以外はないものの、非常に高い火力の出せるアタッカーなのでおすすめです。
アテンのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | |
---|---|
![]() スキル遅延耐性 | 敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
スキル遅延耐性がおすすめ
サブとして使う場合操作時間延長のスキルとして利用できるので、スキル遅延耐性を付けるようにしましょう。
アテンのスキル上げのやり方
アテンのスキル上げ素材
アテンのスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
- | - | - |
アテンのスキル上げはやるべき?
アテンは進化させて使うことがメインなので、スキルレベルは上げる必要がありません。
スポンサーリンク
アテンのステータス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光 | 神 | × |
コスト | レア | 必要経験値 |
30 | 6 | - |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 2508 | 269 | 166 |
Lv99+297 | 3498 | 764 | 463 |
リーダースキル
天陽の領域 |
---|
【7×6マス】盤面になる。3属性以上同時攻撃で攻撃力と回復力が上昇、最大5倍。 |
スキル
サンセットミステリー |
---|
全ドロップを5属性+回復+お邪魔ドロップに変化。1ターンの間、ドロップ操作時間が1.5倍。(最短5ターン) |
入手方法
スーパーゴッドフェス
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください