【パズドラ】センリ降臨の攻略と周回おすすめパーティ
「パズドラ」の「センリ降臨」の攻略を記載しています。「センリ降臨」の出現敵やギミック対策、周回おすすめパーティを解説していますので、センリ降臨を攻略/周回する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年6月26日 0:58
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「センリ降臨」の概要
基本情報
開催期間 | ‐ |
---|---|
消費スタミナ | 壊滅級:99 超絶地獄級:66 超地獄級:50 |
階層 | 6 |
ドロップ報酬 | センリ センリの希石 闇イザナミ 闇イザナミの希石 ワダヅミドラゴン |
制限 | なし |
出現モンスターとギミック
階 | 出現モンスター | タイプ/特徴 |
---|---|---|
1 | 【体力】 光属性から受けるダメージ半減 【先制】 ランダムなドロップ8個がロックされる | |
【体力】 闇属性から受けるダメージ半減 【先制】 最上段/最下段が操作不可になる(1ターン) | ||
2 | 【ドラゴン】 【先制】 スキル遅延(2~3ターン) ランダム3色をお邪魔ドロップに変換 | |
3 | 【神/攻撃】 【先制】 状態異常無効(999ターン) 受けるダメージ95%減(3ターン) | |
4 | 【神/体力】 根性 【先制】 状態異常無効(10ターン) 受けるダメージ半減(3ターン) 操作時間半減(10ターン) | |
5 | 【体力/悪魔】 【先制】 9コンボ以下吸収(5ターン) 覚醒スキル無効(5ターン) | |
6 | 【バランス】 【先制】 状態異常無効(999ターン) 2500万以上ダメージ無効(999ターン) リーダーチェンジ(2ターン) |
センリを入手できる
センリ降臨では、ボスで出現する「センリ」や「センリの希石」をドロップで入手できます。センリの希石は「超転生オロチ」「超転生スサノオ」「超転生アマテラス」への進化素材として使用できます。
スポンサーリンク
「センリ降臨」の周回おすすめパーティ
究極ラオウ×究極ラオウの火列パーティ
究極ラオウをリーダーにし、火列消しで各フロアを突破していくパーティです。究極ラオウには固定追い打ちダメージを与える効果を持っているので、根性の敵に対処できる他、自身のスキルで回復/お邪魔/毒ドロップを火ドロップに変化でき、1ターンヘイストできます。また、センリを編成することで、周回でスキル上げが可能となっています。9コンボ以下吸収は極醒赤オーディンのコンボ加算によって、突破しやすくなっています。バッジは「操作時間+」を選択することで、パズル操作に余裕ができやすいです。
その他の周回おすすめリーダー
リーダー | 理由 |
---|---|
ファスカ | ・7×6マスリーダー ・HP1.5倍+回復力4倍+ダメ軽減持ちの高耐久力 ・消せないドロップ/バインド/覚醒無効状態全回復+1ターンドロップ操作2秒延長スキル持ち ファスカのテンプレパ |
究極ミッキー&フレンズ | ・操作時間8秒固定 ・全属性の全パラ2倍 ・3色以上同時攻撃で攻撃力8倍+2コンボ加算なのでコンボ吸収に強い ・スキルで消せないドロップ/バインド/覚醒無効状態/HPを全回復できる |
スポンサーリンク
「センリ降臨」の攻略と用意しておくもの
用意しておきたいギミック対策一覧
センリ降臨は、全6階層で「ダメージ無効」や「覚醒スキル無効」「操作時間減少」「コンボ吸収」といった厄介なギミックを先制で使用してきます。対策していないとクリアするのが困難になるギミックがあるので、対策必須のギミックには必ず対処できるようにしておきましょう。
ギミック | 対策重要度/対策方法 |
---|---|
根性 | 【対策必須】 リーダースキルの追い打ち固定ダメージ 追加攻撃 |
ダメージ無効 | 【対策必須】 覚醒スキルのダメージ無効貫通(3×3消し) ダメージ無効貫通スキル |
コンボ吸収 | 【対策必須】 コンボ加算スキル コンボ加算リーダースキル |
操作時間半減 | 【対策必須】 操作時間固定リーダー 操作時間延長スキル |
覚醒スキル無効 | 【対策必須】 覚醒スキル無効回復スキル |
お邪魔ドロップ生成 | 【対策必須】 お邪魔耐性 お邪魔耐性+ |
スキル遅延 | 【できれば対策】 スキル遅延耐性 |
ドロップロック | 【できれば対策】 L字消し攻撃 ロック解除スキル |
盤面操作不可 | 【できれば対策】 操作不可耐性 |
リーダーチェンジ | 【できれば対策】 リーダーチェンジ耐性 |
根性対策は必須
センリ降臨の4Fで出現する「闇イザナミ」は根性を持っています。必ず追い打ち固定ダメージを持ったリーダーを選択するか、追加攻撃を持ったキャラを1体編成するようにしてから挑みましょう。
お邪魔耐性を完全耐性にしておこう
センリ降臨の2Fで出現する「ワダヅミドラゴン」は、先制で「2~3ターンスキル遅延」「ランダム3色をお邪魔ドロップに変換」のギミックを使用してきます。お邪魔耐性が完全耐性でない場合は、盤面の多くのドロップがお邪魔ドロップに変えられてしまうので、快適に周回できません。同時にスキル遅延も行うので、変換スキルが使えない可能性があります。その為、必ずお邪魔耐性は完全耐性にしてから挑むようにしましょう。
スサノオは3ターン以内に必ず撃破する
センリ降臨の3Fで出現する「スサノオ」は、先制で「状態異常無効(999ターン)」「3ターン受けるダメージ95%減」のギミックを使用してきます。3ターン以内にHPを50%以下にさせないと即死攻撃が飛んでくるので、必ず全力で叩いてできる限りワンパンで処理しましょう。
10ターン操作時間半減に注意
センリ降臨の4Fで出現する「闇イザナミ」は、HP50%以上根性に加えて常時闇属性から受けるダメージを半減にする効果を持っています。先制では「10ターン状態異常無効」「3ターン受けるダメージ半減」「10ターン操作時間半減」の技を使用してきます。特に、操作時間半減の効果が10ターンと長く、次のフロア以降で影響を及ぼしやすくなっているので、操作時間延長スキルで上書きしたり、操作時間固定のリーダーで挑んで操作時間半減に対処おきましょう。
覚醒スキル無効回復スキルを使用できるようにしておく
センリ降臨の5Fで出現する「ヨミ」は、先制で「5ターン9コンボ以下吸収」「5ターン覚醒スキル無効」の妨害ギミックを使用してきます。コンボ吸収/覚醒スキル無効が解除される5ターン目で即死攻撃が飛んでくる為、必ず覚醒スキル無効回復スキルを使用して、火力や操作時間を長くしてから10コンボを決めて倒すようにしましょう。また、この時コンボ加算スキルや、コンボ加算を持つリーダースキルを持つキャラで挑むと、コンボ吸収に簡単に対処できます。
「センリ」の立ち回りと対策
リーダーチェンジが解けてから攻撃する
センリは先制で「999ターン状態異常無効」「999ターン2500万以上ダメージ無効」「2ターンリーダーチェンジ」のギミックを使用してきます。特に、2ターンリーダーチェンジのギミックが厄介なので、リーダーチェンジが解けた後から攻撃するようにしましょう。
ダメージ無効貫通(3×3消し)を決める
センリは「999ターン2500万以上ダメージが無効」となっています。その為、覚醒スキルのダメージ無効貫通を持ったキャラを編成しておき、ドロップの3×3消しで無効貫通を発動させてワンパンで倒すのがおすすめです。また、ダメージ無効貫通スキルを持ったキャラを編成しておくのもおすすめです。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください