ゼノブレイドクロスDE
ゼノブレイドクロスDE攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最強武器関連のまとめ
最強武器ランキング
フェニックスラムジェット

フェニックス(Phoenix)の入手方法

フェニックス(Lv30)の入手方法

型番S1130SA
入手場所白樹の大陸:
第409区FNスポット付近の双塔エリア
討滅対象ナイト・ベルデ
ドロップ確率低い
周回手順
1白樹の大陸の第409区FNスポットへ移動
2双塔の間にいる「ナイト・ベルデ」を探す
3「ナイト・ベルデ」を倒す

フェニックス(Lv40)の入手方法

型番XS440
入手場所白樹の大陸:
北西部 アンビル岩盤
討滅対象ベルデ
ドロップ確率低い
周回手順
1「白樹の大陸」のアンビル岩盤付近に移動
2アンビル岩盤にいる「ベルデ」を探す
3「ベルデ」を倒す

フェニックス(Lv50)の入手方法

型番XS440
入手場所白樹の大陸:
・第406区FNスポット北「バデル盆地」
・第407区FNスポット南西
討滅対象・ナイト・ベルデ
・ガーダー・ベルデ
ドロップ確率低い
周回手順
1「第406区FNスポット」または「第407区FNスポット」に移動
2バデル盆地やその周辺で
「ナイト・ベルデ」や「ガーダー・ベルデ」を探す
3「ナイト・ベルデ」や「ガーダー・ベルデ」を倒す

店売りでも入手可能

型番S450
販売場所偽りなき真心堂
金額10,496G
企業レベルLv4

ドロップ品よりも性能が高い

店売りのフェニックスは、ドロップ品のフェニックスより性能が高いです。
ですが、ドロップ品のフェニックスの方は追加効果が付与される可能性があるため、その場合はドロップ品のフェニックスの方が性能が高くなります。

スポンサーリンク

フェニックス(Phoenix)の性能評価

属性ヒート属性
攻撃範囲自分を中心とした広範囲攻撃
ヒット数3回
リキャスト時間Lv30:約48秒
Lv50:約60秒
ダメージ指数Lv30:約6000
Lv50:より高火力

広範囲へ高威力のヒート属性の攻撃が可能

フェニックスは、広範囲へ高威力のヒート属性の攻撃が可能なので、レベリング周回や金策・素材周回に適しています。
複数戦ならピカ一の性能を誇ります。

挑発効果で敵を引き寄せて殲滅できる

フェニックスは挑発効果を持つため、敵を引きよせることができます。
そのため挑発で雑魚敵をまとめて処理することができます。

スポンサーリンク

フェニックス(Phoenix)の使い方

「フェニックス」を使ったレベル上げ周回のやり方

「アフィックス」に経験値増加を付けて更に効率化

フェニックスほど雑魚敵処理に長けている武器がないため、フェニックスに経験値増加を付けて、経験値稼ぎの効率を更に高めるのがおすすめです。

「フェニックス」を使った金策周回のやり方

火力が不足している場合は特効デバイスをつける

金策周回などで1周辺りの時間効率をよくしたい場合は、特効デバイスなどをつけて、火力をアップさせましょう。

「フェニックス」のおすすめのアフィックス

アフィックスおすすめの理由
SpecUp.S-POW
(特殊攻撃力アップ)
フェニックスのヒート属性攻撃力を強化し、
ダメージをさらに向上させる
Crash.GP
(GP回復速度アップ)
GPの回復速度を向上させることで、
フェニックスの使用頻度を増やして周回効率を高めます
Custom.WP-SPEED
(武器リキャスト速度アップ)
リキャスト時間を短縮し、
フェニックスをより頻繁に使用可能にします
トレジャーセンサー敵からのドロップ率が上昇するため、
素材収集や金策周回時に効果的
挑発延長フェニックスの挑発効果を長時間維持し、
敵を効率よく集められるようになる

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ゼノブレイドクロスDE】仲間キャラのおすすめとパーティ編成・効率的な育成方法

スポンサーリンク

スポンサーリンク