アークナイツ
アークナイツ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「コールドショット」の評価

最強キャラランキングB
最強キャラランキング
リセマラランキング-(イベント報酬で入手)
リセマラ当たりランキング
狙撃最強ランキングB
狙撃おすすめキャラ

「コールドショット」の昇進

昇進1(Lv50)
素材獲得する能力
龍門幣×20000
初級狙撃SoC×4
初級異鉄×4
初級アケトン×2
ステータス上限解放
コスト+2
スキル「夜に酔いしれて」
素質「負けん気」
攻撃範囲拡大
特性強化
昇進2(Lv70)
素材獲得する能力
龍門幣×120000
上級狙撃SoC×3
RMA70-24×8
中級異鉄×10
ステータス上限解放
コスト+2
素質「負けん気」強化
特性強化

攻撃範囲

初期昇進1昇進2
正面3マス
周囲1マス
(後ろは不可)
正面4マス
周囲1マス
(後ろは不可)
正面4マス
周囲1マス
(後ろは不可)

スポンサーリンク

「コールドショット」の特化優先度

コールドショットはスキル以外でも弾薬を用いて戦うキャラであり、弾薬がなくなるとリロードが入ります。リロードでの弾薬管理が重要な割にそこまで火力が突き抜けているわけではないのですが、弾薬があれば火力はあります。
スキル2の足止め性能が高いので使い所はありますが、特化での強化幅が控えめなので、特化優先度はそれほど高くありません。

スキル特化優先度
スキル2★★☆☆☆
スキル1★★☆☆☆

スキル2「夜に酔いしれて」の特化優先度

リロードが遅くなる代わりに攻撃力が上昇、足止め効果が追加されます。弾薬が満タンの時に使えばかなりのダメージが出ますが、なくなると火力が落ちます。効果時間が長いことから足止め用としても優秀なので、スキル1よりは優先して特化しても良いでしょう。
ただ、足止め性能はレベル7でほぼ最大になります。

特化Ⅲの効果
装填間隔を延長し、攻撃力+140%、
攻撃対象を1秒間足止めする

スキル1「攻撃力強化γ」の特化優先度

攻撃アップのみですが、攻撃力が高いので防御が高い敵にも通用しやすいです。弾薬が満タンであればDPSが高いので、昇進しているなら特化しても良いでしょう。
ただ、弾薬維持の手間ほどの火力はでません。

特化Ⅲの効果
攻撃力+100%

スポンサーリンク

「コールドショット」と相性が良いキャラ

足止めが重装と好相性

コールドショットはスキル2で長い間足止めをすることができるので、重装キャラでブロックしきれないときに補助することが可能です。
弾薬がなくなると一気に火力が落ちるので使い方が難しいのですが、敵が散発的に出現するような場所で重装と一緒に使って足止めに徹すると良いでしょう。

「コールドショット」の性能

「コールドショット」の基本情報

職業職分再配置
狙撃狩人遅い
コストブロック攻撃速度
171普通
特性
攻撃時に弾薬を消費して攻撃力上昇
攻撃していない時に弾薬を装填
(最大装弾数は昇進ごとに4/6/8と増加)

素質

素質
負けん気
効果
2秒間通常攻撃しない場合、次の通常攻撃時、
対象に攻撃力の130%の物理ダメージを与える

基地スキル

名称
癒しの微笑み
効果
制御中枢配置時、
制御中枢内全員の体力が1時間ごとに+0.05回復
名称
甘美な一杯
効果
配置宿舎内、体力が満タンではない全員の
1時間ごとの体力回復量が合計で+0.8になる
(単体/複数オペレーターに有効となる時、
同種の効果はそれぞれ高いほうのみ適応)

「コールドショット」のスキル

スキル1「攻撃力強化γ」

スキルレベル7
攻撃力+60%
特化3
攻撃力+100%

素材

特化素材
1アーツ学III×5
上級砥石×3
中級源岩×3
2アーツ学III×6
上級転化塩×3
上級合成コール×6
3アーツ学III×10
D32鋼×4
上級熾合金×4

スキル2「夜に酔いしれて」

スキルレベル7
装填間隔を延長し、攻撃力+100%、
攻撃対象を1秒間足止めする
特化3
装填間隔を延長し、攻撃力+140%、
攻撃対象を1秒間足止めする

素材

特化素材
1アーツ学III×5
精錬溶剤×3
RMA70-12×3
2アーツ学III×6
上級砥石×3
上級源岩×6
3アーツ学III×10
結晶制御装置×4
上級転化塩×3

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【アークナイツ】「Ela」は引くべき?【レインボーシックスシージ】

【アークナイツ】Ela(エラ)の評価とモジュール解放の優先度【レインボーシックスシージコラボ】

【アークナイツ】シュウの評価・スキル特化とモジュール解放優先度

【アークナイツ】レイの評価とモジュール解放の優先度

【アークナイツ】アスカロンの評価とモジュール解放の優先度

スポンサーリンク

スポンサーリンク