【バトオペ2】ザク・タンク[砲撃仕様]の評価とコンボ/運用方法
バトオペ2の「ザク・タンク[砲撃仕様]」の評価やコンボについて記載しています。「ザク・タンク[砲撃仕様]」の主兵装・副兵装・スキルをもとに「ザク・タンク[砲撃仕様]」の強いところや運用方法も解説しています。「ザク・タンク[砲撃仕様]」をDP交換で入手するべきか、どう運用すればいいかの参考にどうぞ。
ゲームタイトル : バトオペ2
作成者 : motodera
最終更新日時 : 2018年9月24日 6:16
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ザク・タンク[砲撃仕様]の評価点
機体名 | 評価 |
---|---|
ザク・タンク[砲撃仕様] | 【地上】8.5/10点 【宇宙】-/10点 |
ザク・タンク[砲撃仕様]の性能まとめ
機体 | 性能 |
---|---|
![]() ザク・タンク
| 【タイプ】支援 【コスト】 レベル1:300 レベル2:350 レベル3:400 【スキル】 |
スポンサーリンク
ザク・タンク[砲撃仕様]の評価
ザク・タンク[砲撃仕様]の強いところ
射程と火力
主兵装のマシンガンも、副兵装のキャノンも射程も火力も高く敵が近づいてくる前にかなりの体力を削ることが出来る。
高精度砲撃
レベル3からのスキルになるが、しゃがむことで元から高い火力をさらに伸ばすことが出来る。
ザク・タンク[砲撃仕様]の弱いところ
機動力不足
スラスターの量が大変少なく強襲機に接近されると逃げることが出来ない。
脆い
HPも装甲の数値も低く近づかれるとすぐに撃破されてしまう。
ザク・タンク[砲撃仕様]のコンボ
180mmキャノン[HE弾]のコンボ
180mmキャノン[HE弾]でよろけが取れるので、(キャノン[HE弾]→マシンガン)のコンボが有効。マシンガンの射程も長いので一歩引いて戦っていても十分届く。
コンボ手順 | |
---|---|
1 | 180mmキャノン[HE弾] |
2 | MMP-80マシンガンx2 |
ザク・タンク[砲撃仕様]の運用方法と立ち回り
味方から一歩離れた位置での射撃
味方の少し後方から[HE弾]をうってよろけを取って支援したり、よろけがなく味方への誤射の心配のない[type3]を撃って火力支援しましょう。
前線から離れた位置での支援
味方の前線が優勢で数の優位がとれている場合は危険を冒さず見えた敵を撃っていく立ち回りでも通用はしますが、敵強襲にうらを取られたときに味方汎用機の近くにいないとただ撃破されるだけになってしまうので注意。
スポンサーリンク
ザク・タンク[砲撃仕様]におすすめの主兵装(装備)
記載中です
ザク・タンク[砲撃仕様]の主兵装・副兵装の一覧
主兵装(射撃)
初期装備の主兵装
兵装 | 性能 |
---|---|
記載中 | - |
装備可能な主兵装
兵装 | 性能 |
---|---|
記載中 | - |
主兵装(格闘)
兵装 | 性能 |
---|---|
記載中 | - |
副兵装
兵装 | 性能 |
---|---|
記載中 | - |
記載中 | - |
ザク・タンク[砲撃仕様]のスキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
調査中 | 調査中 |
調査中 | 調査中 |
調査中 | 調査中 |
ザク・タンク[砲撃仕様]のおすすめカスタムパーツ
カスタムパーツ | 効果 |
---|---|
調査中 | 調査中 |
調査中 | 調査中 |
調査中 | 調査中 |
ザク・タンク[砲撃仕様]の機体性能
ザク・タンク[砲撃仕様]の基本情報
レアリティ | 調査中 |
---|---|
コスト | 調査中 |
タイプ | 調査中 |
再出撃時間 | 調査中 |
環境適性 | 調査中 |
ザク・タンク[砲撃仕様]のステータス
機体HP | 調査中 |
---|---|
耐実弾補正 | 調査中 |
耐ビーム補正 | 調査中 |
耐格闘補正 | 調査中 |
射撃補正 | 調査中 |
格闘補正 | 調査中 |
スピード | 調査中 |
スラスター | 調査中 |
ザク・タンク[砲撃仕様]の入手方法
DP交換条件
必要DP | 調査中 |
---|---|
必要クラス | 調査中 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください