【バトオペ2】機体を操作するコツとコスト別おすすめ機体まとめ
バトオペ2の機体について記載しています。バトルで有利になれる機体操作のコツや、コスト別のおすすめ機体など、機体に関する情報をまとめています。バトオペ2の機体について知りたい人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : バトオペ2
作成者 : motodera
最終更新日時 : 2018年9月12日 17:46
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
機体操作のコツまとめ
2連続で格闘して大ダメージを与える
特定の機体は連続で格闘攻撃をすることができます。連続で格闘攻撃ができる機体は、攻撃範囲の広い横格闘攻撃から強力なダウン攻撃に繋げることができるので、接近戦で敵機よりも優位に立てます。
格闘連撃制御もちの機体が連続で格闘できる
スキル「格闘連撃制御」を持つ機体が、連続で格闘することができます。強襲タイプの機体は基本的に「格闘連撃制御」を持っています。汎用タイプでは「ガンダム」や「先行量産型ゲルググ」などの一部機体が「格闘連撃制御」を持っています。
格闘戦が苦手な支援タイプには「格闘連撃制御」を持つ機体はいないので、支援タイプで連続格闘攻撃ができる機体はありません。
格闘回数は格闘連撃制御のスキルレベルで増加
連続で格闘できる回数は「格闘連撃制御」のスキルレベルに応じて増加します。スキルレベル1では2回、スキルレベル2では3回まで連続攻撃することができます。
タックル/カウンターを当てるコツ
相手を画面中央に捉える
タックルは自身の正面に対して攻撃します。タックル時に細かい方向制御をすることは難しいので、画面中央に敵機を捉えることを意識しましょう。
相手の格闘攻撃に合わせてタックルするとカウンターになる
相手の格闘攻撃にあわせて、タックルを発動すると「カウンター攻撃」になります。カウンターに成功すると、敵にダメージを与えた上に、ダウンさせて時間を稼ぐことができます。ただし、カウンター(タックル)はブーストゲージをすべて消費するため、連続して敵機にカウンターを当てることはできません。
機体修理のタイミング
機体を修理していると、味方チームは1機少ない状態で敵チームと戦闘することになります。そのため、敵と集団で交戦している間に機体修理をすることは控えた方がいいです。敵との交戦が落ちついた場合は、状況を見て機体修理を行います。特に、高コストの機体は落とされた時に、敵に入るスコアが大きいので注意しましょう。コスト100の機体であれば、修理せずに次の戦場に向かっていくのがおすすめです。
バズーカは敵の足元を狙う
バズーカは爆風で敵をよろけるさせることができます。バズーカは攻撃を外しても爆風で敵の行動を妨害できるため、地上戦で強力な武器となっています。初心者の人は、最初に使用している機体が装備できるバズーカをDP交換で入手しておきましょう。
また、バズーカは爆発しないと爆風を発生しません。敵が避けた場合は地面に当てて爆発させる必要があるので、敵機の足元を狙って発射しましょう。
ブースト中に右スティックで進行方向を変える
ブーストボタン「×ボタン」を押した場合は、画面中央に向かって前進します。ブースト中に進行方向を変えるには、ブースト中に右スティックでカメラの向きを操作して、画面中央の位置を変更します。
デフォルトの設定だと「×ボタン」と右ステックと同時に操作することは困難なので、ブーストボタンは左手側に設定を移動させるのがおすすめです。
ジャンプする方法
チュートリアルでは解説してくませんが、機体は「L1ボタン」でジャンプすることができます。機体をジャンプさせて高い場所に昇りたい場合は、「L1ボタン」でジャンプしましょう。
スポンサーリンク
機体のコストとコスト別のおすすめ機体
機体のコストについて
すべての機体にはコストが設定されています。コストが高い機体ほど、落とされた場合に敵チームに入るスコアが大きくなります。また、コスト制限が設けられてマッチングでは、制限コストを超える機体は使用できません。
機体のコストはレベルが1上がると50増加するので、同じ機体であってもコストが異なる場合があります。
コスト200のおすすめ機体
機体 | 評価 |
---|---|
ジム | 【レベル3/汎用】 バズーカ装備推奨 コスト200帯でバズーカを装備できる機体 汎用タイプで操作しやすいのでおすすめ |
ジム改 | 【レベル1/汎用】 バズーカ装備推奨 基本的にはジムの上位互換、レベル1でいいのでDPと交換しやすい |
ジム
| 【レベル3/強襲】 ビーム攻撃を装備できるので、コスト200の強襲タイプでは非常に優秀 |
ジム
| 【レベル3/支援】 キャノンの威力が高い コスト200までならトップクラスの火力を誇る |
ジム
| 【レベル1/支援】 スナイパー型なので、支援タイプの中では比較的攻撃を当てやすい |
コスト300のおすすめ機体
機体 | 評価 |
---|---|
ドム | 【レベル1/汎用】 機動力、攻撃力が高い優秀な機体 ただし、サイズが大きいので操作に慣れていないと敵の的になる |
高機動型ザク | 【レベル1/汎用】 サブ装備のザクマシンガンの射撃補正が高く攻撃を当てやすい バズーカで敵をひるませてから、マシンガンで追撃するのがおすすめ 接近戦は弱めなので、汎用・強襲タイプをマシンガンで狩る |
ジム | 【レベル4/汎用】 バズーカ装備推奨 レベル4ならコスト300帯でも十分な性能を持つ。 コスト200とバズーカを使い回すことができる |
ジム改 | 【レベル2/汎用】 バズーカ装備推奨 ジムと同じバズーカを装備できる ビームサーベルも強力でバランスがいい機体 |
ヅダ | 【レベル2/強襲】 スラスターが数値が高く機動性が優秀 射撃補正も高いので移動しながらの射撃が当てやすい |
グフ | 【レベル2/強襲】 ヒートソードの攻撃力が高く接近戦の威力はトップクラス 代わりに射撃武器は弱め |
ザクⅠ | 【レベル4/強襲】 バズーカ装備推奨 強襲型でバズーカを装備できる数少ない機体 レベル4なら性能も高いので活躍できる |
ジム
| 【レベル4/支援】 キャノンの威力が高いので、 うまく当てることができれば大ダメージを与えられる |
ジム
| 【レベル2/支援】 スナイパーライフルは連射できない分、 一撃の威力が高い遠くから敵を狙い撃ちたい人におすすめ |
スポンサーリンク
コスト400のおすすめ機体
機体 | 評価 |
---|---|
ガンダム | 【レベル1/汎用】 【コスト:400】 チャージできるビームライフルが優秀 レベル1はコスト400ちょうどなので優秀 |
先行量産型
| 【レベル1/汎用】 【コスト:400】 ガンダムと同じくチャージ可能なビームライフルを持つ レベル1がコスト400 |
ドム | 【レベル4/汎用】 【コスト:400】 レベル4なら基礎性能が高いのでコスト400でも活躍できる サイズが大きいので操作に慣れていないと敵の的になる |
パワード
| 【レベル1/汎用】 【コスト:350】 事前購入スペシャルパックで入手できる機体 ハイパーバズーカが強力 |
ヅダ | 【レベル4/強襲】 【コスト:400】 スラスターが数値が高く機動性が優秀 格闘制御のスキルがないので、格闘戦をする際は注意 |
グフ | 【レベル4/強襲】 【コスト:400】 ヒートソードの攻撃力が高く接近戦の威力はトップクラス 射撃武器が弱いので、接近戦が得意な人におすすめ 8月2日にレベル4が追加されてコスト400のグフが登場 |
ジム
| 【レベル3/強襲】 【コスト:400】 強襲タイプの中では遠距離武器が優秀 遠距離武器で支援タイプを仕留めることも可能 |
ザクⅠ
| 【レベル3/支援】 【コスト:400】 HPが高いので落とされにくい 遠距離の撃ち合いで数発もらっても落ちないので安心感が高い 長射程マシンガンが当てやすいので、使いやすい機体 |
ジム
| 【レベル1/支援】 【コスト:300】 チャージ攻撃持ちで高火力 エイムを当てる腕が必要だが、当たれば強い |
ガンキャノン | 【レベル2/支援】 【コスト:400】 ジムスナイパーカスタムと同じく、チャージ攻撃持ちで高火力 |
コスト無制限のおすすめ機体
機体 | 評価 |
---|---|
ガンダム | 【レベル2/汎用】 【コスト:450】 チャージできるビームライフルが優秀 |
先行量産型
| 【レベル2/汎用】 【コスト:450】 ガンダムと同じくチャージ可能なビームライフルを持つ |
G3ガンダム | 【レベル2/強襲】 【コスト:500】 唯一のコスト500機体、ハイパーバズーカからの格闘戦が強力 |
グフ | 【レベル3/強襲】 【コスト:400】 ヒートソードの攻撃力が高く接近戦の威力はトップクラス 射撃武器が弱いので、接近戦が得意な人におすすめ |
ジム
| 【レベル3/強襲】 【コスト:400】 強襲タイプの中では遠距離武器が優秀 遠距離武器で支援タイプを仕留めることも可能 |
ザクⅠ
| 【レベル3/支援】 【コスト:400】 HPが高いので落とされにくい 遠距離の撃ち合いで数発もらっても落ちないので安心感が高い 長射程マシンガンが当てやすいので、使いやすい機体 |
ガンキャノン | 【レベル2/支援】 【コスト:400】 ジムスナイパーカスタムと同じく、チャージ攻撃持ちで高火力 |
機体タイプと相性
機体には「汎用タイプ」「強襲タイプ」「支援タイプ」の3種類があり、それぞれに相性があります。与えるダメージなどに影響するので機体の相性は必ず把握しておきましょう。相性が不利な敵と1対1になった場合は、味方のところまで逃げることを優先します。
実装されている機体のタイプについては機体一覧で紹介しています。
機体タイプの一覧と機体相性
機体タイプ | 特徴 | |
---|---|---|
汎用タイプ | 有利:強襲 不利:支援 | 出撃画面のアイコン色:青色 【汎用タイプの機体】 ガンダム ゲルググ ザクⅡ改など |
強襲タイプ | 有利:支援 不利:汎用 | 出撃画面のアイコン色:赤色 【強襲タイプの機体】 グフなど |
支援タイプ | 有利:汎用 不利:強襲 | 出撃画面のアイコン色:黄色 【支援タイプの機体】 ~キャノン ~タンク ~スナイパーなど |
汎用タイプの特徴
汎用タイプは遠距離戦・接近戦の両方をバランスよくこなすことができます。強襲タイプに接近されても機体相性の差で有利に戦うことができ、苦手な支援タイプに対しては接近して攻撃すれば撃破することができます。
大きな弱点がなく、扱いやすい機体なので、初心者におすすめの機体タイプとなっています。
強襲タイプの特徴
強襲タイプは接近戦に特化した機体です。格闘攻撃を連続で使用できることが特徴となっています。ただし、汎用タイプに対して相性が悪いので、支援タイプの機体を狙うのが主な役割となります。敵に囲まれないように、状況を見て支援タイプの機体を襲いにいく必要があるので、状況判断が難しい機体となります。
支援タイプの特徴
支援タイプは長距離からの攻撃に特化した機体です。遠距離から攻撃するため、相手の動きを予測して回避されないように攻撃する必要があります。汎用タイプに対して強いので、射撃戦で前に出てきた汎用タイプを狙い打ちすることが主な役割となっています。
機体レベルを上げる方法
高レベルに機体を入手する
機体のレベルは、抽選補給(ガチャ)やリサイクル交換・DP交換から高レベルの機体を入手することでのみ上昇します。抽選補給(ガチャ)から排出される機体のレベルはランダムとなっているので、全機体を持っていても高レベルの機体を入手する目的でガチャを引くことがあります。
出撃(バトル)を繰り返してもレベルは上がらない
出撃(バトル)で機体のレベルが上がることはありません。ただし、バトル報酬のDPで高レベルの機体を交換することで機体レベルを上げることができます。DP交換で交換できる機体のレベルは、所持している機体のレベル+1となります。
レベル1の機体を持っている場合は、その機体のレベル2を交換できます。レベル2を飛び越えていきなりレベル3と交換することはできません。
機体の入手方法
抽選補給(ガチャ)
トークンを使用して「抽選補給(ガチャ)」を引くと、機体や装備を入手することができます。
リサイクル交換
抽選補給(ガチャ)から、すでに所持している機体と同レベルの機体を入手した場合は、自動でリサイクルチケットに交換されます。リサイクルチケットは「物資配給局」で好きな機体と交換できます。
DP交換
バトルの報酬で入手できるDPは、「物資配給局」で好きな機体と交換できます。交換対象となる機体は「抽選補給(ガチャ)」「リサイクル交換」よりも少なく、
物資配給局の交換に機体が追加される時期
抽選補給 | リサイクル交換 | DP交換 |
---|---|---|
アップデートで 順次追加 | 抽選補給の追加から 一定期間後に追加 | リサイクル交換の追加から 一定期間後に追加 |
機体のおすすめカスタムパーツ
脚部特殊装甲
脚部特殊装甲は、機体脚部の最大HPが上昇するカスタムパーツです。地上戦では脚部がやられるとまともに動けなくなるので、敵機の集中攻撃を受けて落とされます。脚部のHPを上げて機体を守りましょう。
冷却システム
冷却システムは、スラスターの回復速度を上昇するカスタムパーツです。高速で移動するにはスラスターが必要不可欠なので、冷却システムは機体の機動性に影響します。冷却システムを着けると脚部不可が増加するので、先に脚部特殊装甲から交換するのがおすすめです。
強化フレーム
強化フレームは機体の最大HPが上昇するカスタムパーツです。単純に機体を落とされにくくなる便利な効果なので、どの機体タイプに着けても強く、地上戦・宇宙戦のどちらでも活躍します。腐ることがないカスタムパーツなので、DPが余っているなら強化フレームと交換しておきましょう。
機体のおすすめ装備
バズーカ系の主兵装
バズーカ系の主兵装は、地面を狙って撃てば爆風でダメージを与えることができます。敵機に直撃させる必要がなく、爆風の攻撃範囲が広いので、味方チームに貢献しやすい武器となっています。また、地面に向かって撃つことで、敵の脚部を破壊して行動を大きく阻害することもできます。
機体に乗ったままできる特殊行動
スキウレに乗る(宇宙限定)
「スキウレ」は宇宙(暗礁宙域)限定で存在する移動砲台です。スキウレには機体のまま乗ることができ、強力なビーム攻撃を発射することができます。乗ったまま移動することもできるので、見かけたら乗り込んで主戦場に移動しましょう。
将来的にアップデートで弱い乗り物になる可能性もあるので、今の強いうちに遊んでおくのがおすすめです。
機体から降りないとできない特殊行動
支援砲撃
支援砲撃は、マップのギミックの一つです。支援砲撃を使用することで、マップの狙った座標に広範囲の攻撃を行うことができます。地上では爆撃、宇宙では極太ビームで攻撃することができます。
支援砲撃は中継拠点を制圧してから60秒後から、制圧した中継地点で申請することができます。
爆弾設置/爆弾解除
拠点に爆弾を設置するには、機体から降りてパイロット状態になる必要だあります。また、爆弾を解除する場合にもパイロットの状態で爆弾を操作する必要があります。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください