バトオペ2
バトオペ2攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

量産型ガンタンクの評価点

機体名評価
量産型ガンタンク【地上】8/10点
【宇宙】-/10点

量産型ガンタンクの性能まとめ

機体性能
量産型ガンタンク

量産型
ガンタンク

【タイプ】支援
【コスト】
レベル1:250
レベル2:300
レベル3:350
レベル4:400
【スキル】

スポンサーリンク

量産型ガンタンクの評価

量産型ガンタンクの強いところ

120mmキャノン徹甲榴弾x2

2発同時に射出してよろけ判定も2回なので、マニューバアーマー持ちもよろけさせることが出来る。

高精度砲撃

しゃがみ状態になることで元から高い遠距離の火力がさらに高くなる。

量産型ガンタンクの弱いところ

機動力不足

スピードはガンタンクより早く設定されているがそれで機動力が補えているかと言われたらまだかなり遅い部類である。

中、近距離の撃ち合い

機動力も足りず、タンク特有の読まれやすい動きも相まって大変被弾しやすく兵装も遠距離用のものばかりなので近づかれると厳しい。

量産型ガンタンクのコンボ

120mmキャノン徹甲榴弾x2を使用したコンボ

120mmキャノン徹甲榴弾x2でよろけが取れるので、(キャノン徹甲榴弾x2→キャノン榴散弾x2)のコンボがおすすめ、榴散弾のほうは少し射程が短いので注意が必要。

コンボ手順
1120mmキャノン徹甲榴弾x2
2120mmキャノン榴散弾x2

量産型ガンタンクの運用方法と立ち回り

遠距離から狙撃

この機体は中、近距離での運用は厳しいので後方からしゃがみ状態になって火力を上げて狙撃しましょう。強襲機に裏を取られてしまうと何もできないので味方から離れすぎないように注意が必要。

味方の一歩後方からの支援

離れたところではなく味方の少し後ろで支援するのもいいでしょう、近すぎて敵強襲機が抜けてきたり前線が押されて数で優位に立たれたときなど引き際を見定めて距離を取りましょう。

スポンサーリンク

量産型ガンタンクにおすすめの主兵装(装備)

記載中です

量産型ガンタンクの主兵装・副兵装の一覧

主兵装(射撃)

初期装備の主兵装

兵装性能
記載中-

装備可能な主兵装

兵装性能
記載中-

主兵装(格闘)

兵装性能
記載中-

副兵装

兵装性能
記載中-
記載中-

量産型ガンタンクのスキル

スキル名効果
調査中調査中
調査中調査中
調査中調査中

量産型ガンタンクのおすすめカスタムパーツ

カスタムパーツ効果
調査中調査中
調査中調査中
調査中調査中

量産型ガンタンクの機体性能

量産型ガンタンクの基本情報

レアリティ調査中
コスト調査中
タイプ調査中
再出撃時間調査中
環境適性調査中

量産型ガンタンクのステータス

機体HP調査中
耐実弾補正調査中
耐ビーム補正調査中
耐格闘補正調査中
射撃補正調査中
格闘補正調査中
スピード調査中
スラスター調査中

量産型ガンタンクの入手方法

DP交換条件

必要DP調査中
必要クラス調査中

量産型ガンタンクはDPと交換するべき?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【バトオペ2】コスト400のおすすめ機体

【バトオペ2】機体を操作するコツとコスト別おすすめ機体まとめ

【バトオペ2】抽選補給(ガチャ)について詳しく解説

【バトオペ2】コスト300のおすすめ機体

【バトオペ2】機体の一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク