【バトオペ2】ジム寒冷地仕様の評価とコンボ/運用方法
バトオペ2の「ジム寒冷地仕様」の評価やコンボについて記載しています。「ジム寒冷地仕様」の主兵装・副兵装・スキルをもとに「ジム寒冷地仕様」の強いところや運用方法も解説しています。「ジム寒冷地仕様」をDP交換で入手するべきか、どう運用すればいいかの参考にどうぞ。
ゲームタイトル : バトオペ2
作成者 : motodera
最終更新日時 : 2018年10月20日 12:49
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ジム寒冷地仕様の評価点
機体名 | 評価 |
---|---|
ジム寒冷地仕様 | 【地上】8/10点 |
ジム寒冷地仕様の性能まとめ
機体 | 性能 |
---|---|
![]() ジム寒冷地仕様 | 【タイプ】汎用 【コスト】 レベル1:250 レベル2:300 【スキル】 |
スポンサーリンク
ジム寒冷地仕様の評価
ジム寒冷地仕様の強いところ
瞬間火力の高いマシンガン
寒冷地用マシンガン[GN装備]の発射レートが大変早く、高い射撃補正値も相まってDPSが大変高くなっています。
下格闘を振りやすい
マシンガンにグレネードがついているので、よろけを取ってから下格闘を振りに行けて安全にダウンを取れます。
ジム寒冷地仕様の弱いところ
緊急回避制御がない
前線を張ることの多い汎用機であるのにも関わらず緊急回避制御がないので取り回しが難しい。
格闘補正値が低い
格闘補正値がほぼないに等しいので無理にカスタムパーツで補強せず下格闘で敵をダウンさせることだけ意識したほうが良い。
ジム寒冷地仕様のコンボ
マシンガン付属グレネードからのコンボ
付属グレネードでよろけを取れるので(付属グレネード→下格闘→マシンガン)のコンボが有効、追撃は格闘をするよりマシンガンのほうが火力が出る。
コンボ手順 | |
---|---|
1 | 寒冷地用マシンガン付属グレネード |
2 | 下格闘 |
3 | 寒冷地用マシンガン |
ジム寒冷地仕様の運用方法と立ち回り
汎用機の後ろから追撃
この機体は大変もろいので前線には出られない、しかし射程も短いので味方汎用機がダウンさせた敵機体相手にマシンガンで追撃して火力を出すのが主な役目になります。
積極的に下格闘をふる
発射レートが大変高いためにすぐに弾切れになります、弾が消えれた場合は付属グレネードでよろけを取って下格闘を振りに行きましょう、マニューバアーマーをうまく使うことが重要になります。
ジム寒冷地仕様におすすめの主兵装(装備)
寒冷地用マシンガン
寒冷地用マシンガンの高い火力が売りの機体であり、またグレネードもついてくるのでこちらがおすすめです。
ジム寒冷地仕様の主兵装・副兵装の一覧
主兵装(射撃)
初期装備の主兵装
兵装 | 性能 |
---|---|
寒冷地用マシンガン[GN装備] | 【威力 / 弾数】 レベル1:135 / 40 レベル2:141 / 40 |
装備可能な主兵装
兵装 | 性能 |
---|---|
寒冷地用マシンガン付属グレネード | 【威力 / 弾数】 レベル1:700 / 1 レベル2:735 / 1 |
ブルパップ・マシンガン | 【威力 / 弾数】 レベル1:146 / 35 レベル2:153 / 35 レベル3:160 / 35 レベル4:167 / 35 レベル5:175 / 35 |
主兵装(格闘)
兵装 | 性能 |
---|---|
ビーム・サーベル | 【威力】 レベル1:1600 レベル2:1680 レベル3:1760 レベル4:1840 レベル5:1920 |
副兵装
兵装 | 性能 |
---|---|
頭部バルカン[後期型] | 【威力 / 弾数】 レベル1:67 / 30 レベル2:70 / 30 |
ジム寒冷地仕様のスキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
脚部ショックアブソーバー | 着地時の脚部負荷を軽減 |
クイックブースト | ジャンプ時の溜め時間を短縮 |
高性能バランサー | ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃でキャンセル可能 |
マニューバーアーマー | ブースト移動中、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減 |
高性能レーダー | 強化されたレーダー |
ジム寒冷地仕様のおすすめカスタムパーツ
カスタムパーツ | 効果 |
---|---|
射撃強化プログラム | 射撃補正が増加 |
脚部特殊装甲 | 「脚部HP」に充てられるHPを増加 |
冷却システム | スラスターの回復速度が上昇 |
ジム寒冷地仕様の機体性能
ジム寒冷地仕様の基本情報
レアリティ | 星1 |
---|---|
コスト | レベル1:250 レベル2:300 |
タイプ | 汎用 |
再出撃時間 | レベル1:8秒 |
環境適性 | 地上 |
ジム寒冷地仕様のステータス
レベル2のステータス
機体HP | 9750 |
---|---|
耐実弾補正 | 14 |
耐ビーム補正 | 10 |
耐格闘補正 | 6 |
射撃補正 | 27 |
格闘補正 | 3 |
スピード | 110 |
スラスター | 40 |
レベル1のステータス
機体HP | 9000 |
---|---|
耐実弾補正 | 12 |
耐ビーム補正 | 8 |
耐格闘補正 | 4 |
射撃補正 | 24 |
格闘補正 | 1 |
スピード | 110 |
スラスター | 40 |
ジム寒冷地仕様の入手方法
DP交換条件
必要DP | 交換不可 |
---|---|
必要クラス | 交換不可 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください