【FF7リバース】「真ブレイブ解放」の効果と使い方【アビリティ】
「FF7リバース」の「真ブレイブ解放」の効果と使い方について詳しく記載しています。「真ブレイブ解放」の習得おすすめ度や、使い道など、「真ブレイブ解放」は何が強くてどう使うといいのか知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : FF7リバース
作成者 : gargrando
最終更新日時 : 2024年3月9日 22:08
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「真ブレイブ解放」の効果と武器
真ブレイブ解放は「フォースイーター」で習得することができるアビリティです。
その名のとおりに「ブレイブモード」を強化するアビリティであり、::ブレイブモードの「強撃」モーションが変化するほか、□長押しの最後に付与されるバーサクが強化されるので、大きな火力アップに繋がります。
武器 | フォースイーター |
---|---|
効果 | ブレイブモードを強化 ※長押し攻撃が3連続化 バーサク効果強化 |
スポンサーリンク
「真ブレイブ解放」の習得おすすめ度
真ブレイブ解放はブレイブモードの□ボタン長押し強撃が3段攻撃になるほか、「バーサク」の効果が強化されるのが強いです。
バーサクは物理魔法問わずに与ダメが増加するので、クラウドをアタッカー起用する際のメリットが大きいです。ただ、真ブレイブモードの長押し攻撃モーションが長いせいでバーサクの付与自体は遅くなるので、雑魚戦では使いにくいです。ボスや闘技場・バトルシミュレーターといった場面では有用ですが、最優先で習得するというほどでもありません。
習得おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|
スポンサーリンク
「真ブレイブ解放」の使い道
物理と魔法の両方強化できる
強撃で付与できる「バーサク」は、物理攻撃も魔法攻撃も威力が上昇します。真ブレイブ解放中であればさらに威力倍率が上昇するようになるので、クラウドをアタッカーとして使うのであればメリットは大きいです。
敵がバーストする少し前に付与して準備しておくのをおすすめします。
「マテリアバウンス」と「ガ系」魔法で大ダメージ
真ブレイブ解放は中盤で習得できるのですが、同時期に「マテリアバウンス」の支援マテリアを入手することもできます。
中盤で魔法マテリアを強化すれば早い時期から「ガ系」魔法を使えるようになるので、真バーサクと組み合わせて大ダメージを狙っていきましょう。
バーサクは被ダメが増えるため注意
真ブレイブ解放を使う場合は「バーサク」効果目当てで採用することになるのですが、バーサクは与えるダメージだけでなく受けるダメージも増えてしまいます。
クラウドは敵に接近する都合で被弾が多いので、仲間のフォローは必須です。「かいふく」「ぼうぎょバフ」「バリア」などのマテリアを仲間キャラに装備させてクラウドのHPを維持しましょう。
バーサクと相性が良いマテリア | ||
---|---|---|
かいふく | ぼうぎょバフ | バリア |
コメント