【FF7リバース】武器アビリティのおすすめ
「FF7リバース」の「アビリティ(武器アビリティ)」のおすすめをまとめています。「アビリティ」はどんなものが強いのか、強い「アビリティ」選びの基準や、各キャラのおすすめ「アビリティ」のほか、序盤やオート使用でおすすめの「アビリティ」も記載しているので、どの「アビリティ」を習得・使えば良いのか知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : FF7リバース
作成者 : gargrando
最終更新日時 : 2024年3月9日 5:53
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「武器アビリティ」のおすすめ基準
FF7リバースでは前作と同様、武器を装備することで使える「武器アビリティ」が存在し、そのアビリティを使い込んで「熟練度」を上げることで他の武器装備時でも武器アビリティを使えるようになります。
武器アビリティは習得に時間がかかるうえにATBを消費するので、まずは「汎用性が高い」「バーストを狙いやすい」「キャラの長所を伸ばせる」「オート使用でも強い」などの、使いどころが多い・効果が強い・いつ使っても強いアビリティから習得・使用していくのがおすすめです。
バースト性能が高い「武器アビリティ」
クラウドの「バーストスラッシュ」や、バレットの「フュエルバースト」など一部の「バースト効果大」表記のある技は、バーストゲージを溜める性能が高いです。「ぞくせい」マテリアと組ませたり、敵が「ヒート」になっている時に使っていくと有効です。
手早くバーストさせれば各キャラで最も火力を出せるスキルを持つ武器を使って短期火力を出していけるので、特にボス戦・クエストボスやバトルシミュレーターで役立ちます。
汎用性が高い「武器アビリティ」
キャラのアビリティは序盤に覚えるものほど、雑魚・ボスで状況を問わず使っていける汎用性の高いものが多くなっています。後半に覚えるものは使いどころを選ぶものが多く、ATB消費が大きい・発動時デメリットがあるなど癖の強いものとなっているので、最初のうちは序盤に覚えるアビリティを中心に使うのがおすすめです。
スポンサーリンク
キャラの役割にあった「武器アビリティ」
FF7リバースでは7人のプレイアブルキャラが登場しますが、同じ性能のキャラはおらず、それぞれ攻撃が得意、魔法が得意、遠くからATBを安全に溜めることができるといった役割を持っています。
そのため、役割に沿った効果を発揮できるアビリティを使用していくのがおすすめです。ティファならバースト時の火力を伸ばせるアビリティを、クラウドならバーストを溜めやすいアビリティを使うなどして、役割を果たせるようにしましょう。
キャラ | 役割 |
---|---|
解説 | |
クラウド | 物理/魔法攻撃アタッカー |
・どんな状況にも対応できる ・バーストを溜めやすい ・火力もティファに次ぐ | |
ティファ | バースト時物理アタッカー |
・バースト時に特化した性能 ・バースト倍率を高められる ・短期火力が抜きん出ている | |
エアリス | 魔法アタッカー/回復役 |
・魔力が高く魔法の効果が高い ・魔法を強化するアビを持つ ・敵の接近をアビで処理可能 | |
ユフィ | 属性遠距離アタッカー/補助役 |
・遠くから攻撃が可能 ・MP0で弱点を突くのが強い ・ATBを稼ぎやすいので アビリティを多用できる | |
バレット | 遠距離アタッカー/補助役 |
・遠くから攻撃可能 ・HPが高いので倒されにくい ・火力は低め、サポートが強い | |
レッド13 | 近距離防御重視アタッカー |
・素早い動きで敵に接近 ・敵の攻撃を軽減する アビリティで防御的 ・自己完結している性能 | |
ケットシー | タンク/補助役 |
・モーグリ召喚で デコイや2人攻撃が可能 ・遠くからATBを溜められる ・アビの運要素がやや強め |
「オート使用」でも強力な「武器アビリティ」
今作は「オート武器アビリティ」「オート固有アビリティ」の独立マテリアによって、オート操作でもアビリティを使ってくれます。頻繁にキャラを切り替えずに済むので、FF7リバースの操作に慣れていない方は活用すると良いでしょう。
ただ、状況を見てオートでアビリティを使ってくれるというわけでもないので、使う場合はどの状況で発動しても良いアビリティをオート使用させるのが良いでしょう。
スポンサーリンク
「クラウド」の武器アビリティのおすすめ
クラウドは初期から使える「ラピッドチェイン」と「バーストスラッシュ」の2つがとても強く、状況を選ばず使っていける優秀な範囲攻撃・バーストゲージ溜めとして使っていけます。初期からボスでも雑魚でも使えるアビリティが揃っているので、とりあえずこの2つを使っていけば良いでしょう。
慣れてきたら「ディスオーダー」でバーストさせつつブレイブに移行したり、「インフィニットエンド」でバーストした敵への大ダメージを狙うのがおすすめです。
「クラウド」の序盤でおすすめの武器アビリティ
「クラウド」の戦闘でおすすめの武器アビリティ
アビリティ | おすすめ度 |
---|---|
理由 | |
バーストスラッシュ | ★★★★★ |
ヒートを狙うことで 効率よくバーストを狙える | |
ディスオーダー | ★★★★☆ |
攻撃しつつモーションチェンジ バースト直前でブレイブに 移行するのにおすすめ | |
インフィニットエンド | ★★★★☆ |
敵バースト時に大ダメージ モーションが長いので注意 |
「クラウド」の「オート使用」
おすすめの武器アビリティ
「ティファ」の武器アビリティのおすすめ
ティファは武器アビリティは初期習得の「秘技解放」が最重要であり、使用することで△で発動できる「秘技」の性能を強化します。これを軸にして秘技を強化、与ダメやバースト倍率増加効果を伸ばすことで、ティファの高い火力を実現することが可能です。
オートでは使いこなせないテクニカルな性能であり、状況に応じたアビリティの使用判断が必要なので、やや上級者向けのアビリティが揃っています。
「ティファ」の序盤でおすすめの武器アビリティ
「ティファ」の戦闘でおすすめの武器アビリティ
「ティファ」の「オート使用」
おすすめの武器アビリティ
「エアリス」の武器アビリティのおすすめ
エアリスは前作よりも魔法陣系のアビリティが増加し、陣の中で自己強化をしたり、味方を補助できるようになりました。特に初期から使える「聖なる魔法陣」はエアリスの火力の要であり、自分で操作してバースト時に敵に大ダメージを与えることが可能です。
ただ、使いどころを選ぶアビリティが多いので、自分で操作しないとアビリティを使いこなすのは難しいです。
「エアリス」の序盤でおすすめの武器アビリティ
「エアリス」の戦闘でおすすめの武器アビリティ
「エアリス」の「オート使用」
おすすめの武器アビリティ
「ユフィ」の武器アビリティのおすすめ
ユフィはとにかく「忍術変化」が強く、「邪気退散」や手裏剣投げで発動する忍術攻撃を好きな属性に変更できます。「みやぶる」で敵の弱点がわかったらそちらに切り替えて攻撃ができるので、魔法マテリアの事前準備なしでも属性攻撃ができるのが強いです。
全体的に火力を高めるものが多いのですが、オートでもどんどん弱点を突いてくれるので、アビリティの使い勝手が全体的に良いです。
「ユフィ」の序盤でおすすめの武器アビリティ
「ユフィ」の戦闘でおすすめの武器アビリティ
「ユフィ」の「オート使用」
おすすめの武器アビリティ
「レッド13」の武器アビリティのおすすめ
レッド13は「リベンジモード」を発動補助するアビリティや、リベンジモードを発動していることが前提のアビリティが多いです。「スーパーガード」「アイシクルロアー」の2つはいつ使っても強いのですが、ほかは使いどころを選びがちで、特にオートの場合は発動タイミングをうまく制御できません。
また、ATB消費が激しくなりがちなので、アビリティ構成次第では魔法マテリア・コマンドマテリアの使用の余裕がないことに気をつけましょう。
「レッド13」の序盤でおすすめの武器アビリティ
アビリティ | おすすめ度 |
---|---|
理由 | |
スーパーガード | ★★★★★ |
使用すると攻撃を無効化 リベンジゲージも大きく上昇 リベンジモードに入りやすい | |
スピンファング | ★★★★☆ |
初期から使える攻撃で 発生が早い | |
スターダストレイ | ★★★★☆ |
ATB2本消費の範囲攻撃 序盤の貴重な雑魚処理技 |
「レッド13」の戦闘でおすすめの武器アビリティ
「レッド13」の「オート使用」
おすすめの武器アビリティ
「バレット」の武器アビリティのおすすめ
バレットはデメリットのあるアビリティが多く、使いやすい効果なのは「フュエルバースト」「エクストラマガジン」などごく一部です。特にHPやATBを全消費するものはリスクが大きいので、ボス戦で使うかどうかは良く考えましょう。
強みは「たたかう」での遠距離ATB蓄積なので、できれば自分で操作し、ATBは「魔法マテリア」「コマンドマテリア」に回すのがおすすめです。
「バレット」の序盤でおすすめの武器アビリティ
「バレット」の戦闘でおすすめの武器アビリティ
「バレット」の「オート使用」
おすすめの武器アビリティ
「ケットシー」の武器アビリティのおすすめ
ケットシーはアビリティのランダム性が高いのですが、「モーグリコール」は他のキャラの固有アビリティ並みに重要な性能であり、コレを使ってモーグリを呼んで戦うことになります。
乗りっぱなしなら高火力、離脱すればデコイ&タゲ分散して攻撃という使い方が可能なのですが、どのアビリティも状況を選ぶうえにランダム性があるので、オートだと強みを全然活かせないことに気をつけましょう。
コメント