【FF7リバース】「ライズビート」の効果と使い方【アビリティ】
「FF7リバース」の「ライズビート」の効果と使い方について詳しく記載しています。「ライズビート」の習得おすすめ度や、使い道など、「ライズビート」は何が強くてどう使うといいのか知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : FF7リバース
作成者 : gargrando
最終更新日時 : 2024年3月7日 23:25
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ライズビート」の効果と武器
ライズビートは次に使用する攻撃によって敵を怯ませやすくなる効果があります、蹴り上げてダウンさせる効果もあるので、次に続く「たたかう」などでダメージを与えつつ怯ませて一方的に攻撃していきましょう。
ティファの攻撃はやや敵をひるませにくいのですが、ライズビートがあれば強いアーマーを持つ相手やボス以外なら怯ませられるようになります。
武器 | カイザーナックル |
---|---|
効果 | 敵に蹴り上げ攻撃 次の攻撃で怯ませやすくなる 連携時は効果が継続 |
スポンサーリンク
「ライズビート」の習得おすすめ度
ライズビートはティファが敵をひるませて一方的に攻撃していくのに有用な効果がありますが、ATBを2本溜めて他のアビリティから繋いで「たたかう連打」→さらにアビリティで連携という流れが必要になり、やや操作が複雑です。
ティファのバースト時の火力をさらに特化させたいという場合以外は習得優先度はやや低めです。
習得おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|
スポンサーリンク
「ライズビート」の使い道
「たたかう」を連発して怯ませる
ライズビートは使用後、連続攻撃を行うと効果が継続するという特性があります。「たたかう」なら簡単に攻撃を連発していくことができるため、雑魚敵相手なら通常攻撃を完封しながら一方的に攻撃していくことができます。
その間にATBが溜まるので、続けて別のアビリティを使っていくと良いでしょう。
アビリティ攻撃なら敵の技を止められる
敵をひるませる効果は通常攻撃よりもアビリティの方が大きいです。敵が技名ありの攻撃や魔法を使おうとしている場合は、ライズビートからの通常攻撃ではなく、ライズビートからアビリティに繋いで攻撃していくようにしましょう。ただ、この場合はATBゲージが2本必要なので、ATBが少ない場合はこの戦法が使えません。
「オート武器アビリティ」併用でも強い
ライズビートはとりあえず使って攻撃するだけでも効果があるので、あまり効果的なタイミングでアビリティを使わない「オート武器アビリティ」のマテリアとの相性が良いです。オート操作のティファが放っておいても敵を怯ませてくれるので、操作キャラの切り替えにまだ慣れていない時に使っていくと良いでしょう。
コメント